社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆様お疲れ様です。

スマホで動画
職場の飲み会での雰囲気撮影しました。

あー。いや皆さん。
カラオケですっごい盛り上がり
目はタレ目になっており
ユラユラ泳いでいる方もいましたかね
しかし動画が写メの時には必ず反応してくれます
ニコッ(^^)
実に楽しい
しかし明くる日には。皆さん
な〜んにも無かった様に。キリッとしてました
面白いなぁ〜(^^)人間観察

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-01-28 11:31

初めての…

東京ばな奈…

美味しいです!!

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-01-28 11:29

あんけんと早お昼…。

午前中の配送が思ったよりスムーズに終わり、早お昼を頂きながらの休憩です。

自分で撮った動画は、去年の夏、中1長男のロボットコンテストの動画ですね。

後で必ず役に立つだろうと思い、頑張って撮りましたよ…。
まさか、負けるとは思わず( ̄▽ ̄;)アララ

1度も再生する事無く、アルバムの中に残っています…。


仕事(運転中)は、ドライブレコーダーが常に録画をしてくれてます。

おかげさまで、これまでお世話になって無いので、この先も『無用の長物』であってほしいなぁ…( ̄▽ ̄)ゞ

では、お昼寝します(/0 ̄)オヤスミナサイ


横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2019-01-28 11:26

本部長の登場シーン

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
一番最近撮った動画何かな〜と思って見返してたら、先日行われたスカロケ新年会での本部長登場シーンでした!
みんなに囲まれながら上裸で登場した本部長はまるでプロレスラーチャンピオンの様でした、、笑

まみむめももちゃん

女性/31歳/東京都/会社員
2019-01-28 11:08

ん…?

経営が変わると組織も変わる、受け入れられないと抜けるしかないか…

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-01-28 11:08

案件

最近撮った動画は、バスケの試合の動画です。
好きなバスケットボールチームの試合を見に行った時に、試合前の会場の雰囲気とか、勝った後の選手やファンの方が喜んでいる動画を撮り、よく見直しています。
見るだけでその時の熱さやワクワク感が一瞬でよみがえります。
また見に行きたいなあと心の底から思えます!

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2019-01-28 11:08

嵐活動休止について、

本部長、秘書おつかれさまです!
今回の嵐の活動休止は全国のファンが、悲しんでると思います、昨日、友達の女の子から電話が、泣きながら、訴えかけてきました。
でも、自分としてはかける言葉がなかったので、とりあえず、解散じゃないから、また活動再開するまで、待ってようじゃんといいました。 とりあえず、嵐!早くまた活動再開まってるよー

植木屋のだい

男性/38歳/山梨県/会社員
2019-01-28 10:58

本日の案件

つい昨日、久しぶりに動画を撮りました。
普段滅多に動画は取らないのですが、昨日思わず撮ってしまったのが「モツ煮」です。
いや写真でいいじゃん!って思われるかもしれませんが、お店で洒落た器に入ったモツ煮が、まぁぐつぐつしながら出てきたんです。
これは美味しさが静止画では伝わらないだろう!茶色一色だし…
ということで思わず動画を撮影。
「映え」ってやつですね。アヒージョや鍋なんかも撮影する時は動画にしてます。

もっ

男性/30歳/神奈川県/会社員
2019-01-28 10:56

浜崎秘書 昨日はお疲れ様でした

浜崎秘書

昨日は「安部礼司イベント」MCお疲れ様でした。
赤いお帽子に、赤と白のお洋服、とても素敵でした。

また、アドリブの対応力は、日々の本部長との鍛錬の賜物とお見受けしました。

ただ、緊張して「スカロケ聴いてますよ~♪」とお声掛けが出来なかったことと、秘書の「名刺」配布が無かったことが心残りでした。

ちなみに、以前クロノスの高橋万里恵さんが、安部礼司イベントでMCをご担当された後、クロノスのMC担当が変更されたことがありました。浜崎秘書はそんなことないですよね?!少し、不安です。。。

コロパパ

男性/56歳/東京都/会社員
2019-01-28 10:55

案件ではないですが…

嵐の活動休止を受け、悲しくて落ち込んでしまっているファンの様子を目の当たりにすることが多く、ファンというほどのものではなかった私まで少し感傷的になっています。
というのも、去年の今頃私も推しの卒業がありそのときの辛い気持ちを重ね合わせてしまっているんだと思います。たかだかアイドルとファンというだけですが、推しの存在は心の支えだし宝物なのでとても受け入れられるものではありません。
どうか今辛くて辛くて仕方がないファンの方々が少しでも気持ちが晴れるときが来ますようにと祈るばかりです。

めるしぃ

女性/34歳/東京都/会社員
2019-01-28 10:54