社員掲示板
帰宅しました。o(^o^)o
ホントはね、もうちょっと早く帰宅してたんですけどね。
ずっと掲示板読んでました。
この時間が一番まったりできる(^-^)
寒過ぎるもんで
軽く風邪ひきました。
風邪薬と栄養ドリンク飲めばどんな病気も治る
と信じてるタイプなんで。
多分治るでしょう。
健康に関する話しといえば、僕ね玉ねぎとラッキョウを2年くらい
食い続けてたら。
アラ不思議!血圧下がって正常値に!
親父が心筋梗塞やら脳梗塞やら患って苦しむ姿を目の前で見てきたもんで。
血液サラサラの重要性を強く感じており。
食生活改善みたいな事はしてます。
値上げのタイミングでタバコもやめました長い付き合いだったから
タバコとサヨナラするのはかなり寂しかったけど。
仕方がない(^-^)
炭水化物控えてね、たんぱく質とビタミンだけ捕ってれば
なんとかなるさ(^-^)
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2018-12-30 03:27
スカロケありがとう
昨年、スカロケに出会うまで、ラジオは何となくつけて聴く位しかなかったのですが、聴けば聴く程どハマりしました。
今年も一年ありがとうございました。来年も宜しくお願い致します。
天職
女性/51歳/東京都/医療系
2018-12-30 01:53
さよなら(´∇`)スカロケ掲示板
今年も残すところあとわずかとなりましたね。
自分を信じなさい
そのために信じられる自分でありなさい
これが皆さんに対して発する僕からの最後のメッセージとなります。
ある意味、これはボイコットであり、抗議であり、自戒であり、迷っている方へのアドバイスやヒント…とはいえただの衝動のようなものであり、刻んでもすぐに消えてしまうさざ波のようなものであります。
ただの情熱の消滅かも知れませんし、変遷かも知れませんので、多くを感じなくて構いません。
何かを成そうとするとき、人は利害や思いにとらわれます。
何も求めずに人と接することは難しいことです。
もしくは、人と関わったがために何かを求めてしまう…そんな気持ちや経験もおありのことと思います。
僕自身もそうあるうちに「何のために?」とその目的を見失うこともありました。
ですが、お互いに求め合うことものが共通していることも去ることながら、何も求めないで接するということもまた選択の一つです。
日々いろいろなこと。。。好き嫌い、喪失、優越、嫉妬、誤解、駆け引き、嫌悪、愛憎、そこにうまれるストレス…エトセトラに皆さんはとらわれ悩まれることでしょう。
それらに対するひとつの答えが先に述べたものです。
自分を信じることはとても難しいことかも知れません。
けれど、そこへ向かう最短の方法は、信じるべき自分であり続けることです。
自分が自分として堂々としてればいいことをすればいいだけです。
その中で、間違えてもいいと思います。
人は間違える生き物ですし、自分を正当化して守るために何かしら言い訳を用意しておくことも大事です。
間違えたことに気付いて次に繋がるならば堂々と間違いを認めて本来描いていた完璧に向かえばいいと思います。
完璧になれなくとも、完璧に近づく努力はすべきかと思います。
そして、あなたを最終的に救うのは他でもない自分自身です。
そのために一つ。自分自身を解って自分の求めているものを知ってください。
何かに制約されたりとらわれない心の声を皆さんにも皆さんの中のリトル皆さんに聞いてほしいと思います。
さて、器の小さな人間である僕としては、「必要とされる場所」にいつも居たいと思っています。
そこに居続けるためには情熱が必要で僕の居場所は違うところにあるようです。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-12-30 01:27
ウィンターカップ終了 優勝は福岡第一\(^o^)/
決勝戦はダブルスコアで勝利(^o^)
結局大濠どんだけつェェんだよ(・o・)
小川選手いい仕事してたね(^^♪
やっほ~だよ~~
男性/41歳/茨城県/自営・自由業
2018-12-30 01:13