社員掲示板
案件
皆さまおつかれさまです!
今日の案件、私は医療関係の仕事をしていますが、やっぱり雨だと患者さんの数が減ります。風邪だとその日に受診しますが、慢性的な病気で定期的に病院に通っている人は、雨の日を避けることが多いので、結果的に雨の日は暇になりがちです。ただし、その翌日は混むことが多いです!
さっちゃん初めて
女性/34歳/埼玉県/会社員
2018-12-19 14:15
今日の案件
自分は慢性期の患者さんが多い病院に勤めている看護師です。
患者さんは天気が悪いと頭痛や腰痛の訴えが多くなります。
退院とかも台風や大雪には延期をしたり左右されますね。
職員だと大雪で交通手段が使えなくなると患者さんがいるので大変です。
自分の病院は大雪の予報が出ると事前に病院に泊まることが許可されます。
今年の1月に大雪が降りましたが自分は3日間仕事だったので病院に泊まり
仕事してました。
来年は大雪が降らないように祈りたいです。
Taka-jack
男性/48歳/東京都/看護師
2018-12-19 14:10
仕事嫌になっちゃいました…
本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
案件とは関係ないのですが、ちょっとグチらせてください…
私は今年の4月に不動産事務に転職しました。
それまではアパレルで接客業をしており、自分の中でも冒険な転職でした。
ファッションが好きなのもあり、仕事は制服がないところ、ネイルなども自由なところを選んで決めました。
しかし…昨日店長から
『事務員さんで制服着てないの〇〇さんだけなんだけど?』
と急に言われました…
面接の時も大丈夫と言われたのに…
制服を着るということは、
靴も買わないといけない…
ブラウスも買わないといけない…
カーディガンも買わないといけない…
ボーナスもないのになぜ、こんなに出費がかさむのですか??
会社に所属してる分、従わないといけないのは分かってます。
でも、入社して8ヶ月経ってから言うことですか??
本部長ー、助けてください…
ドゥユリ
女性/39歳/東京都/会社員
2018-12-19 14:09
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
前職でのことですが、書き込みします。
日用品の問屋で営業していたのですが、私の担当する得意先では取り扱いアイテム数は約500。その中にはカイロ、手袋、制汗剤など気温に左右される商品が多数。
在庫は極力少ない方が運営上いいのでギリギリ。
欠品ができない世界だったので毎日在庫確認してヒヤヒヤしてました。
在庫少ないときに限ってすごく暑かったり、寒かったり。天気は味方してくれません。
今の仕事は天候に左右される商品はないので、のんびり営業できています。
モンモンゴル
男性/40歳/埼玉県/会社員
2018-12-19 14:02
大新年会
案件とは関係ないのですが…
大新年会に行きたいです。
が、そのようなイベントに行ったことがなく
1人で行って楽しめるか不安です。
まだ締め切りも先ですし、放置してるのですが。
本部長、秘書、社員のみなさま
背中を押して欲しいです…。
えだまめた
女性/29歳/東京都/会社員
2018-12-19 14:02
本日の案件
お疲れ様です。
天気が良いと、ホワイトボードに「外回り」とだけ書いて
営業さん達がそそくさと外出していきます~
日中、こちらからの電話には出てくれず、
絶対昼寝してる~!!
「外回り」って羨ましい!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2018-12-19 14:01
本日の案件
本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
私は会社で人事部に属しているので新卒の学生相手に会社説明会をしていますが、雨が降っていたりすると説明会の参加率が下がるので天気の影響を受けてます。
ただ、そんな中で来てくれた学生さんが一生懸命に説明を聞いてくれるとテンションが上がります!
青いサワガニ
男性/35歳/東京都/会社員
2018-12-19 13:59
案件
今日は午前中だけで、軽トラ、コンパクトカー、2tトラック、3t積載車をお外で点検と洗車してました。
今日はいい天気なので良かったのですが、雨が降ったり、とても寒い日は最悪です_(:3」z)_
翌日の天気はちゃんとチェックしてまーす。
グレーのもこもこ
女性/37歳/神奈川県/会社員
2018-12-19 13:58
今日の案件。
皆様 お疲れ様です。
ドラッグストアで働いていますが、日々のお天気で売れる商品が影響されます。今年は暖冬だと言われているので 、例年通りなら入り口に
ドカンとカイロの売り場を作ったりしますが、今年は縮小してホットアイマスクと絡めて温かく疲れをとってくれる商品と並べています。
お天気が雨だと、気圧に敏感な方が頭痛薬を
お求めに来られます。もっと寒さが増して来ると、ハンドクリームやボディークリームがよく
売れるのと同時に、空気も乾燥してくるので、
一気にインフルエンザが流行し出します。
なので、この時期にお客様へお伝えしたい事は
「皆様、年末の疲れもたまって来る時期ですので、どうぞ栄養のある物沢山を食べて、お忙しいとは思いますが、睡眠時間をいつもより30分でいいですので多くとるようにしてくださいね。」とお伝えするよう心がけています。
*菜の花*
女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-12-19 13:51
あんけん。
天気が崩れると、客足(来店客数)が2~3割ほど落ち込みます。
夏の猛暑日が続くと、客足が鈍る傾向があります。
当店(勤務先)は、お客様のもとへ配送する
部署の無い店舗になりますので…
日々、販売に従事する立場の者として、お店に行きたくなるお店作りとは何なのか?考えさせられます(>_<)
私が店長になったときは、顧客のもとへ自ら出向く、渉外部門を立ち上げてみたいです(^^)
くろやん
男性/46歳/宮崎県/会社員
2018-12-19 13:50