社員掲示板

  • 表示件数

負けられない案件

今のわたしがAIに負けない事・・・・

人を好きになる事かな
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

AIは愛も恋もするのだろうか?
だとしたら勝ち目がないぞ!
。゚(゚´Д`゚)゚。

ハヤタク

女性/48歳/富山県/会社員
2019-01-14 18:14

仕組みを作るのは人なので。

機械に任せきりの放置は問題が起きるかと。

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2019-01-14 18:13

まばたき

本部長が「ときメモ」の話をしてましたが、ときメモのキャラクターは瞬きをするんですよー
これがときメモが流行った理由(より人間らしく見える理由)と言われてます。
瞬き一つで人間ら好き見えるなんて不思議ですね

モナラブ

女性/38歳/東京都/会社員
2019-01-14 18:13

AI案件

今帰りの買い物の車の中で聴いてます。お疲れさまです。
隣で運転している旦那さんから、お父さんお母さんはAIになれないと思うと言ってもおります。なぜなら人間の子どもを愛することができないからと感じているそうです。

ぷくぷく堂

女性/55歳/埼玉県/パート
2019-01-14 18:13

本日の議題

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
AIにここだけは負けられない!
それは…夢です。

眠る時見る夢、ではなく、つい先日大手ファッション通販サイトの社長さんが100万円のお年玉企画で語られていたような『夢』の方です。

この、人間が未来設計で描く様々な『夢』は、AIには負けられないのではないかな〜とおもいます。
もし、AIが夢を描こうとしても、出来るか出来ないか。判断が出来てしまいそうですよね。
判断が出来ない人間だからこそ、夢を見て、その夢のために頑張れるのではないでしょうか。

とらこちゅん

女性/36歳/千葉県/会社員
2019-01-14 18:12

AI居酒屋

アニメ「イブの時間」で、そういう話がありましたね。。。

大盛りミートソース

男性/39歳/埼玉県/研究職
2019-01-14 18:10

機械の進歩が命を救っているし。

あ、お人形の感覚、本部長と同じ事を思ってました(笑)

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2019-01-14 18:10

AIについて

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
前職が社労士事務所だったのですが、所長がよく言っていた印象的な言葉があります。
「AIによって、5年後には日本の社労士事務所の半分が廃業するぞ。だからAIにはできないこと=心のこもったお客様対応が大事になるんだ」
この世の技術がどんなに進んでも、人間の真心や愛情には勝てないと思うので、どんな仕事にしても心を込めて仕事をするように心がけています。

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2019-01-14 18:10

本日の案件

お疲れ様です!AIと言えば、今話題のps4のデトロイトビカムヒューマンというゲームご存知でしょうか?YouTubeでプレイ動画を見て、感動しました!今までゲームで感動したのはこのゲームが初めてです!とても素晴らしいゲームなので是非プレイしてみて下さい!!

ヨーヨー歴8年

男性/29歳/東京都/会社員
2019-01-14 18:10

案件

私の仕事は着物を縫うことです。


ミシンやAIが進化して着物を短時間で大量に縫えるようになったら、コスト面では絶対勝てないけど、細かい所まで行き届いた技術力だけは絶対に負けません!!!

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2019-01-14 18:09