社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が体験した声をかけようか掛けまいか悩んだ事は、私が住んでいるアパートの前で困っている外国人夫婦でした。

当時の私の部屋の隣の部屋外国人向けの宿泊施設となっていたので、恐らくその部屋の利用者だろうと予測しておりましたが、私はほぼ英語喋れないし。と悩んで居ましたが思い切って「Do you need a help?」と声をかけました。

身振り手振り、図を書いてもらったりと聞き出し、ポストの開け方が分からないと困っている事がようやくわかり、開けてあげました。

そのシンガポールから来られたご夫婦に非常に喜んでくださり、出国の日まで色々話をし仲良くなり、Facebook友達になりました!
そして今でも仲良くしております。

めろんめろん

女性/31歳/東京都/会社員
2018-12-03 17:39

アレキは

かなり好きです。

耳に心地よいです‼️( o´ェ`o)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-12-03 17:39

本日の案件

ファミレスのドリンクバーで並んでいた時の出来事です。
コップを取って、いざドリンクを注ごうと悩んでいたのですが小学生10人くらいのグループが、ぞろぞろと横入りしてきて「俺これー!俺も俺もー!」といいながらドリンクを注ぎ始めました。
おいおい!と思って待ってたのですが、流石に全員は待てない!!と思い「私、並んでたから君達も並んでくれる?」と声を掛けました。

すると彼らから「えっ、俺ら並んでたし。意味わかんねー」と言われ、そのまま彼らはドリンクを注ぎ続けました。

一緒に来てた親の顔みてやろうと思ってガン見しちゃいました。

しょうちゃんのママ

女性/42歳/千葉県/病院勤務
2018-12-03 17:39

他人に注意される

よく他人に注意されます。
1番多いのは自転車で走っていて、うっかり道の右側を走っていたりすると、
前から走ってきたおばちゃんや、30代ぐらいの女の人に、
右側走ってんじゃねーぞ!
とすれ違いざまに怒鳴られたりします。
なかなかへこみます。

ミルキー

女性/56歳/千葉県/専業主婦
2018-12-03 17:39

案件

電車で座っていて、向かいに立ってる男性のパンツの、社会の窓が半開きか、開いているとき。

対向に座っている人の靴の、靴紐が解けているとき。特に、その人がイヤホンなんか、しているとき。

声を掛けたものかどうか、迷います。
(^^ゞ

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2018-12-03 17:39

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

本日の案件ですが、先日
好きなアイドルの握手会を夜に控えてた際に
テンションを上げるため、友人と握手会の前に
居酒屋で飲んでいました。

そのとき、たまたま隣に座っていた
男性二人組が、握手会楽しみだよね〜
17時の電車には乗らないとね〜
◯◯に会えるの楽しみだな〜と
私たちのいく握手会の話をしていました!

会場から1時間ほど離れた場所なのに
たまたま隣の席に、同じファンが!


ですが、話しかけてもそれっきりになってしまうし、でも同じファンとして気持ちを分かち合いたい!とも思いました。

結局話せず、その場を離れてしまいました。

握手会では会う事なく、終わりましたが、話しかけていたら、同じファン同士仲良くなっていたのかなあ、とも思います。

あきりん

女性/31歳/東京都/会社員
2018-12-03 17:38

サンフランシスコにて

今日のテーマとは逆になりますが
サンフランシスコに行ったときの帰り、空港に向かうため電車に乗っていたのですが、ある駅に停まっていると、一旦降りた外人が戻ってきて、私に「エキュスキューズミー」と声をかけてきました。
どうやら、この電車は空港に行かないようで乗り換えするように、わざわざ戻ってきてくれたんです。

私はその事にすごく感激し、以降私も積極的に声をかけていこうと思っております

もんき

男性/44歳/東京都/会社員
2018-12-03 17:37

声がけ案件

皆さまお疲れさまです。
ベタな話かもしれませんが、ショッピングセンター内でのことです。
友人と買い物をしていた私。少し先を歩く、女子高生の二人組の片方の子が、スカートがめくれてブルマの中に入ってました。。当時、ブルマって体育の授業とかでも履いていたし、別に見えても恥ずかしいものではありませんでしたが、いやいや、そういう問題じゃない!と思って、声をかけようと思いましたが、他人から注意されるより、友人から言われた方が恥ずかしくないだろう、、と思った私たちは、すこーし先回りして、お友達が気づくように、「めくれてる」というワードを会話に入れながら通ったのですが、ぜんっぜん気づかれませんでした。
結局伝えられずに終わりましたが、その時直接言うべきだったのでしょうか。。

うらちゃん

女性/41歳/埼玉県/会社員
2018-12-03 17:36

案件

過去に何回か、「駅のホームで待ってる時に、目の前に立ってた人の背中や首元にタグやサイズのシールがついたまま」の状況に遭遇しています。
毎回、言うか言うまいか悩み「目的地について知り合いに注意してもらって><」と思い、言えないまま去ってしまいます。

言われたら言われたで、言ってくれた人とその周りに居る人の顔がわかり「この人たちには見られた!」という恥ずかしさに襲われるんじゃないかとか色々考えてしまいます。

その場ですぐ言うのと、あとで自分で気付くのどっちがいいんでしょうかねー

フィンガーヘアーバーゲン

女性/37歳/東京都/会社員
2018-12-03 17:34

何かと言われる女

皆さまお疲れ様です。
今さっきの話です。
犬を散歩(排泄)に連れて行った時に向かいに住むオジイが「そこでおしっこさせるのやめてくれる」と近所に聞こえるようにワザとでかい声で話しかけてきたんです。

そのオジイは人の家の前も早朝から掃き掃除して良い人だなと思っていました。会う度に挨拶もしてました。

さっきも姿が見えたので会釈をしました。
そしたら、そんな仕打ち。夫が連れて行ってる時にはそんな事言わないくせに、弱そうな私の時にそんなことを言うなんて。
向こうの言い分は、用水路におしっこやウンチが混ざって農家に迷惑だ。自分の庭にさせたらいいじゃないかって。は?じゃあ、タバコのポイ捨てはいいんですか?それにもっと有害なものが流れ込んでるんじゃないの?
でも、私は言い返すこともできず、犬を抱えて遠くで排泄をさせました。でも、聞こえるくらいの独り言で何行ってんの馬鹿みたいと言って家に帰ってきました。
釈然としません。

職場でも嫌な女が私だけにあれやこれや文句を言ってくるし。何だかもう人生が嫌になります。

ここなず

女性/46歳/埼玉県/会社員
2018-12-03 17:34