社員掲示板

  • 表示件数

一人前案件

私も新人のとき、スケジュール管理が下手過ぎて毎日泣きましたよ。

自分が何の作業にどれくらいの時間が必要なのか、見積もりが出来なかったのが主な原因でした。
今では経験も増え、おおよその見積もりができるようになりました。

そして大事なのが、5分で終わることは先にやる。
意外とこれだけで他者からの信頼を貰えることが分かりました。

まだまだ怒られることがあり、「3分の2人前」って感じですが、引き続き頑張ります。

びぶりん

女性/36歳/東京都/会社員
2018-12-12 18:02

西郷どん

西郷どんからのcm?
急にきてびっくりした
ラジコで聴いてたから俺だけかな?

よそよそしいよそ行きの笑顔

男性/53歳/千葉県/かぐや
2018-12-12 18:01

一人前

みなさまおつかれさまです。

一通り自分でできるようになることはもちろん、
後進に指導して、任せられるようになったら一人前、
ではないかとゆー気がしておりますが。

難しかったねぇ。すべての仕事でできたわけぢゃないっす。

銀なら5枚

男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2018-12-12 17:59

これができたらパパ一人前

本部長、美人秘書、お疲れ様です!
一人前とまでは行かないですが、
初めて父親になってから
子供のオムツをかえますが
おしっこはまぁ変えられます!
しかし、ウンチのオムツを自分一人で処理できるとまぁようやく役に立ちはじめたかなって
思えます!
これはパパあるあるだと思います!

あつとら

男性/42歳/埼玉県/大学職員
2018-12-12 17:59

一人前

トラブル回避ができたら、一人前だと思います。

木村アメラ

男性/47歳/東京都/会社員
2018-12-12 17:59

一人前とは…

みなさん、お疲れさまです!
私の職業ではどういうことが一人前なのかな、と考えてしまいます。子どもの前ではプロ、職員室では若手からベテランの先生までいますが、何を持って一人前なのか、わかりません。
というのも、完璧なのは何か、常にみなさん勉強されているからです。
日々学習、毎年子どもも変わるので、強いて言えば、教えていた子どもが大人になったとき、「あの先生良かったなぁ〜」と言われるのが、一人前の教師なのかなと思います。
そう思われるよう、また頑張ります!!

にゃここ

女性/33歳/千葉県/公務員
2018-12-12 17:59

案件とは違いますが

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
本部長と秘書の小芝居最高です。2回あったからもう一度くらいありますかね?

恋人は三太夫

男性/49歳/東京都/会社員
2018-12-12 17:54

1人前案件

普通の事をこなせたら1人前だと思いますよ
特別なスキルなんていらないし、普通の事を普通にやるのはこれがなかなか難しい事なんです

で、普通って何だ?って話(笑)
それが分かったら1人前(^∇^)

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2018-12-12 17:54

本日の案件

本部長・秘書・リスナーの皆さんお疲れ様です。

私はスーパーマーケットの惣菜部門で、新入社員として働いているのですが、チーフからよく「どこのポジションでも1人で出来るようになったら一人前」と言われます。

今は午前中の終了時間に間にあわせるために、1時間以上早く出勤しなければ間にあいません。また、最近は天ぷらをよくやっているのですが衣のつき具合や、花の咲かせ方がうまくいかなくて毎日怒られてばっかりいます。

他にも弁当やフライ、まだやっていない寿司がありまだまだ先は見えないですが、なんとか一人前になれるよう日々仕事に励んでいます。

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-12-12 17:52

役員運転手です。

本部長、秘書、お疲れ様です。

自分の業務は一人前になる事は
永遠に無いと思ってます。

事故をしない、事故に遭わない
当然の事。出発が遅れたとしても
取引先に遅れるなんて言語道断。

そして何よりも・・・。
後ろに乗る人のサポートが一番大事です。

携帯、鍵、空港送迎時のパスポート
必ず声掛けして確認。
会食時の先方への手土産、ネクタイとチーフとカフスボタンのバランスチェック
などなど
運転する事だけでは無いのです。

風邪を引いて調子が悪ければ
薬や氷枕等、必要と思われるモノも
指示無くても届けたり

気を遣うより気を配れる。
コレが完璧に出来る様に成ったら

一人前に成れるかも知れません。

さんきち

男性/51歳/東京都/会社員
2018-12-12 17:51