社員掲示板
え!?
本部長と秘書が神楽坂で二人でいるんですか?
え、神楽坂行けば会えるのかな?
でも、二人の邪魔してはいけないですよね?笑
ひろにゃん
女性/33歳/東京都/会社員
2018-12-12 16:49
【12月12日(水)会議テーマ】「みんなの仕事案件〜これができたら一人前!〜」
英語、
TOEICで、
最低最低ド最低で900点、
ι(`ロ´)ノ
と言っているのは私だけ。
私は、最低でも900点取るべし、
と、本気で思っているのですが、
周りの理解が得られず、
職場で浮いています。
(/_\;)
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2018-12-12 16:49
本日の案件
おつかれさまです!
本日の案件、「これができたら一人前」ですが、
私の仕事には明確なものはありません…。
仕事の内容は、製造の工程管理業務や、客先との調整業務、メーカーからの調達業務…と、多岐にわたります。
内勤や出張のバランスも人によりけりで、専門性を必要としない部署もあります。
強いて言えば、
業務上、人と話すことが多いため、コミュニケーション力が高いと重宝されます。
私自身、コミュニケーション力は十分と自負しておりますが、先輩社員と出張するときなどは、先輩社員を立てるというか…、あまり出すぎないように心がけています。
昨日の案件、〇〇力が欲しい!…
じゃ、ないですが、
社会人2年目でまだまだ学ぶことも多いので、何ができれば一人前なのか、探しながら働きたいと思います!
今のところ、職場環境も充実しており、自分に合った仕事だと思っています。
明日の仕事の前のりのため、今日はこれから仙台へ行ってきます!
牛タンまってろよー!!
イトメン2R
男性/30歳/千葉県/会社員
2018-12-12 16:47
案件
本部長秘書お疲れ様です!
営業事務に就いてますが
なんと言ってもクレームの対応です。
人に頼らず対処出来れば
それはもう一人前です
叩かれても叩かれても
堪え忍ぶことですね
そして先方が納得いく話術を
磨くことですよ!
chaboko
女性/63歳/埼玉県/会社員
2018-12-12 16:45
営業職(^^)
自分一人で仕事取ってきて、社内の他部署と色々調整して、お客さん対して納品または契約完了させて、お金もきちんと回収出来たら、一応一人前と認められると思います(*^^*)!
あとは部下が出来て、その部下をフォロー出来るようになったら一人前とも思います\(^o^)/!
でも結局は他人がその人が一人前か判断すると思うので、日々精進するだけですー\(^o^)/!
皆で頑張ろうぜ!
うわー久々にゼって言ってしまった(^^)/笑
ディンプル
男性/43歳/東京都/商社営業
2018-12-12 16:41
インフルエンザ
昨日嫁さんがかなりダルそうに仕事から帰ってきて、熱を測ると38度超え。寒気がする、身体の節々が痛いとのことで、もしや…と思い、今日の仕事はお休みしています。
自分は仕事に出かけ、この話を先輩上司に話すと、仕事が終わっていたわけではないのに即答で「早く帰りな~、大丈夫だから!」と普通に言ってくれました。いや、大丈夫っすよ~と答えると別の女性の方から「こういうときにきちんと見てあげないとずっと根に持たれるよ~笑」と。
皆さんのお言葉に甘えて、ポカリと食べられそうなものを買って看病中ですが、優しい人たちに恵まれてるなぁと改めて感じました。
皆さんもインフルエンザ、ご注意下さい!
モンちゃん
男性/33歳/栃木県/医療職
2018-12-12 16:35
神楽坂のお店
シンクロで堀内さんが
『神楽坂のお店で、本部長と秘書が二人でニンニク料理食べてるなんて怪しい関係みたいじゃんか~』って言ってました(^ω^)
怪しい関係なんですか~?( ^∀^)
東京だけど042
男性/53歳/東京都/会社役員
2018-12-12 16:33
あ!忘れた (T_T)
ショック!
ウチにヘッドフォン忘れてきた〜
帰りの電車でスカロケ聴けないや
つまらん
スカスカロケット
女性/51歳/東京都/自営・自由業
2018-12-12 16:33
一人前案件
皆様お疲れ様です˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
私はトリマーをしています
「適当」になったら一人前かなぁ
新人の頃は丁寧に丁寧にやってしまうんですが、面白みがないんですよね。
ギャンブルだって いつも当たっちゃうと楽しくなくて通わなくなるらしいんですよ。
なので今の僕みたいに、数回に一回だけ、良い波乗ってんね!チョベリグ!って綺麗にカットが仕上げられれば一人前なんじゃないかな♪
すみませんギャル男なんで、ギャル語出ちゃいましたね
波つながりで、リクエストは
サザンオールスターズのツナミを
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2018-12-12 16:32
一人前?
本部長、秘書こんにちわ
今日の案件ですが、私は造園業という職人をしています。職人は日々成長していく感じなので成長の終わりかありません。ごめんなさい少し格好つけました笑。一人前という線引きにすると一人で現場に行き作業出来たり、とかそんな感じでしょうか。。とにかく毎日同じ形などない樹木の手入れをしているので日々試行錯誤しながら仕事をしている感じです。毎日違った発見がある楽しい職業です!
関越ビュンビュン
男性/36歳/東京都/会社員
2018-12-12 16:30