社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です。
大学一年の頃、ドタキャンしました。
初めてのアルバイトで、研修していく中でこの仕事は自分に合わないなと思い、研修時間の一時間くらい前に適当な理由をつけて行けない旨を伝え、そのままアルバイトをやめました。
一時間前に連絡したことで研修してくださる方の時間を無駄にしてしまったことを少し後悔しています。
本部長の言いたいこともわかりますが、自分はドタキャンは相手の時間を無駄にしてしまうと思うのでよくないなと思います。
チャラン・ポ・ランタン
男性/29歳/東京都/アルバイト
2018-11-13 18:47
消費税上げること
仕方ないのだとろうと理解はしますよ。
でも、よくよく聞いてたら、クレジットカードの手数料の率を抑えてとか、そしたら、それは、クレジットカード会社に負担になって、そこで働いてる人にしわ寄せがいくってことよね?
意味あるの?って言う。
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-11-13 18:47
案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです!
案件です。
私は基本的にはルーティンで営業先を回っているのですが、たまに単発で来て欲しい。と依頼を受けて何とか時間を作って行くことがあります。
依頼を受けたのは会社の中で1番遠い営業先。
都内の会社から車で片道2時間半ほど。
いつもの営業先の後に1時間ほどかけて単発の営業先に行く予定を組んでいました。
ちゃんと行きました。私は。
が、先方で待ち合わせていたお客さんが来ず。
遅れる事もあったので待っていたのですが来ず。
連絡したらすっぽかされてました。
仕方なく2時間半の道のりを帰りましたがそういう時に限って高速道路で事故渋滞に巻き込まれ、4時間半かかりました。
時間だけ取られて何も仕事がなかった時の虚しさがたまらなかったです。
ぽん3号
女性/41歳/東京都/学生
2018-11-13 18:47
案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
ドタキャン案件ですけども、
前職で働いてた時に、なぜか3ヶ月に一回は言い訳のしようのない寝坊を定期的にしていました。
特に前日の夜遅くまで飲んでいるわけでもなく、
仕事が遅くなったわけでもなく、普通に帰って普通に寝たのにもかかわらず、
起きるのは上司からの怒りの電話。
今ではなくなったのですが、前の会社はノルマとかも厳しい会社だったので知らずにストレス溜まってたのかなぁ
マタタビ
男性/35歳/千葉県/会社員
2018-11-13 18:46
気分次第
どうも気が乗らないなぁなんて思われながら
来てもらってもめんどくさいので来なくていいと思う相手と、
それでも来て貰えばなんとか楽しませたいと思う相手とで、
約束の重みが違いますけどね。
まぁ、大人同士なら約束の中には、
予定の調整だけじゃなくて、体調管理と気分の持ってき方も
含まれると思いますけどね。
とは言え、
母の世代では、約束を楽しみにしてても当日どうしても
気分が優れず、キャンセルしている光景を目にしますが、
お互い様なので恨み事などは無いようです。
老い等抗えない状況下では
当日キャンセルを良しもしくは止むを得ず
とするコミュニティもあるようです。
現時点ではドタキャンは非難に値すると考えていますが、
秘書のように抗えなくなってしまった人達に対しては
ある意味やむを得ないと思えるゆとりが必要なのかと
思います。
黄色い抹茶
男性/51歳/埼玉県/会社員
2018-11-13 18:45
案件とは関係ないですが。
今日お店の温室のヒーターを入れました!
夜間の温度が15度を切ると、南国の植物が寒がるんですよねー。(*`・ω・)ゞ
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2018-11-13 18:41
案件
お疲れ様です。
ドタキャン?されました。
新卒の入社面接の時でした。
専門学校と工業高校の新卒の2名が来社。
オフィスや工場、福利厚生施設を案内し、
「この後、面接を行いますので、こちらでお待ち下さい」と別室に案内しました。
ところが面接の時間になってみると2人とも姿が見えません。その日の夕方に履歴書を郵送で送り返してくれとのメールが。
もはや唖然とするしかありませんでした。
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2018-11-13 18:41