社員掲示板
本日の案件です。
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
私の友達から聞いた話です。
その友人の知り合いの女性で、名字が「 那須(ナス)さん」という方がいたそうなんですが、結婚して名字が変わり、「根木(ネギ)さん」になったそうです。
この野菜シリーズは何回聞いても笑えます。
みゆっきー
女性/39歳/埼玉県/会社員
2019-01-09 17:30
電車の乗り降り
皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、身内の話でも良いでしょうか。
以前、家族で海外旅行をした際、地下鉄に乗りました。確か香港か台湾だったと思うのですが、結構な混み具合でした。
目的の駅に着き、さぁ降りようと思った矢先、かなりの勢いで後ろから押されました。驚いて相手を見ると、私の父親でした(笑)
同じ所で降りるのに、なぜ娘を押し退けて降りようとしたのか。その様子を唯一目撃していた姉は大笑い。
父はとてもせっかちな性格で、何十年も満員電車で通勤しているため、「ぼーっとしてたら降り損ねる!」という精神が染みついているのだと思います。
今でも家族でこの話をすると爆笑します。
クレオパトラッシュ
女性/28歳/東京都/教育機関
2019-01-09 17:28
聞けちゃう案件
皆さんお疲れ様です!
我が家には代々伝わる日本刀があります。
ずっと神棚に祀られていたんですが
所持の登録がされているかが定かでなかったようで、祖父が「警察に刀を登録しにいってくるから」と言って出かけようとしました。
母が車で送ろうと準備をしている間に
何と日本刀を背中に背負って原付で出かけていってしまいました。
日本刀を背負って原付で街を駆け抜ける姿を思うと、かなりクレイジー!
今でも祖父の武勇伝のひとつです。
わこたん
女性/39歳/福島県/デザイナー
2019-01-09 17:28
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
話し方の本買ったことあります。
30代になり会社で役職がついた頃にコミュニケーションに悩み購入しました。
読んでためなりましたが、結果から言うと身になっていません(笑)
何故かというと、本に載っている体験談がいかにも過ぎて引いてしまい、ほとんど実践もして
ないですし、内容も今では忘れてしまいました。
結局、自分次第なんですよね。
発酵乳
男性/43歳/東京都/会社員
2019-01-09 17:28
お腹すいた〜!
今日、忙し過ぎて、お昼食いっぱぐれたんですよねー。
朝作ったおにぎりは、バッグの中…。
ピザ…。いいですね…。
パピパピはるる
女性/58歳/東京都/パート
2019-01-09 17:27
本日の案件
これは秘書のお友達が財布からお金抜いちゃうエピソードと誕生日プレゼントのお金多めに集めちゃうエピソードを誘ってるんだよね?ね?
UberBBA
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2019-01-09 17:23