社員掲示板
若き日のジャックナイフ案件
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、
本日もお疲れ様です。
今日の案件、自分は今年30になりますが、
今に比べると5年程前は尖ってたかなーと思います。
学生時代から舞台のスタッフをはじめ、
卒業後に入った制作会社でのことです。
雪降る2月にイベントを行ったのですが、
本番前日にプロデューサー(社長)がインフルエンザになってしまいました。
本来外出禁止のところ、
「MCもやるし俺がいないと回らないから現場に行く!」
と言われ。。。。
その時は社外のスタッフさんもいるLINEグループ上で、
「お客様と出演者も守るのも僕らの仕事です、来ないでください!!」
とブチ切れたことを覚えています。
結局部屋に隔離する条件で社長は現場に来たのですが。。。
これを尖っていると言えるかは微妙なラインですが、
当時は他にも反発していることもありました。
Twitterの個人アカウントを社長からフォローされていることを知っていながら、
会社に関係ない公演ばかりリツイートで宣伝したりとか、、、苦笑
退職してからは社長の強引さも必要な要素だとも思うようになり、
尊敬するようになりました。
今はそれなりに良い関係を築いています。
でも、インフルで現場来ちゃダメですよ!!!ほんと。
ちなみに、、、見た目に関してはド金髪なので、
今が一番尖っています笑
マリュー42
男性/37歳/東京都/会社経営
2018-10-29 17:07
今日の案件
新卒で入社後2年間くらいは尖ってました。
一番行きたくない部署に配属になり、しかも同じ部署の唯一の先輩は3ヶ月も経たずに急な異動。
ほとんどOJTも終わっていない状態で一人になってしまいました。
そこからはもう、どうにでもなれ!と言う気持ちと、部署でただ一人なのでクビにできるもんならしてみやがれという謎の強きでトゲトゲでした。
今思えば社会人1、2年目のペーペーが現場に指示を出したり、不良品を出したメーカーに謝罪を要求したりと若いうちながらかなり貴重な経験ができたと思います。
おい、ピザ食わねぇか?
男性/36歳/神奈川県/会社員
2018-10-29 17:06
案件
20代前半の独身の頃。
本命彼女に浮気しているのがバレた時。
「お前がちゃんと俺の面倒みないからだよ!:
と逆ギレした事があります。
今では嫁に頭が上がりませんけどね(笑)
ふわっっふわ
男性/47歳/埼玉県/会社員
2018-10-29 17:05
昨日の幕張メッセ
私は米津さんのライブの真横で、オジサンが一人でゲームするだけのイベント見てました(笑)
楽しかったー♪
ハニィ
女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2018-10-29 17:05
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れさまです。
私は学生時代尖っていたなあと思います。
家族で過ごす時間がもったいなく感じ、友人の家に泊まりがけで入り浸り遊んでばかりの日々でした。
しかしそれも母の癌で一変家族の時間を優先するように。
今では母も回復しましたが、長期休みには必ず実家に帰省しますし、週に数回は電話で近況を聞いております。
まめぽこ
男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2018-10-29 17:03
ジャックナイフ案件
え? ワタシ、今でも尖ってますが。
刃こぼれがひどくて使えないけど(^^;。
銀なら5枚
男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2018-10-29 17:03
本日の案件
本部長、秘書おつかれさまです。
本日の案件ですが、大企業に勤めてた頃、まだ3年目ぐらいでチームでは一番若手だったので、毎日昼ごはんのお弁当を買ってくるように頼まれていました。
3年目にもなってパシリか、だったら自分の得につなげようと、500円購入ごとにスタンプを押してくれるとんかつ屋さんの弁当を毎日買っていました。カニクリームコロッケとか海老フライとかでローテーションして、「またとんかつかよ」という声も聞こえないフリしてました。いやなら自分で買いにいけばいいと。
食事券が大量にたまって「今度夕食で豪華に使おうかな」とひそかに喜んでいたところ、いつもやさしい課長から、「頼んでるのに申し訳ないんだけど、、、たまにはもう少し軽いものをお願いできるか?毎日とんかつだと胃がもたれて・・・」と悲しそうに頼まれました。
40歳を超えた今ならわかります。毎日とんかつだと、そりゃ悲しい。。。
ナタデ高校
男性/50歳/東京都/会社員
2018-10-29 17:03
スカロケからのプレゼントのお礼
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
案件と関係ないのですが、書かせてください!
土曜日に東京FMから、A4くらいの封筒が自宅に届きました。
中には東京FMのクリアファイルとタイムテーブル、スカロケのシールが入っていました!
早速、クリアファイルは会社の書類入れに。
シールは会社の個人ロッカーに。
タイムテーブルは夜じっくり読ませてもらいました。
ロッカーにシールを貼っていたら先輩から「スカイロケットカンパニー?爽やかな名前の会社だな。何系の企業のステッカー?」と、突っ込まれました(笑)
ラジオからプレゼントをもらうなんて、滅多に無いので、テンションが上がります!
本部長、秘書、スタッフの皆さん、ありがとうございます。
今日も放送、頑張って下さい!
ふみちょー
男性/30歳/北海道/カメラマン
2018-10-29 17:01