社員掲示板

  • 表示件数

案件

私の決まってるマイムデーブルですが、
朝5時30分に起床。
キッチンに暖房をかけ、必要な食材を冷蔵庫から出し、息子のお弁当作りを開始。
それが終わったら、子供達と旦那を起こし、まず、彼等の朝ごはんと、お支度を怒涛のように準備ら7時55分に小学生組がその5扮後に旦那と、幼稚園の次男を送り出し、やっと、そこから私の朝食その後は、その日によって予定が変わりますが、起きてからの送り出しまでは、毎日欠かさずこなせております*\(^o^)/*

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2019-01-29 17:54

タイムテーブル案件!

お疲れ様です。

私はタイムテーブルが作れません!

朝は、直行現場が近ければ少しゆっくり出来るし、逆に遠ければ早起きしなければなりません!

お昼は、工事の機械の電気をとめるタイミングに当てる時は昼ごはん後回しです。

夜も当然、着手した以上、何時だろうが完了するまで帰れません。

そんなんで◯時に何してますって羨ましいなぁ〜(笑)

大宮のキンミヤ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2019-01-29 17:54

学食

それこそ秘書、友達とか誘って一緒に行ってみたらどうでしょう
私も行ってみたい〜

機械兎

女性/36歳/茨城県/アルバイト
2019-01-29 17:53

体調不良

おつかれさまです!
本日の案件とは関係ありませんが、ここ2週間ずっと風邪を引いています。
咳や鼻水は出ませんが、熱と喉の痛みに苦しめられてます。

引きはじめはインフルを疑って病院にも行きましたが、結果は陰性で、
徐々に熱も下がったので大丈夫だろうと思い参加した駅伝で見事にぶり返しました…。
日々の業務も「本日中に」がほとんどで、連日22時前まで残業…。
なとか頑張って、今日はこの時間に帰れます。

しっかり休みたいと思います!

皆さんもこの時期の風邪は気を付けてくださいね。

イトメン2R

男性/30歳/千葉県/会社員
2019-01-29 17:53

学食なら

東洋大学の白山キャンパスは美味しいですよ!

スーパーライナー

男性/38歳/東京都/バス運転手
2019-01-29 17:53

先程の社員食堂の話です

お疲れ様です

社員食堂の店長をしています。

今時の社食は24時間だってありますよ。
だから朝食なんて当たり前です。

大手外資系の社食食堂は24時間営業の完全無料だってあるんだから。


でも、委託業者なのに、扱いがその会社の部下以下なんですよね(泣)。

しょうきちニャンコ

男性/55歳/神奈川県/会社員
2019-01-29 17:53

お疲れ様です

本部長、秘書、みなさま、お疲れ様です。

わたしの朝のタイムテーブルですが、5時におきてクロノスWIZをつけて、聴きながら朝の支度をして、クロノスを聴きながら出勤します。

自席でコーヒーを飲みながら新聞を読んで、職場に人が増えてきて、ちょうど7時50分頃のクロノスとスカロケのクロストークを聴き終えたところでイヤホンで聴いているラジオを消して、仕事の準備をはじめる、という毎日です。

ラジオを聴きながらだと、今何時だなーというのが作業をしながらわかるので、助かっています。

みあmia

女性/36歳/東京都/会社員
2019-01-29 17:52

本日の案件

お疲れ様です!
毎週日曜日の午後6時は家族全員でちびまる子ちゃんとサザエさんを見ています。
いくつになってもこの習慣だけは染み付いていて抜けません。これを逃すと日曜日を満喫した気がしないので週明けがより憂鬱になります。これからも日曜日の象徴として君臨していてほしいです!

多摩のジョニー

男性/30歳/東京都/会社員
2019-01-29 17:51

計算

計算出来ない美保が好き(笑)

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2019-01-29 17:51

タイムテーブル

皆さんお疲れ様です。

私は、平日の朝7時40分に必ず子供を学校に送り出します。
さらに自分も仕事の時は一緒のタイミングで出勤します。

もう少し遅く出たいけど、時間前から情報収集して、薬チェックして……ってやっちゃう習慣なんですよね~。要領もよくないから早目に準備しないと落ち着きません。

あ~ギリギリガールズの人が羨ましい。
(始業ギリギリに出勤する人の事ですw)

早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2019-01-29 17:50