社員掲示板
本日の案件
自動ドアの話。
本部長の言う様に、動く事が自動って事で反応が自動ではないって事で解決ですよ!
じゃあなんて呼ぶのかと言えば、
人感式自動ドア、ボタン式自動ドア、
~式で良いんじゃないですか?
何でも屋
男性/51歳/神奈川県/会社員
2019-02-11 19:39
つっちーさん
一浪中の自分から、
今日私も不合格貰いました、1度不合格を貰うとあとの合格をもっと嬉しく感じるし、この後不合格が出ても精神的ショックがちょっと少なくなる、はず…
今やることは落ち込む事先に不安になる事じゃなくて先の合格に対して何すべきか考えること!!
最近自分は、先の不安は勉強している間なら忘れられることを学びました(笑)
エリー20号(仮)
女性/25歳/東京都/学生
2019-02-11 19:38
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件について、ふと、思い出したことがあります。
電車に乗るときにICカードを使います。関西では10円でも入金されていれば、改札のなかに入れますが、関東では初乗り運賃に足りなければ入れません。
私は関西出身なので、つい、残額を気にせずICカードを使ってしまい、入れないことがあります。それで乗り遅れたことも…。
どうせ初乗り運賃に足りない状態で電車に乗っても改札のを出るときにチャージすればいいと思うのですが、なぜなんでしょう??
きょーとじんのかず
女性/31歳/京都府/会社員
2019-02-11 19:34