社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。
20代の自意識過剰全盛期のとき
雨の日やお化粧のノリが悪い日、服の組合せがイマイチな日は
よく会社終わりの合コンをドタキャンしてました~
こんな格好で「初めまして」なんて言いたくない!!という妙なこだわり。。
女の人は、みんな分かるんじゃないかなぁ~
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2018-11-13 14:25
5/5
テンションの高かった昨日とは一転、本日は休前なのに急落中。
女神がいないのに加え、2〜3日前から鼻がムズムズするため飲みに行くこともできず自宅直行確定なのが更に追い打ちをかけてます。
鼻に関してはこの時期、毎年のことなのでたぶんブタクサのしわざだと思うんですが…それにしてもテンションが上がりません。
ただ初日の沈みっぷりに比べればだいぶマシなのでとりあえず今日だけ頑張って倒します。
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2018-11-13 14:23
ドタキャン案件
皆様お疲れ様です。
案件久しぶりに書き込みます。
最近あったドタキャンですが、
それは...「片道2時間半の会議」です。
その日のために残業続きで作り上げた大きな模型や資料、重たい材料サンプルをかかえて、上司と2人で片道2時間半の施主の元へ。他の関係者も合わせて6人集まり、打ち合わせ場所で待っていました。しかし待てど施主が現れず、施主抜きで進められる議題も終わり、電話をかけても繋がらなかったので、施主側の関係者に問い合わせると、今日出張ですけど?と。。まさかのわずか40分程度での解散。
私の一生懸命作った模型は箱から出されることなく、邪魔な顔をされながら重たいサンプルと共にまた電車でゴトゴト2時間半持って帰りました。。
その後謝罪されることもなく、元々ワガママ放題されて振り回されていた関係者一同の結束は深まるばかりでした。笑
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2018-11-13 14:21
お店側がドタキャンのようなこと
お店側がドタキャンのようなこと、
をしてきた時のお話です。
飲み会の数日前、
午後8時ラストオーダーということを確認した上で、
午後5時に予約して、
当日、飲み始めたのですが、
たった1時間後、午後6時に、
店員が「ラストオーダーですが」と言ってきたので、
店長を呼んで、確認したところ、
店長「今日はお客さんが少ないので、
7時に店じまいしますので、
1時間前の6時にラストオーダーを取ります。」とのこと。
私「おい、おい、ふざけんな。
午後8時ラストオーダーって確認した上で、
今日、予約したんだぜ。」
店長「いえ、今日はお客さんが少ないので、7時閉店です。
お客さんが少ない日は、店員も帰らせないといけませんので。」
おい、おい、そりゃ、店の論理だろ。
でも、どんなにがんばっても、7時店じまいを譲らす。
結局、こっちが折れて、2次会に行きました。
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2018-11-13 14:18
どうしてくれよう、、
本部長のせいで酢豚食べたいです。。
お昼はバタバタしていたので簡単に済ませてしまったので余計に食べたい...
母の作る酢豚が世界一なので、今度リクエストして作ってもらいます(´;ω;`)くっそー
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2018-11-13 13:55
女の大人数ランチゎ苦手です!
話題ゎ仕事の愚痴や人の悪口ばかり、
ランチの時間くらい仕事のこと考えたくない…
と思う、今日この頃~( ´△`)
きぃみぃ
女性/45歳/埼玉県/パート
2018-11-13 13:54
ドタキャン案件
皆様お疲れ様です。
歯科医院に勤めてますが、インプラントや歯周外科的なオペのアポイントが定期的に入るのですが、とても準備に時間がかかります。
器具も普段の治療では使わない特殊な器具たくさん使うため、滅菌パックで一つずつ丁寧にパッキング。そして滅菌。
オペ着も着用して万全の体制に!
兎に角大変なんです。
なのにもかかわらず、当日時間になっても患者様が現れなかったり…たまに、「あっすいません忘れてましたー笑」と軽い感じで謝られると幾ら何でもこちらも人間なのでムッとしてしまいます。笑
私たちはその時間、その患者さんのために空けてしまってるのでただただ準備した器具達を見て虚しくなるだけです…ドタキャンはやめてください…ヽ(;▽;)ノ
イチミヤ
女性/33歳/東京都/歯科衛生士
2018-11-13 13:52
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、転職活動をしていた時面接を受けた会社から
採用の電話がありました。たまたまその時は電話に出られず、
留守電に入っていたメッセージで採用ということを知りました。
が、どうしてもその会社に行きたくなくなってしまったのです。
面接受けるまでは、「働いてみたい」と思っていたにも関わらず
いざじっくり考えると自分の気持ちに嘘をついて働こうとしているような気がして、
結局そのまま折り返しの電話もしないまま。
何度か電話がかかってきましたし、留守電にもその都度メッセージが入っていましたが、
心の奥底で「申し訳ございません」と思いつつ、そのままドタキャンしてしまいました。
タコみりん
女性/34歳/埼玉県/会社員
2018-11-13 13:51
ドタキャン案件
みなさまお疲れ様です˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
トリマーをしています
私の場合 バックに消費者金融の催促が待っているので、ドタキャンされた場合キャンセル料を請求しなければ生活がなり行きません
ただ、キャンセル料を伝えたら2度と来ないお客さんがいるのも確かなので、一応 具合が悪くて仕方なった場合は貰わないようにしました
それに気がついたのか「昨日からお腹壊してて」とか「発作が起きちゃって」などと頻発するお客さんがチラホラ
おい、あなた達〜!仮病でキャンセルした時くらいお店の前を散歩で通るんじゃない!イキイキリードを引っ張ってるじゃないか!!元気そうで何よりだけどもー
あと、おい!お土産をくれるな!病気だったハズなのになぜ鬼怒川良かったわぁ!って、おまんじゅうをくれるんだ!爪が甘いけど、アンコも甘いから許す!ご馳走様でした˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2018-11-13 13:49
案件
ドタキャンやられました
以前、社外に事務所ビルの一室を1年間程度借りることになりました。
不動産屋さんを数件巡り、目ぼしい物件があったので後日担当の不動産屋さんへ電話し、あとは書類のやり取りとなりました。
同時進行で社内稟議を回したりデスクやコピー機などの事務備品の手配、電気・水道の名義変更行なって、いよいよ残りは契約書提出までとなりました。
不動産屋さんとは申し込み書や請求書のやり取りはメールで済ませており契約書について伺おうと電話したところ…
まさかの「その物件、他に決まっちゃいました。すいませーん」との返答。
確か契約してないから落ち度はこちらですが衝撃的でした。
急いで全ての手配キャンセルし物件の探し直し。
事務所ビルを借りなければならない期日もあった為もうバタバタです。
最初の物件とは多少条件的には下がりますが何とか別の物件で契約ができ仕事に支障は出ませんでした。しかし納得できない点が一つ。
そのドタキャンされた物件がすぐ近くにあったのですが、ずっと募集中の看板が出ていたのです。
ふざけんなよ!
カンタロー
男性/38歳/埼玉県/会社員
2018-11-13 13:44