社員掲示板
本日の案件
やしろ本部長、みほ秘書、リスナー社員の皆様、本日も大変お疲れ様でございます。
本日の案件ですが、集団面接は受けた事がないんですが、前職のスイミングのインストラクターの面接で3対1で受けた事があります。
最初、事務の方が丁寧に案内して頂き、お話を聞きます。お話の中で事務の方は面接担当の方の隣で対応します。と言われたので、2人が面接官みたいな感じか…と思い、面接が始まるのを待っていました。
ドアのノックが聞こえたので、立って振り返ると、まさかの2人面接官の1人先程の事務の方が来て、3対1の面接になりました汗
まさか3人だと思わずびっくりしたのと、3人からの視線とかを感じたのでとても緊張しました(笑)
結果、その面接は1発合格し、入社に至りましたが、環境が合わず、4ヶ月程で退職し、今に至ります。
その時に対応して頂いた事務の方は、前職で働いていた時に色々と悩みとかを聞いて頂いたので、部署は全く違うのですが、そういう面で大変お世話になりました。私が退職した後、ご飯に誘って頂いていましたが、なかなか実現できていないので、この話をしたら、会いたくなりました。
今は営業をやっているのですが、打ち合わせの時に時たま3対1で打ち合わせする時や4対1で打ち合わせする時があるので、そういった打ち合わせや面接は未だ慣れません(笑)3対1や4対1は私にとっては圧迫を感じてしまいます(笑)
Natsuki
女性/30歳/神奈川県/会社員
2018-11-07 12:49
本日の案件
皆さん、お疲れ様です。
前職の公務員の最終面接の時の話です。
イカつい面接官5人に取り囲まれ、オバケでも出そうな口調で
「キツいよぉ?大丈夫ぅ?」
「厳しいよぉ?頑張れるぅ?」
「汚いよぉ?やってけるぅ?」
「臭いよぉ?我慢できるぅ?」
「気持ち悪いよぉ?それでもやるぅ?」
と口々に聞かれおどされました。
もちろん「大丈夫です❗やります❗」と胸を張りましたが…。
実際、採用後の研修から一年以内でバタバタ辞めていく人を見ました。
確かに面接官の言ったことは本当だったけど、楽しい仕事でしたよ♪
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-11-07 12:47
面接案件
社内の昇格試験は、一次の筆記が通ると、
二次で面接があります。
緊張でなかなか上手く言葉が出ないのと、
今のポジションを離れて、全くの監督職に
なることに、面接が進むにつれ迷いが生じ、
どんどん覇気がなくなり、面接終了。
面接官の役員から言われた最後のひとことは、
ハッタリでもいいから元気よくなきゃあ…
そうですね(´・ω・`)
ミッツィー
男性/46歳/東京都/会社員
2018-11-07 12:46
案件
葬儀会社に面接に行ったことがあります。
研修期間中に1世帯5万円で5世帯の顧客を確保しなさいとのこと。
私は頭にきてしまいましたが、隣の部屋で葬儀がありお経が聞こえ爆発せずに済みました。
勿論、断りました。
シン・かぶと丸
男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-11-07 12:45
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です!
初投稿です!
3年ほど前ですが、某国立大学の面接に行きました。
3名の面接官がいらしたのですが、な、な、な、んと
左端の男の方(年齢推定60歳)が居眠りをしていました。
もう、その方ばかりが気になって、面接どころではありません。
嘱託だから、5年しかいられないけどその後どうするのとか聞かれたけど、いやいやいや、その前に面接官起こせよ
かわうそ君
女性/60歳/埼玉県/嘱託職員
2018-11-07 12:43
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
就職活動で経験した思い出です。
面接とは聞かされていなかったと思います。
会社説明を聞いて、そのあとグループに分かれてディスカッションしました。
終了後、少し待つようにと言われて会場でじっと待っていました。
確か5、60人はいたと思います。
しばらくすると7、8人名前が呼ばれました。
その中の1人は私です。
社員の方に言われるがままに廊下に出て、そこで言われた一言。
もう君達は帰っていいよ!
あまりに驚き、皆なぜと問い合わせも、そういうことだからとの一点張り。
その時社会は厳しいものなんだと実感しました。
モンモンゴル
男性/41歳/埼玉県/会社員
2018-11-07 12:41
本日の案件
本部長・秘書・リスナーのみなさんお疲れ様です。
私は新入社員なので、面接は記憶に新しいです。
入社した会社の最終面接で、役員から当時の社会問題について質問されるだろうと予想し、下準備を行っていましたが、実際にされた発言は「〇〇さんは、メンタルが弱いみたいだけど、それを解決するにはね…」と、質問でもなんでもないただのアドバイスでした。、
他の同期に聞いてみても、そんな発言をされた方は1人もいらっしゃらなかったので、なかなか珍しい面接だったのではないかと思います。ちなみに、その影響もあってか面接時間はオーバーしました(^_^;)
ビギナーロック
男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-11-07 12:39
面接案件
保育園の面接にて、ピアノ試験で、全然弾けないどんぐりころころの歌を披露。
焦る私を見て面接官に心配され終わりました。
更に面接後、面接を受けた人たちと園長とでお茶をしながら話す時間がありました。
そこで兄弟ゲンカの話になり、何を思ったか、姉妹でもリモコンとか物の投げ合いしますよ、と失言。
周りが皆凍りついているのがわかりました。
帰り道、終わったな、と思い案の定不採用でした。
苦い苦い思い出です。
じょいふるな母
女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2018-11-07 12:35
本日の案件。
皆々様お疲れ様です。
前々職にて。
社長の話を最後まで聞けたら就職内定、みたいな所がありました( ̄▽ ̄;)
なかなかにブラックな会社でした(゜∀。)
ちなみに、話の内容は当たり障りのない四方山話か自慢話的な印象でした\(^o^)/
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2018-11-07 12:16