社員掲示板

  • 表示件数

チーム分けのアレ

うちの小学校はグッチ(グーとチョキ)だったのに、中学一緒になった他の学校は
みんなグッパ(グーとパー)だったので淘汰された思い出…(笑)
ちなみに掛け声は「グッパで組んでも怒りなし!」でした。

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2018-11-26 18:31

ぐっぱー

ぐっぱージャス!でしたねー
ジャスって何なんだろ

文哉

女性/36歳/神奈川県/自営・自由業
2018-11-26 18:31

福岡

福岡は「裏 か 表」で分かれてました〜!

もやっちゃん☆

女性/28歳/兵庫県/会社員
2018-11-26 18:31

運動会の屋台

 僕が通っていた小学校でもありました!
 昼休み、ご飯を食べた後にかき氷を買いに行ったなあ…。
 チョコバナナも食べたような気がします。

デネボラ

男性/25歳/栃木県/事務職
2018-11-26 18:31

栽培案件

千葉県です。小学校ではサツマイモ、ジャガイモ、大豆、ミニトマトの栽培やりましたよ~。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2018-11-26 18:30

芋掘り

本部長が掘ったジャガイモの記憶はおそらく四年生の理科の授業で種芋を植え収穫する、という課題があるのでそれではないでしょうか?
私は埼玉出身ですが芋掘りはサツマイモでした。が、理科の授業でジャガイモも掘りました。

とっとことこたろう

女性/52歳/東京都/アルバイト
2018-11-26 18:30

グーとパー…。

分かれる時は、グーっパ、でしたが…。

私、小学生の時は、手のひらで裏と表で分かれました。

うーらーおーもーて、です。

中学行ったらグーとパーになったので、どうやら地域性なんかな…と思いました。

うちの犬は豆腐好き

女性/40歳/群馬県/パート
2018-11-26 18:30

ぐっぱー

グとパの揃いぞね!

変えるぞね!

ぞーね!

ね!

ね!

エンドレス・・・

だったなー(・・;)

(高知です)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2018-11-26 18:30

2チーム分け

新潟(長岡)は、

うらうらうらうら うらおもて!

で、手の平と手の甲で分かれますよ!

関東ではかなり珍しがられました!

りょこにゃん

女性/44歳/千葉県/専業主婦
2018-11-26 18:30

ぐー と ぱー

わたしの地域は小さい頃から「ぐっぱー ジャス!」でしたが、電車で通う距離の高校時代には、その地域では「ぐっとっぱー で わかれましょ」でした…
「ジャス」ってなんだよ…って言われましたけど…そんなん知りません…

ほ〜やちゃん

女性/34歳/東京都/会社員
2018-11-26 18:29