社員掲示板
宅配業者
この間、酷い宅配業者に会いましたー( *`ω´)
家を不在にしてたのですが、スマホへ怒涛の電話の嵐!!
留守番も入れないので誰かわからず、あまりにもしつこいので電話を取ったら、宅配業者。
「今、留守にしているので…」と、再配達をお願いしようとすると「家の前に置いていっていいですか?」の一言。。
そんな宅配業者初めてで唖然。。。
高価なものや雨に濡れたりしたらどうするんだー。
というか、受け取りのハンコしてないんですけど…?
ゆんたんたん
女性/40歳/神奈川県/会社員
2019-01-29 18:07
配達の印鑑、サイン
しましまの配達員です!
あれは、本人確認ではなく、誰が受け取ったか、記録するためのサインです。過去に受け取ったのに受け取ってない、弁償しろという詐欺が起きたため、受け取りましたよ、ポン!と、受け取った証拠を貰ってるんです。なので宛名の荷物を書くのではなく、受取人の名前を書くのが正解です!
マンボウさん宛の荷物を秘書が受けとるなら、秘書の名前を書いて貰います。
これはかなり誤解されてて、荷物の宛名を書くお客様が多いですよ。
あと、スマホの電子サインでさが、高齢の方は手を画面に置いて書くので、ペン先が反応せず、時間がかかり、お互いイライラしますよ笑
サインを貰った伝票は一定期間保管するので、電子サインで貰った方が管理しやすいという理由です
ヱビス大好き
男性/29歳/神奈川県/会社員
2019-01-29 18:06
はじめまして!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
はじめまして!伊豆から拝聴してます!さて、タイムテーブルの件ですが…。
話題がセピア色になっちゃいますがお付き合いください。まだポケベルが全盛の時代。当時テレホンカードが当たり前の頃。毎日20時50分にテレカ5度数分だけ好きな女のコのと通話するのが楽しみでした。この時間に確実に電話する為に公衆電話を3箇所メインに定め、使用中でも電話が間に合う様に気を付けてました。友達も協力してくれてテレカをくれたり…。本当に懐かしい思い出です。その後無事、付き合うに至りましたが、彼女の進学を期に、遠距離恋愛になり失敗。今でもたまに思い出します。いい思い出です(⁎•ᴗ•⁎)
なぉ(。•◡•。)ノ
男性/50歳/静岡県/会社員
2019-01-29 18:06
今日の案件
皆さま、お疲れさまです!!
毎朝のルーティンなんですが。とにかく毎朝、「なぜ前の晩に、あと1時間、あと30分、いや、あと10分でも早く寝なかったのか。」と、携帯のアラームの鳴る布団の中で、いつも同じ後悔を繰り返しています。
けれど、また夜になると、すんなり布団に入るのが勿体ない。のルーティンがやって来ます…
この、ルーティン何とかなりませんかね。笑
ペタゴニア
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2019-01-29 18:06
今日の案件
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
毎日17:00にスカロケを聴きます。
1日中仕事をして心身ともに疲れた所にスカロケを聴くことで最後の力を絞り出し20:00まで頑張る事が出来ます。
ただ、昨日はオープニングトークで精神的に大ダメージを受けて集中力を取り戻す事が出来ずに仕事を諦めて電気ブランを浴びるように飲みました。
スカロケは僕の人生のルーティーンです。
飛べないブタ
男性/42歳/埼玉県/陶芸家
2019-01-29 18:05