社員掲示板
謙虚と卑屈
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です!
私の思う日本の良いとこ悪いとこ、それは「謙遜するところ」です!
謙虚は日本の美徳であり、奥ゆかしいです。
でも一方で、褒められたときに謙遜し過ぎる人を見ると「もっと素直に喜べばいいのに…」と思います。
また、私はアメリカ育ちなので褒められると咄嗟に「ありがとう!」と言ってしまいます。
そうすると相手に「えっ」と一瞬驚いたような表情をされることが本当に多いんですよね。
謙遜は相手に強要することでもないのにな〜…とちょっとモヤモヤします笑
日本は本当に素晴らしい国です。
人は親切、治安も良い。その上ご飯はとんでもなく美味しいし。
もっと自信を持って、日本!と思う毎日です笑
ふくすけ
女性/35歳/神奈川県/会社員
2019-02-05 17:04
本日の案件
お疲れ様です。
この国の良いところは他の国に較べて、平和なところ。
でも、嫌だなぁと思うところは、個性が生かしにくい国だなぁと思っております。
海外のような、自由な生き方したいです。
本部長と秘書はとう思いますか?
とらねこぱんち
女性/39歳/東京都/自営・自由業
2019-02-05 17:02
どうなっちゃってんだよ ♬
リクエスト よろしく ♪
岡村靖幸の「どうなっちゃってんだよ 」
今のニッポンどうなっちゃってんだよ ^_^;
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2019-02-05 17:02
日本の好きなところ
出勤しました。
日本の好きなところは、四季がある所です。
春は春、夏は夏、秋は秋、冬は冬らしい季節がある事が凄く好きです。
でも、最近は、四季が崩れてきていて、とても寂しい…。悲しい…。心配…。…。
こもれび生活工房
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2019-02-05 17:00
日本案件
やっぱり日本酒!
日本酒は奥深い…
そして和服、お着物の繊細さ機能美は素晴らしい!
先日の秘書の着物姿も素敵でした!
ヤン坊ましろ
男性/49歳/神奈川県/会社役員
2019-02-05 16:59
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです
日本の良いところは
食事をする際に「いただきます」
食べ終わったら「ごちそうさまでした」
と、感謝を伝える言葉があることです
農作物などの命に対する感謝、それらを育ててくれる人への感謝、そして食事を作ってくれる人へ感謝を表す言葉は、日本の素晴らしい文化だと思います
リスナー社員のみなさんが、たくさんの良いところを書き込んでいるのを拝見し、改めて日本って素敵なところだと再確認できました
なので、わざわざ悪いことを探すようなことをする必要なんてないと私は思います
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2019-02-05 16:59
お電話!ありがとうございました!!
昨日の、キャンペーン!!当選させて頂きました*^^*!!!!
どうもありがとうございました!!!!
病院の、駐車場にて…
インフルエンザです、、
スタッフの方のお優しいご対応!感謝でした!!
ちなみに、今日診て頂いた病院で、経口補水液のお湯割りを水分摂取にすすめて頂きました!
(経口補水液は、水1リットル。砂糖40グラム。塩3グラム。を混ぜるだけで簡単に作れます。)
皆様!お身体だけは大切に!!
もし、体調を崩してしまっている方がいらっしゃれば、あたたかな飲みもので…もしよろしければ経口補水液お湯割り!やってみてください!!
唸りながら、きょうの放送もたのしく拝聴させて頂きます*^^*
本部長!秘書!体調管理って、難しいねえ。。
らぶ
女性/41歳/埼玉県/売れないハンドメイド作家
2019-02-05 16:59
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、車好きの私からするとこんなにも車の会社と車種がたくさんある国はないので、とても良い国です!次はアレに乗りたいな〜と夢見ることが多いです!
ただ、その車を買うにもしても、他国に比べて税金だの車検だのがありすぎて、一台持つのも大変です。
また、車が古くなると税金が高くなったりと、古いものを大切にできない状態なのも少し日本の嫌なところです。
タルガトップ
男性/30歳/広島県/会社員
2019-02-05 16:56