社員掲示板
案件
皆さまお疲れさまです。
児童養護施設の職員です。
私が感じる天気の影響ですが、
天気が悪いと心の不安を訴えてくる子が晴天の日に比べて多い…と感じます。
そんな時、一人ひとりと向き合う時間を特に大切に寄り添うようにしています。
何を言う訳でもないですが、ただ隣に座って話を聞いて、今、不安なことを全部吐き出してもらっています。
中には声をかけた瞬間に泣き出す子も居ますが、そんな時は泣き止むのをただ隣で待つ。涙もひとつの言葉…なのだなと感じています。
★クラウド★
女性/33歳/愛知県/会社員
2018-12-19 17:20
1℃違うだけで全然違う。
雨、風が強い日、気温がとくに低い日はてきめんに客足が減る。気温は1度違いですごく変わってくる。
クールクレープ
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2018-12-19 17:19
間違ってもいい
私は別に、道を間違えたっていいと思います!
間違いとか失敗がないと、正しい道は見えてこないです。
間違ったことは経験になるし、おなじような道を進もうとしてる人がいた時に助言できるのだって
それは武器になるのでは?
正しい道だけピンポイントで選べる人なんていないんですし、
えげつない失敗しても「あーこれは違ったかー。じゃあこっち」くらいの気持ちで生きたいです。
勿論、魂消滅くらいストレスになるかもしれませんが……
紆余曲折あった方が、ばあさんになった時に言葉に重みが出せると信じて
フィンガーヘアーバーゲン
女性/37歳/東京都/会社員
2018-12-19 17:18
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件、仕事に与える天気の影響について。
現在、送電線鉄塔の建設に携わっております。
山奥の現場などでは、人力や車両の運搬がままならないです。
なのでヘリコプターを使った物資運搬が行われます。
これが厄介で雨がふろうものなら、運搬が出来ず進捗しません。
降っていなくても霧が発生しただけで、
ヘリポートまでヘリコプターが飛んでこれない為、これも進捗しません。
外で行う現場なので、仕方のないことですが大きく工程が
ズレるので荒天候は厄介です!!
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2018-12-19 17:18
本日の案件
私は自他ともに認める雨女です。
それに加えて、魔の92年生まれという天候にはとことん恵まれない人生(>_<;)
入学式、卒業式、運動会、遠足はもちろん
なんと成人式は雪、そして結婚式は大雨でした。
今の仕事はデスクワークなので天気は関係ないですが
今日暖かったね!という話を聞くと
私もポカポカ天気を感じたかったなぁと思います。
帰りに外に出て初めて気づく、雨の日はもう最低です(笑)
さくらママ
女性/32歳/神奈川県/看護助手
2018-12-19 17:17
子どもの夢壊さないでw
本部長ーーー!!子どもも一緒に聴いてるからお子さんにプレゼント買う?とか言わないでええええw
一瞬ミュートしました(^^;)
みじんこ3世
男性/44歳/沖縄県/会社員
2018-12-19 17:17
お天気…
もちろん左右されます。
仕事柄特に雨だからダメとかはないですが、
私の気分がダメです。
雨や曇りの日は偏頭痛でやる気は削がれます。
気持ちの問題ですかね。
りかぴ
女性/30歳/東京都/会社員
2018-12-19 17:16