社員掲示板
今日の案件
確かに知人へのラジオネームバレは避けたい!
でもラジオにメール送ってるって自ら言ってきた知人がいたら私も送ってる!って伝えてお互い家で聴いてる時にその知人がメール読まれたりしてあ!!ってなりたい!笑
たまに大阪のラジオを聴くけど大阪のラジオ(学生向け)はラジオネームとともに学校名、出席番号まで言ってるのは凄いと思う。学校の先生までラジオ聴いているとか。楽しそう。地域によってラジオ文化的なのも違うのかなー
パープルレインボー.
女性/27歳/東京都/会社員
2019-02-12 18:46
本日の案件
皆様おつかれさまです
私、ラジオ肯定派かつ、周りにスカロケ含め主にTFMをおすすめをしております
テレビや映画も良いですが、音楽同様場所を選ばずに聞ける点がとても大きいなーと思います。
車に乗っても、今ならラジコでどこでも聴けます。
テレビと違い、視線ジャックをされないので、作業中にも耳さえ空いていれば聞ける素晴らしい利点を持ち、パーソナリティーの見ている光景をすべて音声にて伝えることしか出来ないので、自分の頭の中で想像を膨らませることも出来るゆえに、想像力も鍛えられるという最大のメリットも!
テレビでよく見るタレントさんのラジオを聞いてると、この人の声こんなに良かったんだ。。
とか、新しい発見も出来ますよね。
そんなところが私は好きです。
PS,スカロケをおすすめする方法は、秘書の美声と、たまマジメになる本部長の面白さを全面に押し出します!
ふーろん
男性/31歳/埼玉県/会社員
2019-02-12 18:46
案件
あーーー、
でも好きすぎて「あのスジャータのCMいいよね!」とか「新しいジングルふえたよね!」とか「日曜深夜3時の周波数読み上げからのオーケストラ締めはいいよね!」と友人に言ったらドン引きされたのでそれは控えてます。ラジオオタクになったら一気に気持ち悪さが増す……。
えりっく
女性/30歳/富山県/会社員
2019-02-12 18:45
ラジオって
みなさまお疲れ様です〜!
ラジオ聴くこと、すごいまわりに言ってます。
特に変に思われてないと思うけどなー?
ラジオのいいところは、聴きながら何か別のことが出来ることです。朝は準備を最短時間で終わらせたいわたしはラジオで時間の感覚を掴みつつ、ルーティンに沿って家を出るまでの時間を過ごしています。
学生のときはスクールオブロックを聴きながら勉強してました。
ラジオって、趣味になるのかなぁ?わたしにとっては日常のごく一部の、大事な、なくてはならない存在です。
シヅミサン
女性/31歳/東京都/会社員
2019-02-12 18:45
初書き込み!
初書き込みです!私は去年の夏までラジオを全く聞きませんでしたが、今ではラジオを聞くことは恥ずかしいとは思いません。それでもやはり高校生でラジオを聞くのはおっさんみたいと友達から言われたことはあります(笑)。
tatsuya
男性/23歳/埼玉県/会社員
2019-02-12 18:45
今日の案件!!!
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です!
今日の案件ですが、ラジオを聴いていることは全然恥ずかしくありません!
私は3年前に学校の友達におススメされてラジオを聴き始め、家にいる時はよく聴くようになりました。学校でもスカロケの話をするようになり、授業中に2人で文面を考えて初投稿し、読んでいただいたのも思い出です!
今日もたまにラジオを聴くという友達にスカロケをオススメしました!
ちなみにスクールオブロックも聴きますが、書き込みをしたことはありません笑
校長、ごめんなさーい笑
カピポピムーミン
女性/21歳/東京都/学生
2019-02-12 18:45
本日の案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
ラジオを聴いていることは全く恥ずかしくないです。
でも普段聴かない音楽がラジオから流れてきた時は少し恥ずかしいこともあります…車の窓を開けて停車中の時などなど笑
夫がきっかけでラジオを聴くようになったのですが「最近営業車の中でtokyofm聴いてるんだよねー!シンクロのシティっていう番組は始まりの音楽がなんかクセになるし、その後のスカイロケットカンパニーっていう番組は芸人のマンボウやしろがやってて面白いんだよー!」なんて聞かされて「え、ラジオ?ジジくさ〜」と最初は思ってしまいました!ごめんなさい!
今は生活の一部となって私を支えてくれる大切な存在です!
みじんこ
女性/35歳/埼玉県/パート
2019-02-12 18:45
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
ラジオを恥ずかしいと思った事など一度もありません。
私の周りでは結構好きな人がいます。
そんな友人達とラジオの良さを語り合ったりします。
具体的な良さはまず聴きながら作業が出来る事です。そして様々な情報を入手出来る事です。
そして何よりも楽しいスカロケが聴ける事です。
本部長、秘書これからも応援しています。(^^)
優心
男性/55歳/東京都/僧侶
2019-02-12 18:44
ラジオ大好き!
ウチにはテレビがありません!
みたくないニュースやくだらないワイドショー、みなくなったらほんとにストレスなくなりました。
なんてたって、スカロケが1番!
かかさずきいてます!!そして堂々とわたしはスカロケをきいてる!!と聞かれてないのに答えます。笑
ラジオが暗いなんて!信じられないー
堂々と!スカロケ大好きだー❤️❤️❤️
週末になるとはやく月曜にならないか楽しみで仕方ないです!
ちなみにダントツだスカロケが1位。
次は他局ですがジェーんスーさん!
テレビなし子
女性/43歳/東京都/自営・自由業
2019-02-12 18:44