社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。私の家は裕福ではなかったので高校受験の時は親から公立にいけといわれました。無事に公立の高校に入学しました。そして、専門学校を選ぶときは国立か大企業の学校にいくように言われ、無事に国立の専門学校に入学しました。そして、無事に国家資格を取りました。親の思いに答えてきた自分、よく頑張ったと思います。今の私ならそこまで頑張れません。

会津藩

男性/39歳/東京都/会社員
2019-01-22 10:30

本日の案件、リーマンショック当時の自分です!

本日の案件ですが、私の場合は、
リーマンショックの真っ只中に、転職したことです。
あの当時、現在とは真逆の超買い手市場。
正直、自分でも何をしたか、よく覚えていません。もう一度、同じことをやれ!と言われてもできないです。

高校・大学受験、さらには就活も全て中途半端だった自分。その中途半端な中でも挑戦したいことが見つかり、一念発起して転職に挑戦。しかも当時、新婚で妻のお腹には赤ちゃんがいました。

あの大不況の中、数社から内定を頂いたことは、大きな自信につながりました。現在はその時に入社した会社で働いています。転職エージェントの担当者や運にも助けられました。本当に感謝感謝です!
いまだにあの時の自分が自分ではなかった気がしています。

OKT

男性/43歳/神奈川県/会社員
2019-01-22 10:23

盆栽展開催!\(^o^)/

本日から27日の日曜日まで神代植物公園で早春の盆栽展が開催されております!

\(^o^)/ノルカナ?

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2019-01-22 10:23

てへ(*^^*)

久しぶりにBO読まれました(*≧∇≦)ノ

てこまい

女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2019-01-22 09:46

あんけん

お疲れさまです!
4月からの半年間…自分、本当に頑張ったなー!拍手!!パチパチ!\(^^)/

4月、新しい職場、新たな人々との関わり。本当に大変だったよ!
話しかけても返事が無いか、スマホ見ていた顔を上げて『あぁ?』というお返事。
話しかけてくる時は怒鳴ってるか命令口調。
何が原因かもわからず、悩んでも解決しない。聞けば『あんたの態度が悪い!』の一点張り。挨拶だってちゃんとするし、今までの職場でも態度が悪いなんて言われた事ないのに…。
神経すり減りました。辞めたいと毎日思ってたし、職場で何度も泣きそうになりました。
でも、でも、つられてイライラした対応をしない事、自分は自分の仕事をとにかくきちんとやる事に集中した。
だんだん周りの人たちの中に『あなたがこんなにきちんとやっているのに、何であんなに態度が悪いの?』って言う人々がでてきてくれて。

今は…。より良い仕事のために話し合いもちゃんとできるようになり、笑い話もできるようになり、新年会に誘われ、その帰り際には『また飲もうよ!』と言われました!

半年前にはこんな日が来るとは思えなかったけれど、自分なりに頑張ってきて良かったです!

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2019-01-22 09:43

【1月22日(火)会議テーマ】「あの時の自分に拍手!案件〜よくやったぞ自分!〜」

本日の会議は「自分自身の歩みを振り返る」会議
過去を振り返って「自分を褒めてあげたい!」
そう思う瞬間は「どんな時」の「どんな自分」ですか?
どんな些細な瞬間でも構いません。幅広く報告してください!


例えば・・・


「新入社員で、超理不尽なクレームを食らった時の自分!
怒りを抑えてよく笑顔でスルーできた!偉いぞ自分!」


「一目惚れした先輩社員に勇気を持って話しかけた自分!
よくやったぞ!おかげで最愛の彼氏ができたぞ!」


「仕事で何も取り柄がないと思っていた1年前の自分
それでも諦めずによく努力した!やっと営業マンとして実績ができたぞ!」
 
などなど、どんなものでもOK!
皆様、番組掲示板に是非書き込みをお願いします!

そして本日はゲストに今月のスカレコアーティスト
浜端ヨウヘイさんが登場!お楽しみに!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2019-01-22 09:39

案件とは違いますが

本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件とは違いますが、よくやってるな〜すごいなぁといつも思っている事があります。
それは「今日の議事録」です。いつも番組はradikoのタイムフリーで聴いていますが、聴いた後に議事録を見ると「そうそう、この話で盛り上がったなぁ」という空気が思い出されます。3時間もの番組のトークをまとめ、楽しい雰囲気を伝えてもう一度笑えるなんて只者じゃない!と思ってます。議事録も毎日楽しみにしてます!

のりさんはハイボールで

女性/61歳/神奈川県/会社員
2019-01-22 09:32

クロノス-『あなたの周りの略語の話』

『あなたの周りの略語の話』

投資の世界では、
内部収益率
=Internal Rate of Return
通称IRR(アイ・アール・アール)が
グローバルスタンダードでして、

昔、巨大企業にいる頃、
当たり前スタンダードだったのに、

今、中堅企業で働いていて、
周りの誰にも通じなくて、

私、浮いています。
(/_\;)

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2019-01-22 09:03

本日の案件!

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです!

本日の案件ですが、2年前の自分に拍手!ハーフマラソンよく頑張った!です。

東京出身、東京育ちの私は、学生時代、運動が苦手で部活も文化系に入っており、マラソン大会が特に苦手でした。
スタートするなり足をくじいたり、練習段階で足をくじいたり、、、と、本当にマラソンに向いてないなぁと痛感してました。

しかし、2年前、沖縄に移住するという大きな決断をした時に、他にも何か変われることがあるかも?!と、ハーフマラソンに出場することを決意しました!

まず、可愛いランニングウェアとシューズを購入し、気分を上げたところで、仕事終わりに日々練習に励みました。

迎えた本番当日、沿道には絶えず声援を送る人、エイサーを踊る人、サーターアンダギーやかき氷を配る人、いろんな形で応援してもらい、何とかギリギリのタイムで完走できました!!
大嫌いなマラソンを克服した、あの日の自分に拍手です。

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2019-01-22 08:50

作業驚異

おはようございます
夜勤の3時過ぎから新しい作業を覚えてます
やってることは違うけど以前やってたものと似てるので、その感覚でやってます
しかしその頃の癖は抜けてなく、ケアレスミスから後でややこしくなるものまでありました

まずはやり方を覚えつつ今やってる作業も同時並行なので、上手く付き合えたらと思います

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2019-01-22 08:48