社員掲示板

  • 表示件数

本部長に共感します

本部長 秘書 リスナー社員の皆さま
お疲れ様です
本部長の言っている事
凄い感心と共感というのかハッとさせられて
久しぶりに書き込みました!

感情とか気分や体調より
きっと
常識を優先する風潮なんだと思います。
常識を優先するあまり、
感情的に思う事がネガティブな世の中になっているのかもしれないと
本部長の発言でハッとさせられました!
またこんな発言を伝わらないかもと思っても
言える本部長 さすがです

考えさせられました

ありがとうございます

ひかる

男性/55歳/神奈川県/美容師
2018-11-13 18:00

めっっっっちゃわかるーーー!( ; ; )笑

さっき読まれてた、パンダ子さん?(間違ってたらごめんなさい!)の気持ちすごくわかってしまうダメ人間ここにいます!泣笑

もう、辛いほど全く一緒です。
わたしも周りからドタキャン女だと思われてるに違いない!いや、思われてる。

でも断るたびに自己嫌悪に陥ってたから、もう秘書が言ってたみたいに、安易に約束するのを辞めました!
もう自分でめんどくさくなるな!って分かってるはずだから、最初から断る勇気も必要だと思った。
そしたらイエスマンは卒業できましたよ!

まぁでも全くドタキャン0になったって訳ではないんだけど…(笑)


ただ、今わたしが仲良くしている友達は、そんなわたしを分かってくれてる or 同じ性格の人ってことに気づきました。

似た性格の友達だと、正直ドタキャンされてもお互い気にしません(笑)
あ〜〜あるよね!あるある!って思うだけなんですよね。
だからもう、どうしても性格治らないなら、そういう友達とだけ付き合えばいいんではないでしょうか?!

食いしん坊のほにゃこ

女性/36歳/千葉県/専業主婦
2018-11-13 18:00

本日の案件

先ほどの約束の話ですが
本部長派です。
私は彼氏とのデートは
仕事で疲れてる時
なんとなく気が乗らない時
雨の時は
延期です(笑)

どちらかがドタキャンしたら
次のデートでお詫びする決まりです。
こないだは私がドタキャンして
後日お菓子作って渡しました。

お互い心に余裕があるときにデートした方が楽しいですよね!!無理して会うのは違うと思います!

えだまめた

女性/29歳/東京都/会社員
2018-11-13 17:59

その時の気分で

約束事をドタキャンする人ってプライベートでも仕事でも同じことしそう。

逆に言うとプライベートでそういう事する人は仕事できないんだろうなって思ってしまう

フナムシ

男性/50歳/熊本県/自営・自由業
2018-11-13 17:58

案件

皆様お疲れ様です。
私はゴルフ場で働いています。
ドタキャン案件と聞いて、思い当たることがあります。
いまゴルフ業界では、一人予約というのが流行っています。
ゴルフは、ひと組3人から4人でまわります。
一人予約とは、おひとりさまが集まってパーティーを組み、ゴルフをする仕組みです。
雨がふり、ドタキャンがあり、ひとりっきりになるパターンがたまにあります。
ひとりっきりの場合、安全面や規則上、コースに出られない、すなわちプレーできないゴルフ場が多いのです。
一人予約の成立後のキャンセルは、お連れ様が困る場合が多いので、おやめください。天候などをよく考慮してご予約くださいね。

ちよ

男性/45歳/東京都/会社員
2018-11-13 17:58

ドタキャンの案件、本部長派ですが…

私はドタキャンされるの全然構わない人で、本部長の言う通りにその日の気分次第で決めて良いよーと思うし、自分もそうなんですが、数年前に同じ調子で秘書派の人にドタキャンして縁を切られて衝撃を受けて以降、相手に合わせるようにしています。自分の価値観だけで世界が回っているわけじゃないんだなあと思い知らされました。以降はできない約束はしないです。でも、仲が深まっているのはドタキャン派仲間です(笑)世間に合わせる部分と、自分が心地よく繋がれる人を分けてから、罪悪感も居心地の悪さもなくなりました。本部長、ファイト!

はるのゆき

女性/47歳/千葉県/自営・自由業
2018-11-13 17:58

本日の案件

皆様お疲れさまです。
本日の案件で思い出したドタキャン事件ありました。
毎年恒例の社内定例会。全店の社員が集まり、それぞれその日に向けて各グループ毎に発表しなければならないのですが、順位も決まり、優勝チームには豪華景品も与えられる発表会なので、みんないやいやながらも気合入りまくりでした。仕事の後に練習して、話す内容もそれぞれが準備し、順番に発言していくのですが、コントのようなやりとりもあり、入念な準備が必要なこの発表。なんども準備して、明日はバッチリ!となった前日。私のグループに当時いわゆる「ゆとり」の新入社員がいたのですが、欠勤の常連。「明日は頑張りましょうね!」と言っていたので、さすがに明日はドタキャンとかないよね〜と思いながらも、なーんか嫌な予感。念のため、後輩のところも覚えて次の日に臨みました。そして定例会当日。やりやがりました。あれだけ張り切って行くと言っていたのに、その後輩はお腹痛いとドタキャン。それでもなんとか発表は終わり、3位入賞とりましたけどね。

うらちゃん

女性/41歳/埼玉県/会社員
2018-11-13 17:57

ドタキャンをされる側の気持ちは?

私は散々ドタキャンされて
その友達とは疎遠になりました。

ライブに行こうと約束して
チケットを取ったのにドタキャン…
初めのうちは、
『誰か誘うからいいよ〜』と許してましたが、
足元を見られたのか、
甘えられたのか
ドタキャンの繰り返し…

私が馬鹿にされてただけなのかなぁ?
と、
連絡を取らなくなって1年近くになりますが、未だに悶々としています。

ドタキャンして良い約束と
ドタキャンは失礼な約束ってありますよね。

濱のおタマさん

女性/58歳/神奈川県/会社員
2018-11-13 17:57

本部長

今日もアツいな
でも疲れてきたな(笑)

けんわん

男性/60歳/東京都/会社員
2018-11-13 17:56

約束

ドタキャンは避けたいですが、面とむかって断るのが苦手で約束してしまうことがよくあります。
そんなときは、後でスマホでこっそりお断りします。

まめぽこ

男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2018-11-13 17:56