社員掲示板

  • 表示件数

母の同窓会

本部長、秘書、皆さま、お疲れさまです。

先日、来年80歳になる母の同窓会に娘の私も出席して来ました。
会場が上野で母は出席したいけど1人ではいけないので着いてきてと。

送るだけでどこかで待ってればいいのかと思ってたら、私の食事代もだしたから一緒に来てねと。図々しく参加いたしました。。

小学校から中学まで9年1クラスずっと一緒。母は20年ぶりに出席。。お互いに「誰だっけ?」(笑)言いつつ、話してるうちに思い出したらしいです。亡くなった方、出席できなかった方々の近況報告。亡くなった方々の黙祷から始まりました。それから80歳、飲んではしゃいでカラオケして大騒ぎ!私も一緒に楽しませていただきました。

母も実家が私の従兄弟の代になり、故郷に帰ることもないといっていたのですが。同級生がおいで、遊びにおいでよと私も一緒にと言ってくださったり。私は父親が仕事不安定でしたので故郷と呼べるとこはありません。母を羨ましく思いました。

私の家と近くに住んでる方がいて(話したら5分くらい離れてるだけでした!)
一緒に帰りました。こんな偶然あるんですね。
その方、男性でしたが友達ができたと言ってくださいました。
最後の同窓会といっていましたが、またして欲しいですね。そしたら、私、また母連れて行きますよ!







じょうきち

女性/64歳/東京都/パート
2018-11-22 16:46

勝手にスカロケファンの会(3人)

本部長、秘書、みなさまお疲れさまです(*^.^*)
本日の案件と、竹内まりやさんとも関係ないのですが…



昨夜、スカロケを聴いてる人でゴハン会をしました。
共通の友人を介して初対面の20代の若い男性、30代男性、
そして会社員&アラフォー主婦のわたくし。
どうなることやら…と、少し心配してましたが

めっちゃくちゃ楽しい時間を過ごせました!
“いつからスカロケ聴いてるの?”“その投稿、聞いたよー!”
“ラジオネームどうやって決めたの?”→ラジオネーム大事だよね、、など話は尽きず
やしろ本部長の人柄や秘書の美しさ
&ぶっとんでるインスタの話などあっというまに時間が過ぎました(^o^)

初対面の方でも、スカロケを通じて何年も前から知り合いだったかな?という、不思議な気分でした。

本日の案件は、心のふるさととということですが
こういった時間を積み重ねていくと、また
“ふるさと”的な還れる場所になるのかな~とも思いました。

スカロケ聴いてる人は、やっぱいい人多いですね(^o^)/
本部長、秘書、ありがとうございます(*^.^*)!




キッチンで本気ダンス

女性/46歳/東京都/会社員
2018-11-22 16:40

案件

憧れなんですが、行き付けのバーとか居酒屋とかドラマであるような、場所があったらいいなあと思います。
現実は子持ち主婦なので、さっさと帰ってご飯作らなきゃ行けないし、そもそもお店にかよう=資金がない(笑)
地元は長崎なので、帰省すると帰ったナーって気持ちになるしまた東京に戻っても帰って来たナー。と思います。

ドレミ

女性/49歳/東京都/アルバイト
2018-11-22 16:39

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、それは福岡です。
高校卒業して一年迄、居ましたが実家の前をその昔は、来月開催される福岡国際マラソンのコースになっていて沿道で声を枯らして応援してました。今では、大幅なコース変更で走りませんが、10月に数年ぶりに帰省してその日にLINEで帰って来たと書き込んだら、その夜は、約35年ぶりの飲み会をやって頂きました。
懐かしい面々とお酒を飲むので、一気に中学時代に戻れました。有難い仲間と街に感謝の場所です。

ザッキー親父

男性/57歳/東京都/公務員
2018-11-22 16:35

こわい

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
今日、原因不明のダルさで会社休んでしまいました。病院に行きましたが特に悪い所はないとのこと。病院から帰り一人でいるときぼんやりとした言い様のない不安におそわれました。なんなんでしょう、この不安。怖いです。

セレナおやじ

男性/56歳/神奈川県/会社員
2018-11-22 16:34

本日の案件

お疲れさまです。一人暮らしの自分にとっての帰る場所は、すすきのの若い子たくさん居るお店や、パチンコ店とかの人がたくさん居て賑やかな所……ではなく名古屋です。地元は札幌なんですが、就職先は札幌ではない北海道。確かに地元は落ち着く場所ですが、地元は知り合いもたくさん居るし長いこと地元で生活してたから、たまに地元に帰ってもマンネリに近い落ち着くって感じになってしまって。そんな中でたまたま旅行で行った名古屋。これが札幌に似た雰囲気。街中は人がたくさん居るけど少し移動したら自然豊か。更には名古屋は細かくは知らない場所なので行く度に新しい発見が出来るのでワクワク。地元より楽しくまた落ち着ける場所です。最近仕事が忙しかったので来週休みを取って名古屋行ってきます。

作戦なし作戦

男性/40歳/北海道/バス運転手
2018-11-22 16:29

初めて 投稿読まれた―( ´∀`)

キャッホ~イ(*≧∀≦*)
昨日 初めて自分の投稿を読まれました♪

夕飯を作りながら 台所でスカロケを聞いていたら 自分の投稿が流れてきて ビックリ(゜▽゜*)
一人静かに幸せを噛みしめました

秘書の素敵な声が 私の投稿を読んでいる!
本部長が 私の投稿を聞いて 笑ってくれた!!!

これだけで 今年は良い一年だったな。って思えました(*´ω`*)
スカロケ大好きです♪
いつも幸せを分けてくれて ありがとう(*≧∀≦*)

お困り顔のコアラさん。

女性/41歳/茨城県/自営・自由業
2018-11-22 16:27

こころのふるさと

妻と子の待つ我が家。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2018-11-22 16:25

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私の心のふるさとは、数年前の吉祥寺です。
南口を出てマルイの脇を通り、井の頭公園へ行く途中の道が大好きでした。
エスニック風の店が立ち並ぶ中、ちょっとマニアックなお店があったり、スタバがあったり、ピザ屋さんがあったり。中でも焼き鳥屋さんの隣にある「ドテナロウズ」は本当に好きでした。
猫カフェがはやるよりずっと前からある「猫のいるカフェ」。気まぐれに猫が遊びに来たり、椅子に座っていたり。可愛がると言うよりも一緒にその空間に居ることを楽しむというなんとも不思議な時間でした。
残念なことに建物の老朽化のためお店は閉店。
焼き鳥屋さんのお客さんや店員さんにおこぼれをもらい、カフェで休憩する猫達。
あのあたたかく優しい光景は記憶の中にしかありません。
またあの頃の吉祥寺に行きたいなぁ。

ちょちょ丸

女性/34歳/東京都/技術職
2018-11-22 16:23

心のふるさと

ハヤクドコカヘカエリタイ

冬休みに実家に帰ったら「ぼくの地球を守って」を読みたいです。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2018-11-22 16:21