社員掲示板
本日の案件
皆さま、お疲れ様です!
私の好きなエピソードは、まだ自分が小さい頃に父と母が衣服の衣替えをそろそろやるか、と話していた時のことです。私はその会話の「衣替え」を「子供替え」と聞き間違えてしまい、とても焦りながら母に本当にしちゃうのか、と尋ねたそうです。そこで訂正してくれたらよかったのですが、すぐに悪ノリをする両親は「そうだよ、隣の〇〇さんちの子供とあんたを取り替えるんだよ」とニヤニヤしながら行ってきたのです。それを聞いて私は大泣きをしてしまい、毎日のように震えていた、というエピソードです。
この話は両親のお気に入りで、いまでも親戚の集まりなどではうれしそうに話しているので、私に子供ができたらやってやろうと思っています!
ライオンズ幹事長
男性/29歳/東京都/学生
2019-01-09 13:55
本日の案件
やしる本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
本日の案件・・
エピソードではないのですが、わたしには大好きな本があり、何度も繰り返し読んでいます。内容はわかっているのに、毎回同じところで吹き出してます。
あと、とても読みやすい。
ココが一番大事です!!
その本は芸人である「ロザン」菅広文さんの書かれている【京大芸人】です。
「ロザン」お二人の高校時代のお話が
おもしろおかしく書かれています。
特に相方である宇治原さんの話が面白すぎて大好きです。内容をお伝えするのはもったいないので、是非読んでみてください。
文庫本も出てるので持ち運びに便利。
同い年の芸能人の活躍って嬉しいです!
やしろ本部長も一緒ですね!
いつも遠くから応援してますよ(*^▽^*)
ハヤタク
女性/48歳/富山県/会社員
2019-01-09 13:48
本日の案件ではないですが
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ではなくて、すみません。
昨日本日の案件で投稿したのですが、今日私は誕生日です。平和な一日で終わればいいなーと思ってましたが、朝から会社の上司と言い合いになってしまったり、やっぱり旦那さんは飲み会だったようで、踏んだり蹴ったりな一日です。
本部長、秘書、おめでとうと言って下さい。何歳になっても言われると嬉しいんだもん。そしたら、この一年頑張れるー!
ごめんなさい。
いつボンヌ
女性/37歳/東京都/会社員
2019-01-09 13:45
新年からビックリエピソード
ダンナが毎朝通っている勤め先の都内の喫茶店
年初めに行くと、マスターが
「あのう、プライベートなことなんですが
聞いても良いですか?」と真剣な口調で…
「いいよ」というと
「失礼ですが、年始に〇〇神社に行かれませんでしたか?」
と地元の神社の名前を言われ驚くと
実は彼の実家が近くて
たまたまお参りを終えて屋台に並んでいたので
気がついて多分間違いないと思ったけど
声をかけるタイミングを逃した、とのこと
一応、お参りに行くので地元とはいえ
ちゃんとした格好をしていて良かった
素っ頓狂な嫁と思われたら悪いもんね
世間って狭いし、油断ならないなと思いました
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-01-09 13:45
案件
わたしの好きな語り草は、
30年ほど前の話。
わたし達兄弟がまだ4.5歳程だった頃に、
親戚のおじさんの家に、
車で家族で向かっていた時の話。
まだカセットテープだった時代ですので、
好きな音楽を掛けたくてカセットテープ入れの中を探していたら、父が渋い歌謡曲のテープを掛けてほしいと母にリクエスト。
母は「そんな古臭いカセットかけても子供が面白くないじゃない。」と反対。
それを聞いた弟は、なんとそのカセットテープ入れに頭を入れてカセットテープ一本一本の匂いを嗅ぎ出しました。
そうです。「古臭くないカセットテープ」を探し始めたのでしたε-(´∀`; )
この話しは30年経った今でも今でも家族のいい語り草です笑
☆真紀☆
女性/40歳/神奈川県/パート
2019-01-09 13:30
◇本日の案件◇
皆様、お疲れさまです(^^)
本日の案件ですが、私が小さい頃に行った家族旅行での出来事です。
お昼ご飯にお蕎麦屋さんに入り、母親が『ひなは山菜蕎麦でいいよね』と言われた瞬間、私は悲しさで不機嫌MAXに。。
ちょうど前日に誕生日を迎え、4歳になったばかりでした。
お母さんは私が4歳になったのをもう忘れて『三歳ソバ』を頼んだ…なんで…昨日おめでとうってお祝いしてくれたのに…。
当時私は『山菜』が分からずお子様ソバ的なものだと思い込み、大人たちは私の勘違いが暫く分からず、変な時間が流れたのは良く覚えています。
お店のおばちゃんが勘違いに気付いて私をなだめに来てくれましたが、店中大笑いでした。
母親がこのエピソードが大好きで何回も話すので、私も好きなエピソードになりましたʕ•ﻌ•`ʔ笑
あさいひな
女性/41歳/千葉県/カフェ店員
2019-01-09 13:29
正月から
元旦早々、脳梗塞になり、現在入院中(--;)
右手に麻痺が出て、リハビリ頑張っています!
本部長、浜崎秘書、こんな私にパワーを!
右下がりのSHiGE
男性/54歳/千葉県/会社員
2019-01-09 13:27
案件
本部長.秘書.リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
私の忘れられないエピソードは
私が埼玉県に引っ越して来て一週間たった時の頃の事です。
土地勘もなく目的地まで迷ったり歩き疲れ
最寄りの駅から タクシーに乗りました。
運転手さんと世間話をしているうちに
引っ越して来てまだ一週間たったくらいなんですよと(^^)そしたら
何処から来たのと聞かれ【仙台です】と
あー。良いとこだよね。私も住んでた事あるよと
言って(゚∀゚)ようこそようこそ。
埼玉の◯◯◯は住みやすく良いとこだよと笑ってくれたんです^_^
じゃぁ仕事もまだ決まってないんじゃない?
と言われ【はい】と答えると
うちに来ればいいよと事務さん募集してるかもしれないから聞いてあげようか?と
結局は行かなかったけど嬉しく感動でした。
後は。スーパーの場所とか色々と教えてれました。まだまだ不安だった頃に温かい人の温もりに触れて感動しちゃいました
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-01-09 13:23
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れさまです。
案件ですが、
兵動大樹さんのお話なら
何度でも聞けて、
かつ、
何度での笑えます。
「中華料理店」の話しと
「耳を疑う」話し
たまらないです。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2019-01-09 13:20