社員掲示板
本日の案件
お疲れさまです。あの頃どうかしてたのは大学時代です。大学に入学したため初めての一人暮らし。実家のある北海道内の大学に入学とはいえ、実家からは300キロ離れた大学。当然実家からは通えなくて一人暮らしすることに。生活費を稼ぐために大学の授業が終わればバイトしてました。最初は自炊してましたが、段々面倒になりスーパーとかで弁当や惣菜を買い食べてました。しかし、惣菜や弁当は少量でも高カロリー。深夜にお腹が減り目が覚めるのでインスタントラーメンを二人前食べ直後にまた寝るって生活を繰り返したために逆流性食道炎になりました。しかし、一度胃が大きくなったら戻すのは大変。夜に逆流性食道炎で目が覚めると鎮痛のためにインスタントラーメンを食べるって悪循環を繰り返しみるみる体重は増加。この頃が無かったら今でも細身を保てたのかなと後悔しています。大学入学前と今とでは体重50キロ、ウエストは30センチくらい増加です。大学時代だけで体重は30キロくらい増えました。実家だと親がバランスよくご飯作ってくれてたから、そのまま実家暮らしだったら体重増えることは無かったのかな~。あの頃なんであんなに無理な食生活してたのかな。と今でも後悔してます。
作戦なし作戦
男性/40歳/北海道/バス運転手
2018-11-27 16:16
あの頃を振り返って
社会人になった頃、頑張って頑張ってお金を貯めて、
フリルのたくさんついたブランド服をたくさん買って着ていました。
小さい頃、かわいい服が着たかったのに、お母さんがカジュアルなボーイッシュな服ばかり買ってくれたので、かわいい服は着たことがなく。
その反動だったのだと思います。
でも、当時の写真を見ても全く似合ってない。
むしろ変。
今でも、取ってあるその服たち。
今となっては、なんでこんな服着てたんだ?
そのお金を旅行とかもっと有意義に使ったら良かったんじゃ?
と後悔しかありません。
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2018-11-27 16:16
ローカル案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れさまです!
ローカル案件の件で芋の話出てましたが、千葉はサツマイモでした!
ちなみに、私の出身地である幕張では青木昆陽(あおきこんよう)が、ちょっとした有名人。
毎年、芋掘り→焼き芋を小学校全体の行事として行っていました。
今でもあるのかな?
昔、青木昆陽が薩摩から関東にサツマイモを伝えたようです。
クラスで芋判子とかもやったなー。
そういえば本部長
菜の花体操は初耳です...。
空飛ぶペロ
男性/39歳/東京都/会社員
2018-11-27 16:12
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の方々お疲れ様です。今日の案件ですが、今の旦那と付き合っていた頃、私の実家と旦那の一人暮らししていた家は、車で1時間半かかる距離にありました。今なら遠いと思いますが、当時は旦那大好きで周りが見えていなかった私。旦那に会いたい一心で何度も車を走らせました。旦那にアポなしで行ったこともあります。合鍵をもらってからは行く頻度もかなり増えました。おかげで車のタイヤはすぐにダメになりました。恋の力ってすごい!今思うとあの頃は行動力あったなぁ。今ではもうそんな行動力ありませんけどね(笑)
ローズマリリン
女性/36歳/鹿児島県/就労継続支援A型事業所
2018-11-27 16:11
馬部!楽しみ!
馬が好きで競馬場に行ってみたいと言いつつ早数年。馬が好きなだけなので競馬にはてんで無知。競馬場部をきっかけに来年こそは行きたいです!競馬の魅力をたくさん教えてください*\(^o^)/*
サワ
女性/38歳/東京都/医療職
2018-11-27 16:08
あの頃振り返り案件!
皆さま、お疲れ様です。
あの頃を振り返ってどうかしてたなぁ…と思うのは、親の過干渉がイヤで家出していた頃ですねー。アルバイトの身でしか社会に出てないくせに、自立したくて何でも自分で出来ると思って自分勝手、好き勝手していました。
バイト先の先輩のアパートに勝手に転がり込み、同居生活をしていた私…なんて迷惑なの(笑)!バイトで稼いだ数十万円で、私の世界は買えると思っていました…。。
今思うと末恐ろしい過去の自分ですが、そんな時代があったからこそ今があるのかな~~!なーんていいように解釈して、黒歴史を受け入れています(笑)将来自分の子どもにはこうはなってほしくないけど…w
しじみちゃん
女性/45歳/東京都/会社員
2018-11-27 16:07
案件
絶対に入れない前職の会社に入れたのに…
それを辞めて現職の会社へ入った事…
全部自分の選択(T . T)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-11-27 16:06
あの頃どうかしてたぜ案件
秘書、本部長、スタッフさん、リスナー社員の皆様お疲れ様です˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
私がどうかしていたのは自転車 熱
競艇で当ててしまい小金持ちの時に思い切って買ったブロンプトンという20万する折りたたみ自転車
折りたためるからどこにでも連れてけるぜ!ただ電車に載せるには袋が必要だぜ!一万円だぜ!
ノーパンクタイヤにして二万五千円だぜ!
海が近いからボルトが錆びたぜ
チェーンが切れたぜ
あっと言う間に30万だぜ_:(´ཀ`」
ロードバイク乗りからしたらはした金だろうけど、私には大金_:(´ཀ`
友達にもバカにされるので、
でもでも、家の中に入れられるから盗まれないんだからね!って言い張ってるんですけど
30万ありゃ電動自転車5、6台買える!盗まれたら買え!と言われました
ちなみにリサイクルショップで査定して貰ったら2万円でした
、、、壊れるまで乗ってやる_:(´ཀ`」
リクエストは、みんなのうたより、青春サイクリング
サイクリング サイクリング やっほー、やっほー˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2018-11-27 16:06
案件
東京に出て1~2年目の頃でしょうか。
帰省するときの切符は買っておきましたが、東京に戻る切符は買わずに帰省しました。
思い立ったが吉日~なんて、のんびり構えて(しかも1人だし!)さあ、帰ろうと思ったら 切符が取れない。
実家から、最寄りの空港、駅までの切符がなんとか取れたところで、父親に帰る手配をしてなかったことがバレてしまい、
大丈夫なのか。と言われて怖くて
ウンウン大丈夫。と答えるしかなく、とりあえず駅に向かいましたが、やはり東京行きが取れない。
結局、名古屋に住んでいた男友達に泊まらせてもらい翌日の始発で東京へ。
仕事には、間に合いましたが 父親の
行って帰るまでが旅行
の言葉は 格言になりました。
ドレミ
女性/49歳/東京都/アルバイト
2018-11-27 16:01