社員掲示板
恥ずかしくはないですが・・・
お疲れ様です。いつも楽しく聞いてます。
ラジオを聴き始めたのは、中学の頃。友達が伊集院忍(深夜の馬鹿力)を聞いていて、自分も聞き始めたのがきっかけです。
また、職場の人で、ラジオを含む無線大好きな人がいて、ジェットストリームがどうだのといった話をしてくるので、ラジオの話自体は全く恥ずかしくないです。
ただ、スカロケを聞いている人には会ったことないです。なので、スカロケの話でまわりと盛り上がった・・・ということはないですね。
同棲中の彼女にスカロケを勧めてみたのですが、マンボウさんの声が苦手だそうです。僕は好きですよ、声もエロトークも。
ちなみに、昔は、ラジオを「聴く」という感じでしたが、今は仕事中やドライブ中のBGM代わりに流しておく、という感じですね。
キャバクラは二十歳から
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2019-02-12 19:27
下ネタ
う〜む、たまたまでしょ
下ネタはそんなにない気がするけど
バッドタイミングなのかグッドタイミングなのか
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-02-12 19:26
みほさーーん!!
1週間で1番楽しみなみほさんのコーナーやらないんですか!?聴きたくてたまらないのに!!やしこもやってぇ!!
もっちょり
女性/31歳/千葉県/薬剤師
2019-02-12 19:26
本日の案件
皆さまお疲れ様です!
本日の案件ですが、私は数年前大好きだった人となんとか距離を縮めようと
その人の趣味であるラジオを聴き始めました。
おすすめを教えてもらったり、ラジオで初めて聞いた曲を紹介しあったり楽しい時間を過ごし、
私にとってはラジオがときめきの原点とも言えるようになりました。
そのうち私がひょんなことから聴き始めたスカロケを勧め、彼も聞くようになったり…
私にとってスカロケは彼とも思い出の一部なので
今でも毎日聴いてます!
そして、その彼と去年結婚しました(^^)!
共通の話題を提供してくれたラジオ、そしてスカロケに大大大感謝です。
ちあぺんちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2019-02-12 19:25
はじめまして
私は鹿児島出身で、中学高校時代はDJみほと、スクオブを聴いて育ちました!!
今は京都でお2人の放送を聴いていて、すごく感慨深いです…。
先日友達とスカロケ聴いてる!って初めて知って盛り上がりました(*^o^*)
最近聴き始めたひよっこリスナーですが、耳馴染み過ぎるお2人の放送大好きです!!
ちゅま
女性/32歳/京都府/会社員
2019-02-12 19:25