社員掲示板

  • 表示件数

反抗期

お疲れ様です(^-^)/
反抗期がなかった息子に万年反抗期の娘が聞きました。何で反抗しなかった?ムカつくことあったよね?それに対し、反抗してもしょうがない、なんの得にもならないからねと答えてました。

まきまきりん

女性/54歳/東京都/スカロケ社 窓際独占
2018-11-28 17:39

反抗期!

皆様おつかれさまでーす!
反抗期、思いっきりありましたよ!!
中学の時がピークで、
三女の私は母親が周りの友達よりおばちゃんで、
友達に見られるのが恥ずかしくて恥ずかしくて、
お弁当を学校に届けにきてくれた母に、
なんでくんの?って言ったり。
大げんかすることもしょっちゅう。
母も負けてなくて、
広辞苑が顔の横に飛んできて、
襖に穴があいたことも、、、
反抗期って、体に起こる自然現象だと思っていたけど、
今の子にはないんだ、、、
今の母親は若くて、
外を一緒に歩くのも恥ずかしくないから、
親子仲良しってのも聞いたことあるな。

しきちゃんまま

女性/40歳/神奈川県/育休中
2018-11-28 17:39

ありました〜

中高で反抗期ありました!
家族から話しかけられること、
〜したほうがいいと言われるのが嫌で
わたしが決めるって思ってました〜!

高校の進路を決める時に
母に「K高校、Y高校いいじゃない!」と言われた瞬間、
ぜって〜行かねぇわ!ババぁ私の何がわかるんや!と決め

自由な校風、進学校への憧れ、好きな男子が受けるのもありましたが
「そこの高校は無理よ」と言われたところをバッチリ受けて合格しました!笑笑
(好きだった彼は落ちました泣)

いい仲間に出会えたので大正解でした♪

反抗期の反省、弊害、迷惑も色々ありましたが笑笑
高校については良かったなぁと思います!(^^)

葉山のもんちゃん

女性/30歳/神奈川県/手術部の看護師
2018-11-28 17:39

これぞ反抗期!

本部長秘書お疲れ様です久しぶりの投稿です!
ラジオを聞いてたらあっちもこっちもぬるい反抗期で思わず投稿します。

中学生の頃から父の言うことやること存在すべてが何故か意味もなく無性にムカついて、うるさい!はあ?と暴言を吐きまくっていました。
少し大きくなって今度は母への反抗期。何故か意味もなく言われること全部にイライラ。
受験期には物を投げたお恥ずかしい記憶もございます。
親への感謝の気持ちはあるんです。
何にそんなにムカついているのかは今もさっぱり分かりません。
これぞ反抗期ではありませんか?本部長。

田んぼのぽんちゃん

女性/30歳/千葉県/公務員
2018-11-28 17:39

茨城の件

お疲れ様です。茨城県の阿見(あみ)町出身です。
ヤンキーは減ったんじゃないかと思います。少なくとも、僕の中学生の時と母校の今の中学生を比べると、そうですね。

ほとんどヤンキー。笑
昔は間違いないです。茨城出身の僕がいうんだから間違いない!笑

にったん

男性/29歳/千葉県/トラック運転手
2018-11-28 17:38

反抗期案件

皆さまおつかれさまです。

反抗期案件、お兄ちゃんのことを書き込みしてあるものありましたが、うちも、もれなく兄貴反抗期がすごかったです……。

2つ上の兄。
高校で野球部に入っていた頃は良かったのに
怪我で野球部をやめてからは、田舎のヤンキーまっしぐら。

金髪にし、夜バイトして、謎の仲間ができ……
チャリ盗んで、親が家庭裁判所に行ったり…

そこからは、もはや家の中がピリピリしすぎて
自分はどうにかピエロに徹する術を覚え
現在に至ります。笑笑

でもにいちゃんの髪、染めるの手伝ったり
なんか、どっちの味方もしながら
要領よくやる術も身につけてたんだなぁと思います。

そんな兄貴も、2児のパパ!
離れていますが、お互いがんばろうぜって思ってマッス!

カレーと餃子

女性/40歳/東京都/自営・自由業
2018-11-28 17:37

反抗期

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です

反抗期、めちゃめちゃありましたね(笑)
タバコも中学生で吸ってましたし、
当時住んでたマンションの壁も
ボコボコにしてました。。

なんか、やるなって言われたことは
一通りやった気がしますww

親父、おふくろ、
ごめんなさい(^_^;)

通勤1時間

男性/48歳/千葉県/会社員
2018-11-28 17:35

本日の案件

反抗期、ありました。
というか魔の2歳からずっと反抗期のままだと親に高校生の頃言われました笑

確かに負けず嫌いで何か言われたら必ず言い返してました。机の片付けをしなくて怒られ、とうとう母がブチ切れて机に積んであった教科書を手裏剣のような動きで私に投げてきたので私も内心驚きながら応戦しました。
あの時はごめんね。今は同じ理由で娘に注意してます。
今は親とも適度な距離で仲良し。

最近思うのは子供の方が気を遣ってるような気がします。親の怒ってる空気を読んで静かにしてる娘を見ていて、私が反抗期を潰してるのかなと不安になる時もあります。

中1の娘も別部屋でこのラジオ聞いてると思うので、いつもヒステリーな母さんでごめんね。

夕飯までにはお母さん機嫌直すからね。

藤色

女性/52歳/東京都/パート
2018-11-28 17:35

今まさに、

子供部屋のふすまがドスドスなってるんですが、普段厳しくしてるから、7歳長女はストレスがたまってるんでしょうか、、、

やまもも

女性/46歳/東京都/パート
2018-11-28 17:34

疲れてて独り言いってしまった

俺のところ来ないか?
って流れて「いかねーよ」って呟いた自分に驚いた。
今日の案件の影響か疲れてるからかは分からないけど。
早く帰って休も。

ナッシュ

男性/37歳/千葉県/会社員
2018-11-28 17:34