社員掲示板
案件
ラジオは…恥ずかしくないです!僕の生活にマッチしているのでラジオ最高ーーーッ
スカロケは…こんな笑える そして ほろっと泣けて…あったかい気持ちになれる……結構人情味あふれる番組なので……本部長 秘書 いつも通りやってください……このままでいいよー
町田のカズ
男性/56歳/東京都/自営・自由業
2019-02-12 18:01
恥ずかしくなんかなーい
皆様お疲れ様です!
私は必ずイヤホンでラジオを聞くので時には声に恋したり「この人頭の回転早いなー」とかテレビと違いラジオって人柄そのものを好きになる率が高いので大好きです!リスナーとの一体感があるのもラジオの魅力ですし‼
朝よ来い
女性/38歳/東京都/会社員
2019-02-12 18:00
ラジオ
ラジオでパーソナリティーが電話でゲスト?相手の方?と話してて終わりの時間が迫ってパーソナリティーが終わらそうとしてるのに話しが終わらず遮ってCMに行くのがいつもハラハラします
あばれはっちゃく
男性/48歳/東京都/会社員
2019-02-12 18:00
ラジオのいいところ
テレビと違ってラジオは「ながら」でも聞けるのがいいところです。
僕のような物を書く仕事や物作りの人たちは、テレビだと目がいってしまって手が止まってしまいますが、ラジオなら聞きながらでも仕事ができます。
同じ理由で我が家では食事中のテレビは禁止ですが、ラジオはOKというルールなんです。
……じつは僕がスカロケを聞きたいだけなんですけどね(笑)。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2019-02-12 18:00
ラジオ聞くの恥ずかしい案件
ラジオ聞いてるって最近言わなくなったのは、本当に多くの人がラジオを聞き始めたんじゃないかな
ゴスペラーズがこんな事歌ってた気がする˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-02-12 18:00
鹿児島生まれのラジっ子です(薩摩川内でーす)
毎日配達車でラジオ聞いてます、休みの日の移動時はラジコ、家に帰ったらラジカセで聞いてます。お世辞抜きでスカロケを周りにごり押ししてますよ!ラジオの何が凄いかって、何かしてて手を止めて見入ることが無いから、時間を有意義に使えるんだよってよく言ってます。
それはそうと、やしろ教頭の「気を付け、礼、さーけーべー!」をもう一度聞きたいです!一生のお願いです!お願いします!
ヱビス大好き
男性/29歳/神奈川県/会社員
2019-02-12 18:00
なんでだろう???
正直に言います。
ラジオ聴いているの、恥ずかしいと思っちゃいました。
でも、なんでだろう??
先日掲示板に書き込んでいる方々の意見も読んでみて、わたしは『ラジオに投稿していること』が恥ずかしいのかも?と思いました。
投稿していることは基本誰にも言いません。
でも、ラジオってテレビより近い存在だし、参加したくなるんですよねー。笑
それと、ラジオってなんとなくオジサンが聴いている、とか、トラックの運ちゃんが聴いているイメージ…わたしとはかけ離れている…車運転しないし…それが嫌なのか??
でも去年東京タワーでの公開生放送やスカロケの新年会に参加して、女性や同年代のひとたちもたくさん居て、なんだかとってもうれしかったです。
一応言っておきますが、わたしはラジオが大好きです!!
ほ〜やちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2019-02-12 18:00
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の実家ではラジオのチャンネル争いがあったくらいラジオ大好き家族でした。その為radikoが出て、そのうち聞き逃しサービスも始まってとっても嬉しかったです。
最近はやっぱり好きな芸人、アーティスト、それに声優や俳優がラジオ番組やってると聴き始める人が多い気がします。
私個人の意見ですが、テレビはなんだか同じような番組ばかりだな〜と思いますが、ラジオはそれぞれの局や番組によってはっきりカラーがあり棲み分けが出来ているように感じます。それに何より話している皆さんが自由に自分の本音を話してくれているような気がして、そこが好きです。
以前ラジオ聞いたことない友人は、そもそもラジオ番組をやってることや様々な局があることすら知らなかったですよ。。。
コアラのコーチ
女性/35歳/東京都/アルバイト
2019-02-12 18:00
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私はラジオ聴くって事、全く恥ずかしくないです。
車の運転中は、ほぼラジオです。知人・友人を乗せた時もラジオのままです。
「ラジオ聴いてるの?」って尋ねられる時もありますが、その時は「えっ?ダメなの?」って逆に尋ねます。
ラジオ聴いていても、堂々としていて良いと思います。
旅うま
男性/43歳/茨城県/会社員
2019-02-12 18:00
ラジオの良さ
私はラジオの垂れ流し感が好きですねー
その日に聴いたことは、その日のうちに忘れて、また次の日聴いて忘れて、この繰り返し。なんて贅沢なんでしょ!
レストランに行って、そこそこ美味しいものを食べる感覚に近いかも
ミスター満月
男性/31歳/東京都/会社員
2019-02-12 18:00