社員掲示板
声かけ
電車で酔っぱらってフラフラしながら吊革につかまってる25歳くらいの男性がいました。電車が揺れるたびグラグラしてたので「危ないんで座ってください」と座らせました。次の駅に着くなり、飛び起きて電車を降りました。周囲を見回して、もう一度電車に乗り込もうとしたところで扉が閉まりました。たぶん、間違えたんでしょう!そのまま、頭冷やして行けよ!と思いながらホームに佇む彼を見送りました。
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2018-12-03 17:12
決まりましたね~
今年の新語・流行語ですが年間大賞が「そだねー」になったみたいですね。
本部長も今年よく言ってましたよね
スの中のナイパー
男性/34歳/東京都/アルバイト
2018-12-03 17:10
本日の案件
お疲れ様です!
自分が言うか言わないか迷った末に指摘したこと…それは「電車内の音漏れ」です。
先日、電車内でとなりの若いサラリーマンのイヤホンからDA PUMPの「U.S.A.」が盛大に音漏れしていました。
最初は自分も音楽を聴いてスルーしていたのですが、次第に音が大きくなってきたため…意を決してサラリーマンの肩をトントン叩き「あの〜音漏れてますよ〜」とやんわり指摘すると、照れながらお礼をいいボリュームを下げてくれました(笑)
音漏れって本人も気付いてないパターンが多いので…なるべくなら教えてあげようと思いました!
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2018-12-03 17:07
本日の案件
みなさまお疲れ様です!
私はコンビニでアルバイトしていた時、数個のチーズケーキを購入されていこうとする女性の方に声をかけたことがあります。
というのも、その時期は似たようなチーズケーキもどきのお菓子が三種類あり、うち2つはほとんど見た目が同じで同じ種類を買っているつもりでいて後で後悔されてしまったら……という余計な心配をしたからです。
結果、「あら違うの!気づかなかったわ!ありがとう!」と感謝のお言葉を頂き無事に目的だったらしい種類を購入されていきました。
怒られなくてよかったなあと思います。
肉好きの葉っぱ
女性/29歳/千葉県/会社員
2018-12-03 17:05
DA PUMPきたー!
アムロちゃんもすごいけど、なにげにISSAもすごいと思う。彼だって躍りながら歌ってて、昔と歌声変わらないんだもん!
じんこ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2018-12-03 17:05