社員掲示板
マクドナルド的な
セブンイレブンって、どう略します?
中学までは「イレブン」と言ってますが、高校の地域では「セブン」でした。
ほ〜やちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2018-11-26 18:40
東京の西部案件!
僕の自宅は国分寺市なんですが、畑もあればハクビシンも出ますよ〜、夏には道でカブトムシが死んでます(笑)。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2018-11-26 18:40
チーム分け
あー、「うーら、おーもて!」で確かにやってました(盛岡
でも子供たち(東京)は「ぐっとぱー、でわっかれっましょ!」ですねw
ひとみ
女性/50歳/東京都/パート
2018-11-26 18:40
ぐっぱー
お疲れ様てす。
ぐっぱーってそんなに地域差あるんですね~。
うちは、
ぐっぱーでわーかれましょっなーんで!
と何故か最後に疑問を呈する方式でした。
しかも、一回で分かれないと
なってーないっ
で何回か繰り返し、きちんと分かれたら
なっちゃった!
と、分かれたいのか分かれたくないのか…おんなじやり方のひと、会ったことないなぁ。
のんなむ
女性/37歳/東京都/専門職
2018-11-26 18:39
今日の案件!
本部長、秘書お疲れ様です!
僕の友人の話なんですが中学や高校の部活動ありますよね?その友人は長野出身なんですが長野ではハンカツ(班活動)といい、部長を班長と呼ぶらしいですよ!
コンソメうすしおのりしお
男性/26歳/神奈川県/学生
2018-11-26 18:39
秘書のポテンシャル
お疲れ様です。
当然のむちゃぶりに対して当たり前かのような返答とともに、何の躊躇もなくやり遂げる秘書のポテンシャルにいつも笑わせてもらってます。
ぼろぼろろぼっと
女性/32歳/埼玉県/いつもにこにこ会社員
2018-11-26 18:39