社員掲示板

  • 表示件数

副業

おつかれさまです。週末夜にフィリピンパブにてポールダンスショウを副業やってます。今やりたい副業はバーテンダーです!美味しいお酒に面白い話ができるようになりたい!

ガチホモのゆうた女王様

男性/36歳/神奈川県/ダンサー
2018-11-05 17:33

やれるならやりたい!!

お疲れさまです。

この歳になっても、仕事は好きですが、
唯一したことがない仕事は、物品販売はしたこと無いですが、あのいらっしゃいませ!とか、恥ずかしくて言えません。
是非にどうしても、やってみたいのは、帝劇の楽屋でもいい
もぎりでもいい、チケットの!
ミュージカル好きだし、入り待ち出待ちの整備とかしかりたいです。
帝劇から日生と新橋演舞場はもうタッキーがでないからいいですが。
楽屋の掃除でもいいし。ちょっと裏方仕事してみたいです。
楽屋にご挨拶しに行くことがけっこうあるので、うらやましいやりたいといつも、、言いますけど!どうしたら潜り込めるのでしょうか?




ろみりん

女性/69歳/東京都/専業主婦
2018-11-05 17:33

本日の案件

実はやってみたいもの。
それはズバリ 音楽ライター です!
ライブの感想を書いたり、ディスクレビューを書いたりしてみたいです。
レビューとかみてると難しい単語や、横文字が多いのでそういうのをわからない人たちにも伝わる様に、伝えたいなーと思います。
気持ちの昂りを誰かに伝えるわかりやすい文章が書きたいです。

ゆみずを得た魚

男性/33歳/東京都/会社員
2018-11-05 17:33

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが…ディズニーランドでミッキーになってみたいです!
老若男女問わず人気者!パレードではみんなから手を振られ、道端に出るもんなら絶えることのない大行列!
完全にヒーロー状態です!
そしてみんなに夢を与えるという素晴らしい仕事!
是非やってみたい仕事です!

ハジメリオ

男性/38歳/東京都/会社員
2018-11-05 17:33

やってみたい副業案件!

僕は料理が好きなので、飲食店をやってみたいです。
副業で飲食店というのは日本ではあまり無いですが、中国の友人は昼間は働き、夜だけ自宅を改造したお店で夕飯屋をやっているんです。
予約制でメニューは店主のお任せの1種類のみ。
常連客や友人だけが遊びがてらやってくる、そんなお店を僕も副業でやってみたいです。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2018-11-05 17:32

本日の案件

お疲れさまです。

わたしは、副業で「わたあめやさん」をやりたいです!

わたあめが大好きで、小さい頃は家庭用わたあめメーカーで遊んでました。
最近ショッピングモールに出向いた時、わたあめ屋さんが、クマやウサギなどの可愛いわたあめを作っているのを見かけて、わたあめ愛が再燃!

土日だけでも、わたしも子供達に喜んでもらえる可愛いわたあめを作りたいです!

べむ

女性/33歳/東京都/会社員
2018-11-05 17:32

副業案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
副業案件。
某テレビ番組のミステリーハンターをやってみたいです。
海外のいろんなところに行って、黒柳徹子さんに問題出してみたい!

となりのトトロール

女性/42歳/東京都/公務員
2018-11-05 17:32

副業になるのかなぁ…

趣味の音楽がどんどん発展していき、週末は定期的に演奏会スタッフのお手伝いをやっています。
普段の仕事とは違うのでいい頭の回転の切り替えになりつつ、でも体力的には辛いなぁと…。

でも本当にやってみたい副業はバーテンダーさんとか、スナックのママとか。
料理を作るのも好きだし、お酒も好きなので、いろんな人の話を聞きつつ、美味しいものを食べた後の笑顔を見ていたいなぁと思う最近です。

メアリー

女性/35歳/東京都/会社員
2018-11-05 17:32

案件

密かにやりたい仕事は学校の先生です。
人前で話すのが苦手なので授業をたくさんやって子供相手に慣らしたいです。
子供になめられやすいタイプなのでヘトヘトになりそうですが…笑

チャムネコ

男性/34歳/東京都/料理人
2018-11-05 17:32

本日の案件

皆さんお疲れ様です!
本日の案件ですが、私は調理が好きなのでその日の気分で、アフター5は色んなお店をやってみたいです。今日はたこ焼き屋、明日は立ち食い寿司、週末はおでん屋台、などなど、設備だけ貸してくれるサービスがあればいいなと夢想してしまいます。もちろん、世の中には様々なきまりがあるので、現実的には無理かもしれませんが。
たこ焼きなら、朝から仕事休んで横須賀の佐島漁港まで活きたこを仕入れに行き―。とか、食材の調達からして気合が入ります。
まあ、仕事休んでる時点で本末転倒だし利益も考えてないので、文化祭レベルの発想ですね。
そんなわけで、高校時代にタイムスリップできるお店、どなたか副業でやってくれませんかね?笑

板橋のトム・ビショップ

男性/44歳/東京都/会社員
2018-11-05 17:31