社員掲示板
謎…
志那の方たちの宿に納品に来ています。
荷降ろしを、ずーっとスマホで撮っていました。(しかも、動画で…!)
なんだ…?クレームでも言い出すのかっ?
それとも、YouTubeにでもアップしてくれるのかっ?(笑)
( ̄▽ ̄;)とうとう動画デビュー…?(笑)
あんけんは、『自宅』ですわf(^_^;ヒネリガネーナ
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-11-22 15:18
きょうの案件
私の心のふるさと、それは神戸の街です。
大学入学から転職して地元に戻るまでの7年半を神戸で過ごしました。
大学ではサークルでたくさんの仲間ができ、合宿やイベントなど楽しい時間を過ごさせてもらいました。就職後は気の合う同期と週末の飲み会で大盛り上がり。人生で1番楽しい時を過ごした街が神戸です。
山の上のキャンパスから見えた夜景や瀬戸内海、三ノ宮や元町の街並みは、今でも心の中で輝いています。
今となっては、神戸に行くことは年に1度あるかないかといったところですが、その度に「帰ってきたなぁ…」としみじみ感じます。
できることなら、また住みたいです笑
ナナナランド
女性/35歳/東京都/公務員
2018-11-22 15:15
案件
おつかれさまです。
存在する場所で言えばやっぱり実家でしょうか。心の支えという意味では野球です。しんどい時、何かにつけて高校の部活時代にあれだけ頑張れたんだから、できるはずと思わせてくれます。
あんにんどーふ
男性/38歳/東京都/会社員
2018-11-22 15:14
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、僕は大学生の頃によく一人で飲みに行っていた居酒屋です。
居酒屋といっても、カレーと映画のお店と看板掲げており、マスターは競馬と映画好きで、マスターの影響を受けて競馬を僕もやり始めたようなものです。
週末に行くと大抵競馬の予想討論会、平日は映画の討論会の様なユニークな飲み屋です。
カレーはとてもスパイシーで辛く絶妙なバランス!
平成元年からやっているお店で、来年ぐらいには閉店しようかなと言っていたので、今日行ってみようと思います。
思い出の地で思い出の味を噛み締めながら今週末のジャパンカップを熱く語る。。。
あ、本部長、今週は間違えなくルメールのアーモンドアイが来ますからね!
今週こそは馬券とってくださいね!笑
ほわすと
男性/32歳/東京都/会社員
2018-11-22 15:12
本日の案件
やしろ本部長、みほ秘書、リスナー社員の皆様、本日も大変お疲れ様でございます。
本日の案件ですが、私の心のふるさとは母方の実家がある伊豆高原です。
今年の年末年始は1人で母方の実家に帰り、ゆっくり休もうかなと考えているところです。
伊豆に帰るとなんだか和やかな気持ちになれるし、自然も沢山あるのでとても気持ちいいです。
私はどちらかと言うと都会より田舎の方が好きなので、そういうところにも繋がるのかなと思っています。
自分の予定とかもあってなかなか行く機会が少なくなりましたが、行ける時を狙って沢山行けるようにしたいです!
個人的に、4月くらいの春の時の伊豆高原駅の近くにある桜の木のトンネルが凄い好きで、この時期は桜が満開になって、綺麗な桜の木のトンネルが見れるので、凄いオススメです!
心のふるさとがある事はとても嬉しい事ですね!
Natsuki
女性/29歳/神奈川県/会社員
2018-11-22 15:12
本日の案件
お疲れ様です!
僕の心のふるさとは
ブログですね
帰宅してからほぼ毎日
記事を書いていますが
感想コメントやメールを
送ってくれる人がいて
大変ですけど楽しいです
今日も帰ったら記事書きます^^;
DJ藤田
男性/32歳/茨城県/会社員
2018-11-22 15:11
ふるさと案件!
私!おうちが大好きで大好きで1日何回も帰ってます!笑笑!
小さい時は親がやたらと厳しく、痛くて苦しい毎日だったので、家に帰るのがイヤでイヤでしょうがなかったのですが、今は大好きなご主人とお子様と一緒に住んでいて、みんなも一緒ですが、おうち(我が家)が大好きです
自分は仕事柄家の近くを通るのでその度に時間が少しでもあれば帰ってます笑
なんでしょうか、自分にとっては元気になれる場所、ホッと安らげる場所、居たいところがおうちなのです、ある意味パワースポット??的な?
なので、仕事終わりに友達と約束していても間違えて直帰してしまいます笑
怒られましたが、それくらいおうちが大好きです
デデッピの奥様
女性/39歳/千葉県/会社員
2018-11-22 15:10
今日の放送
今日は、竹内まりや氏を取り上げるとのことですが、印象に残るのは曲というより「サンデー・ソングブック」での達郎氏との夫婦放談の回です。
ちょっと聴いただけでこんなことを言うのは失礼かもしれませんが、まりや氏の方が強そうだな…と感じてしまいました。どうもすみません…。
でも、その時にかかった、ビートルズ「You're Gonna Lose That Girl/恋のアドバイス」のカバーバージョンは、オリジナルに忠実なアレンジで、再現度もなかなか高くて凄いと思いました。
ラヴポールT
男性/42歳/茨城県/会社員
2018-11-22 15:05
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。
心のふるさと案件~あなたが帰れる場所は~
心のふるさとは「夜の東京タワー」です。
何か疲れたなー、調子上がらないなーという
仕事帰りに千葉から向かいます。
タワー内に入ったり展望台に登らず
下から見上げるだけでいいんです。
あのオレンジの暖かい光が疲れた心を癒してくれます。
最近はまだ踏ん張れているので行っていないのですが、また疲れたときにお邪魔しようと思います。
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2018-11-22 15:02
心のふるさと案件。
私にとって心のふるさとは長く過ごした大阪です。生まれは御徒町なんですが父の仕事の都合で高校生の頃に大阪に引っ越しました。向こうでも友達をたくさんつくり、大学を卒業してデザイン会社に就職。順調に過ごしていましたが、突然の悪夢「阪神淡路大震災」…多くの友人を亡くしました。あの当時の茫然自失・悲しみは忘れられません。
そんな青春時代から大震災まで過ごした大阪が私の心のふるさとです。
コロンボ
男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2018-11-22 14:59