社員掲示板

  • 表示件数

ジュディマリ

RADIOヤバみざわ!!

大人のドリンクバー!!

男性/--歳/東京都/遊び人Lv20→賢者Lv20→遊び人Lv7←イマココ
2019-02-12 18:39

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様おつかれさまです!

私は全く恥ずかしくありません!
出勤を走るようになってから、ラジオでの情報収集は欠かせません!
なにかをしながら新しい情報を知り、新しい音楽と触れ、ふとした瞬間に笑うことができることが良いですよね!
仕事をしながら、運動しながらとながらでできることは最高だと思います!

ただ、この以前、スカロケを同じ職場の方にオススメをして聞いていただいた日に、本部長の競馬の話が止まらず、、、次の日競馬の番組かと思ったと笑われました笑

その後、聞くようになり今では毎日聞いてくれているそうですが、、もー。本部長!笑

しゅーてぃん

男性/35歳/東京都/公務員
2019-02-12 18:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまおつかれさまです。

ラジオ無くしては人生つまらんとです。
今ではそう思う私でも、学生時代はラジオの敷居高かったですね。
特にAMは異世界でした。
なんでしょうね、この感覚?

今では「ラジオ聴かないと損だよ」「こんな面白い番組はない」と周りに営業しまくってますよ。
ちなみに私はラジオネーム、周りにバラしてます。

すぺーすらむ

男性/46歳/東京都/会社員
2019-02-12 18:38

本日の案件

ラジオ毎日夕飯作りながら聴いてます!
夫はテレビ大好き人間で、ラジオなんて、と思ってるかもしれませんが関係ないです♪面白いから聴く!

俳優さんやアーティストの方々も、ラジオでしか話せないこととか、色々話してて面白いですよね。LINEニュースとかで取り上げられてますよ。

味噌おにぎり

女性/39歳/千葉県/専業主婦
2019-02-12 18:38

ラジオ好きは聴き上手

お疲れ様です!

私は高校生の時に1人部屋を親から与えられ、以来ラジオの魅力にはまっています。

音のみで情報を得るラジオ。
相手の話しを良く聴き、イメージする。
そんな力が育った気がします。
また、伝え方の工夫もできるようになったな。

ラジオサイコー!
みんなにスカロケ勧めてます!

すしがすき

女性/48歳/栃木県/会社員
2019-02-12 18:38

ラジオをダサいと昭和のメディアだとか言ってる人は

無知だなとかこんなに面白いメディアを知らないなんて可哀想と思ってあげればOK
だってあのイケメン俳優やアーティストがあんな事言うの?って事を言ったりするし、音楽好きな人はこんなに音楽が溢れているメディアはないのになぁ…私は最近、テレビはつけなくなりましたね…youtubeかラジオになってます。

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2019-02-12 18:38

ジュディマリ

大好きなジュディマリがかかってテンションブチアゲです!!
本部長ありがとうございます!!
もうちょっと仕事頑張ります!!!

あにーちゃん

女性/30歳/北海道/会社員
2019-02-12 18:38

男性の洋服

品部長のお気持ちわかります!
私は女性ですが、息子が2人いて、洋服を買う時にいつも思っています!
女の子は明るい色で可愛いのに男の子は暗い色で無地か英語がほとんどです。
正直、選び甲斐がありません。

赤レンガ

女性/41歳/東京都/専業主婦
2019-02-12 18:38

案件

ラジオ聴いてるの恥ずかしくないです!
むしろオシャレだと思ってます!w

コブ二郎

男性/35歳/茨城県/会社員
2019-02-12 18:38

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、
お疲れ様です。
初投稿です。
離婚して引っ越したばかりなのでTVは持っていません。
元々は裏番組が好きでしたが、
たまたま聞いた本部長と秘書のやり取りがツボに入って
4ヶ月前からファンです。
職場でTV持って無くてラジオ聞いていると言うと
「えー、TV買いなよ!、スカロケ?知らない‼︎」とばっさり切られました。
全否定で悲しいです。

とめ3

女性/60歳/千葉県/会社員
2019-02-12 18:38