社員掲示板
私は一人前です
                    
                        なぜなら自営業だからです!
全てにおいてある程度の自信がないとお店を始められないし、お客様をお迎えできません。でも謙虚さと勉強する気持ちを忘れずに頑張ることも大切ですね。
                    
                                    
オレンジマム
女性/41歳/東京都/自営・自由業
                            2018-12-12 19:14
                                        
*
                    
                        久しぶりにナベちゃんの声が聞けて嬉しいです。
社会人として頑張っているのがお話を聞いていて伝わりました。
これからも応援してます。
                    
                                    
ハニィ
女性/39歳/東京都/夜の蝶々
                            2018-12-12 19:09
                                        
本日の案件
                    
                        私、プロになるってことですかね〜〜
で、私は、四月から新しい仕事を始めます。46歳です。
早く一人前になれるように頑張ります!気持ちは、25歳なんですが!人生経験を生かして頑張ります!
                    
                                    
kazu
女性/53歳/東京都/公務員
                            2018-12-12 19:07
                                        
本部長お願いします!!!
                    
                        「オメでたい頭でなにより」というバンドの曲をかけてください!!
今日からラジオリクエストスタートなんです!
何卒!!何卒!!!
ラジオで流して貰う以外発売日まで聞くすべがありません!!!
お願いします!!
ピ
って曲を流してください!
                    
                                    
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
                            2018-12-12 19:07
                                        
本日の案件
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
僕は病院でリハビリの仕事をしてますが、経験をある程度積むと、実習生を受け持つことがあります。
必ずしも経験を積むだけで受け持つ訳ではありませんが、受け持って色々教えることはかなり苦労した覚えがあります。
同じ職種の人に教えるのとは異なり、学校で習ったことを実際に現場で落とし込みながら行なってもらい、かつ接する患者さんの様子を僕らが確認しながら対応してもらうので、常に気を配ります。
また、実習生によって伝え方も工夫する必要もあるので、日々難しいなぁと思いながらやってました。けど、実習生も熱い思いをもちながら行なってくれるため、やりがいを感じます。
今年度も1月から受け持つので、気を引き締めて頑張ります。
                    
                                    
ハルぴょん
男性/37歳/東京都/医療職
                            2018-12-12 19:07
                                        
ハーゲンダッツとカラテカ入江さん
                    
                        以前テレビで入江さんがお話ししていた、手土産に迷ったらハーゲンダッツ。を聞いてから実践しております!
喜ばれています!処世術がすごい!よっ!しゃちょー!
                    
                                    
あんにんとうふ
女性/31歳/東京都/アルバイト
                            2018-12-12 19:05
                                        
本日の案件
                    
                        私は主婦として、毎日の料理を冷蔵庫を開けてパパッとメニューが考えられて、味付けも本や検索せずに作れるようになったら一人前だなーーーと思っています!
まだまだ、毎日メニューに悩むし、味付けもイマイチ(笑)
しかし、いつも美味しいと言って残さず食べてくれる旦那様!!
ありがとうございます!
                    
                                    
タエタエ
女性/44歳/千葉県/パート
                            2018-12-12 19:04
                                        
今日の案件~保育士の場合~
                    
                        本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
保育士をしています。一人前は、正直いつになったらなれるのかわかりません。
人手不足なので20代でクラスリーダーは当たり前、状況に寄っては主任にもなります。20代で園長をされる方も業界にはいるそうです。
子どものケアに留まらず、保護者との信頼関係作りや行事の運営、改訂された指針に基づいて環境を改善していくこと、仕事には切りがありません。一人前じゃなくてもやらなきゃいけないんです。
まぁ、楽しいからいいんですけどヽ(´ー`)ノ薄給ですけど(笑)
                    
                                    
はるなつ
女性/37歳/東京都/会社員
                            2018-12-12 19:02
                                        
本日の案件
                    
                        一人前と言えば接待ゴルフが出来るようになれば一人前と先輩に言われました。私はゴルフをした事がないですし、これからもやる気はないです。
今の会社に勤めて10年以上たちますがこれからも私は一人前にはなれそうにないです。
                    
                                    
ちゃっこ
男性/43歳/埼玉県/会社員
                            2018-12-12 18:57
                                        



