社員掲示板
何県?
お疲れ様です。
娘が中学生だった頃、車中で高校野球中継を聴いていました。対戦相手は忘れましたが智辨和歌山高校の試合。娘の放った一言は…智辨和歌山って何県の高校⁇⁇言うまでもありません。車中は大爆笑!和歌山って校名についていて和歌山でなかったら何県だー。
今でも高校野球に智辨和歌山高校が出場すると思い出します。
ひろちなママ
女性/60歳/岡山県/会社員
2019-01-09 19:48
おさかなゆーき
本部長・社員の皆様、お疲れ様です!
初書き込みです!
とってもくだらないのですが私が何度でも聞けちゃう案件です。
10前の話です。
家族四人でとんでんに外食をし食べ終わりひと段落。
お皿もすでに下げられ後は帰ろうかなという感じになった時、家族の目の前に小さいねぎが一粒落ちていました。
突然父がそのねぎを隠し、突然「さて!中には何が入っているでしょうか!」と言われました。
私も妹も母もそこにねぎがあったのは見ていました。
しかしあからさまな隠し方に違和感を覚え爪楊枝やストロー?と色々と15分程回答をしていました。
そして父から答えが出ました。
「ジャーン!ねぎでしたー!」
その時は何故か家族大爆笑でこれを何回も擦りました。笑
今でもそのとんでんに行くとその話で盛り上がり、たまにネギを父が隠します。
おしゃかにゃゆーき
女性/32歳/神奈川県/会社員
2019-01-09 19:47
食べ物の話なら
私の夫のエピソードです。
街中で、お酒のつまみのような小袋のサンプルを配っていたので、貰って帰って、ちょうど晩酌をしていたお父さんにあげたそうです。
お父さんが食べてみると、つまみの割にすごく薄味、というか、むしろ味が無い乾燥ミックスベジタブルみたいなので、パッケージをよく見たら、ペットフードのサンプルだったそうです。
この話をする時、義父は「こいつは俺にペットフード食わせるんだ!」と、ちょっとネタ的に言って盛り上げてくれます。
メラキ
女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2019-01-09 19:46
あんけん。
今から30年くらい前、毎年2月に行われるプロ野球の宮崎キャンプで中日ドラゴンズの4番打者だった当時の落合さんを間近で見たことがありました。
さすがプロ野球選手、
めちゃくちゃ体つきが大きかったです。
落合さん、あの頃は何を食べていたのでしょう。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2019-01-09 19:46
勘違い
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
数年前の話ですが…
家族で歌番組を見ていた時、祖母に
『この人知ってる?』と聞いたら
自信満々に祖母は
『知ってるよ、キタムキだっぺ』と…
リビングが
大爆笑に包まれました
SMAPの歌を聴くと思い出します
真夜中のアサガオ
男性/47歳/神奈川県/自営・自由業
2019-01-09 19:46
案件
家族のエピソードで思い出しました!私が小学生の頃、兄と遊んでいたら母も混じることに。座って開脚しその足を開いたり閉じたりし、もう一人がタイミングを合わせて引っかからないようジャンプする遊びでした。大盛り上がりで母がジャンプする側になった時、足が引っかかってしまいカーペットのリモコンにあばらを強打!大丈夫大丈夫〜とその時は笑っていた母ですが、後日病院に行ったらあばら骨にひび入っていました(;´∀`)
大福ほっぺ
女性/39歳/東京都/パート
2019-01-09 19:46
ファミレスにて
私の親父の話です。
横文字に非常に弱い私の親父。ファミレスで店員さんが、「サラダのドレッシングば、和風、中華、サウザン、イタリアン、シーザーがございますがどちらになさいますか?」と尋ねると、すかさず「普通の!」と答える親父。
私の妹がすぐに「和風にしてください」と通訳していました。
ナイスフォーティーズ
男性/--歳/神奈川県/会社員
2019-01-09 19:46
何度でも聞けちゃう案件、わたしの好きなエピソード
こんばんは。お疲れ様です。
聞いてください。我が家の子供たちが幼稚園の頃に言って言い間違いの好きなエピソード
チョコボールをコチョボール、エレベーターをエベレーター、フィレオフィッシュをフィオレフィッシュ、小柳ルミ子をコナヤギユミコ…
我が家はこの言い間違いで笑えちゃうます。皆さんのウチも同じような事言ってだのでは?ないですか?笑笑
ぷくぷく堂
女性/54歳/埼玉県/パート
2019-01-09 19:44
本日の案件
それは長女が小学生低学年の頃の話。
季節変わりに行う衣替えのたびに、おびえた様子で何処へ逃げる娘。
大学生になった娘に、何故あの時怯えてたのか聞くと…
「衣がえでは無く、子供がえだと思ってた」と(笑)(笑)
よその家の子と取り替えられると思ってたとの事。まさかの子供発想!!
みまめん
女性/--歳/千葉県/パート
2019-01-09 19:43