社員掲示板
景気の良い人案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!
私の周りのお金持ちは、それはいとこの旦那!高級住宅街に住んでいるしフェラーリ乗っててセカンドカーもレクサス。子どもは二人とも小学校から私立!住んでる世界が違ーう。
けど高級ブランドの服をおさがりでもらったり、一見さんお断りの店連れてってもらったりとちゃっかりおこぼれいただいてます。笑。
ぱぐみやび
男性/37歳/東京都/会社員
2019-01-15 17:08
本日の案件!
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
私の身近にいるお金持ちは友人の旦那様です。
今から5年くらい前に同い年の友人が定年間際の男性上司と結婚しました。
その上司は、初婚で無趣味の人だったそうで、お金を物凄く持っていたそうです。
どのくらいの額を持っていたかは不明ですが、新居(一戸建て)をキャッシュで一括で購入したそうです。
今は子宝にも恵まれ、友人はお料理教室に通いながら子育てを楽しんでいます。
正直、羨ましいです!
たるみん
女性/43歳/埼玉県/会社員
2019-01-15 17:08
本日の案件
皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ
僕の周りのお金持ちさんは『薔薇の栽培』を初めています。バラと言う植物は育てるのに手間隙がかかります。植える場所も広く必要になります。
つまり、時間に余裕があって広いお庭を持ってる、ある意味お金持ちのステータス的な植物なんです!
もうひとつ『蘭』と言う植物も冬の寒さが苦手なので暖房費がかかるお金持ちさん御用達の植物ですね!
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2019-01-15 17:07
本日の案件
みなさん、お疲れ様です!
景気の良い人は生徒です!
私立の子はみんな景気が良いですね(笑)
分けて欲しいなー(笑)って思ってます(笑)
やけっち先生
男性/32歳/東京都/先生
2019-01-15 17:07
景気悪いです
忘年会でドタキャンされてしまい、その後は払って貰えず幹事である自分が丸かぶりで景気悪いです((T_T))
もう幹事もやりたく無いし、その人達は二度と誘いません(#`皿´)理由が体調不良ならまだしも急遽ほかの忘年会に参加する事になったからって!ならせめてキャンセル料ぐらい払えやい!
鮫肌ウサギ
男性/43歳/東京都/会社員
2019-01-15 17:06
スカロケ大新年会
遅くなりましたが、大新年会参加しました!
カリカ時代からやしろ本部長のファンだったのでそれを伝えられて良かったです!
浜崎秘書も可愛かったー!私も中島みゆきのモノマネするのでコラボしたかったです笑
コアなクイズも盛り上がって楽しかったです。
リスナーの方達と仲良くなり、二次会も行けて、凄く楽しかったです!
また機会がありましたらぜひ参加したいです!
グリ
女性/42歳/群馬県/会社員
2019-01-15 17:06
熊猫なう
会社のコーヒーや紅茶が無糖になり、
粉末緑茶や梅昆布茶になってきて…
糖分過剰摂取から塩分過剰摂取になりつつあるような(´Д`ノ)ノヤベェ
黒しろくま猫
男性/39歳/埼玉県/くろ
2019-01-15 17:05
お金持ち?
お金持ちとはちょっと違うのかもしれませんが、「リッチだなぁ」と思う友人がいます。
その子は、タクシー大好き女子なんです。
飲み会の帰りは時間に関係なくいつもタクシー。
最寄駅から目的地までちょっと距離があると迷わずタクシー。
妊婦になった今は、定期検診はもちろんタクシー。
しかも、お会計はお札で払い、おつりの小銭は受け取りません。
本部長や秘書は、こんなの当たり前かもしれませんが、私にはこの感覚がわかりません。。。
harumi
女性/37歳/東京都/保育士
2019-01-15 17:04
景気のいい人目撃!案件「私のまわりのお金持ち」
本部長、秘書、スタッフ、社員の皆さまお疲れ様です
バブル世代の私ですからこんなのはた〜くさん見て来ましたよ
仕事が建設業でしたから下請けさんの会社社長なんてウハウハで世の極みを感じていたのではないでしょうか?
下請けに入った頃はバンで現場に通っていたのが国産高級車になりやがてはお決まりのベンツのSクラスとなる
あの頃流行ったブーメランアンテナを付けてた人もいました
もっと儲けた人はロールスロイスなんてのもいましたねぇ
私たち元請け社員もそれにあやかり、接待ゴルフ、接待麻雀、接待クラブ、接待キャバクラと色々とお世話になりました
会社の忘年会等は会場の入り口に下請けの世話役さんがいて入場する私ら社員一人ひとりに封筒を渡すんです
中には5万円が一律入ってました
バブルもすぐにはじけて下請けの皆さんは一社、また一社といなくなり当時からの会社は皆無となってしまいました
あの頃のお金の使い方って凄かったですよ
それこそ破滅的なものでした
今再現出来る人がいるなら見てみたい
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2019-01-15 17:04
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです!
私は基本ケチで、とにかく無駄なお金を使いたくない性格です。そのため周りの人のお金の使い方がとてもリッチに見えてしまいます。(笑)
毎日、ペットボトルのお茶一本、缶コーヒー二本くらい買っている会社の人を見ると…
ペットボトルのお茶 一本 100円くらい
缶コーヒー 二本 200円くらい
1日300円
月20日出勤だと、1ヶ月6000円…1年72000円…
もし10年続けてたら72万円…
とか考えてしまって、とにかくケチ計算がぐるんぐるん頭の中でめぐってしまいます…。
他の人が自分のお金をどう使っても自由だと思うので、それを伝えたりは絶対にしませんが、こういう細かいところで周りの人のお金の使い方が気になってしまいます…
あおい くま
男性/39歳/埼玉県/会社員
2019-01-15 17:03