社員掲示板
我が家の夕飯もドミノピザ!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
ラジオを聞いていて驚きました!
我が家も今日は朝からピザと決定していました!しかもドミノピザ笑
今日はアジアカップの試合があるので、これからビール片手に食べながら応援です!
ちなみに、
我が家は5歳の男の子と0歳の女の子で、さほど食べる量も多くないので、Mサイズ2枚にしました!帰りに主人に持って帰って来てもらう予定になってます♫
今日の案件!
私はまだ本を買った事がないですが、オススメがあれば読んでみたいな!と思います!って言っても主婦なんですがね( ;´Д`)ママ友との付き合いにも役に立ちそうな予感〜
ニャンニャン93
女性/41歳/東京都/専業主婦
2019-01-09 18:44
ピザ頼んじゃったー♪
ピザ頼んじゃいましたー。
一昨日、大量に七草粥を作ったのに、夫が昨日の夜から2泊3日で外泊!!
毎食ひたすら七草粥を食べ続け、年末年始に疲れた胃をいたわってあげたのに、
今日でチャラ!!!
今度はひたすらピザを1人で食べ続けまーす。
七草粥からのピザで、胃がびっくりしないか心配です。
ちなみに私は不人気のパイナップル乗ってるやつが好きです!
ピザは1人でも美味しいよ。ピザはピザだからね。
アリエス
女性/42歳/東京都/会社員
2019-01-09 18:43
本日の案件
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
母方の祖父は逸話の多い人でした。
本当かどうか分かりませんが、戦時中シベリアで捕虜になった時のこと。
人数を数えるのに難儀しているロシア兵の前で、「九九」を使って素早く人数を割り出し絶賛された、という話が大好きです。
念の為補足すると、九九のようなかけ算の暗記法がない国も多いらしいです。
他にも、家族で公園に出かけたらふと姿が見えなくなり、戻ってきたかと思えば上着を風呂敷代わりに、食べられるキノコを山ほどとって戻ってきたこともありました。
亡くなる前にもっと遊んでもらえばよかったと思いますが、祖父の思い出は爆笑エピソードばかりで今でも楽しませてくれる自慢の祖父です。
モウカエリタガエル
女性/--歳/東京都/派遣
2019-01-09 18:43
我が家はピザは自家製です。
本部長美人秘書様お疲れ様です。
我が家は昨夜ピザでした。
我が家の場合ピザは自家製です。
結構簡単にできます!
ホームベーカリーがあれば生地なんて40分で作れます!
デリバリーも良いですけど
手作りもういいですよ!
シンタケチャンマンセブン
男性/57歳/岐阜県/会社員
2019-01-09 18:43
ピザテロにやられた〜
ピザ頼みました 笑
もう!賞味期限切れ近いパンあるのに!笑
本部長の美味しそうなムシャムシャ音聞いてたら
たまらなくなってしまいました
無意識にピザの注文画面開いてました 笑
はうわ!
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2019-01-09 18:43
母の実家に行く話になると必ず思い出す話
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
母の岡山の実家に行く話になると必ず思い出す話があります。
それはずいぶん前の話。
母の岡山の実家で親戚と宴会をして飲み疲れた翌日。
二日酔いにも関わらず、せっかく岡山まで来たのだからと帰りに途中下車して
従兄弟のいる叔父さんの家に寄りました。
叔父さんの家は昔から室内でミニチュアダックスフンドを飼っていたのですが
久しぶりで散々かわいがって帰路につきました。
ところで、犬っていくらきれいにしていても犬特有のある種ケモノのようなにおいがあるじゃないですか?
叔父さんの家の犬もそれなりに多少の犬の匂いがあったなぁ。
多少、私にも犬の匂いがするなぁ。
抱っこしすぎたかなぁ。
とぼんやり帰りながら思っていました。
途中、トイレに寄った時にわかりました。
二日酔いで自分が大きい方を漏らしていました。
それ以来、母の実家では飲みすぎるなと必ず言われます。
食事中の方々申し訳ありませんでした。
オズワルド
男性/53歳/東京都/会社員
2019-01-09 18:42
電車の中での出来事と言えば
皆さんお疲れ様です。
電車の中での私のとなりにいた女子高生二人の会話です。
A子「なんかお腹空いたね~、パスタとか食べたくない?」
B子「いいねぇ、何がいい?」
A子「ん~、ゴンボレかな?」
私の心の中(いや、それボンゴレじゃねww)
B子「いいねぇ、ゴンボレゴンボレ!!」
私の心の中(え?お前らマジ?)
A子「ね?最高だよねぇ、ゴンボレってチョー好きゴンボレー!」
周囲の乗客もそれを聞いていて、笑いをこらえながら目を反らす人も。
あの後、彼女らはちゃんと注文できたのかなぁ?
あぁ、それとも「ゴンボレ」というメニューが本当にあったんですかねぇ。
ヒニールな角虫
男性/52歳/千葉県/会社員
2019-01-09 18:41
ピザいいですねー!
高校の時某ピザチェーン店でアルバイトをしていた時に、蟹メインのピザに蟹を乗せ忘れてしまいめちゃめちゃ怒られた記憶があります。(笑)
焼き上がりの時に他の店員さんが気づいてくれてお客様の元に届くことはありませんでしたが(゜▽゜)
レモンライムミント
女性/34歳/東京都/アルバイト
2019-01-09 18:40
父のワーゲン
本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。
今日は寒いですね。
今日の案件、父が独身時代の乗っていた車にまつわる両親の話が好きです。
父は独身時代、古ーいフォルクスワーゲンのビートルに乗っていて、
母とのデートでも、高速で止まったことがあるそうです。
母は「ホントに信じられないと思った…」と今でもよく言います。
ただ母も、父が買ってくれたコーヒーの蓋が開いているのに気がつかず車内で缶を思い切り振り、中をコーヒーでびしゃびしゃにしたり、
結婚の挨拶葉書の二人の写真のバックにもビートル。
古くて珍しかった年式ということもあり、父は大事にしていたようです。そんなビートルもガタがきて、修理に100万以上のお金が掛かるとなったとき、
父は「子供(私)も産まれるから、お金は掛けられない」と手離したと。。。
父は多くは語りませんが、母から何度の聞くエピソードです。
今の私の夫と出会ったとき、夫が「昔のビートルめっちゃ好き。いつか乗ってみたい。」と言っているのを聞いて、
なんだか不思議な縁だな~と思いました。
はの
女性/33歳/埼玉県/会社員
2019-01-09 18:40
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
初めての書き込みです!
本日の案件、私の好きなエピソードです。
息子が年中さんの頃、主人と銭湯に行きました。
当時から息子はアニメワンピースにはまっており、毎週麦わらの一味の活躍を楽しみに観ておりました。
体を洗い湯船で温まっていた時、目の前で体を洗っていた親子を見て息子がハッ!としたそうです。
主人は最初わからなかったそうなのですが、『お父さん、お父さん、こんなところに麦わらの一味が居る!
マリービスケットLove
女性/47歳/東京都/自営・自由業
2019-01-09 18:40