社員掲示板
radiko
radikoになってより聴きやすくて、良くなったと思います‼️
ただ、曲を流すだけではない、コメントするだけじゃない、このスカロケにはアドリブ感が素晴らしい‼️
クール・ザ・ゴールデンボール
男性/42歳/埼玉県/作業療法士
2019-02-12 17:27
転職してからスカロケ聴いてます
約一年前からて聴いてます
職場で流れているので!
ラジオは受験の時なんとなく聞いていた時以来だったから10年以上ぶりでしたが、
こんなにダイレクトに悩みを聞いてくれたりするコミュニティがあるとは思わず、すごい力になってます
クリアファイルとシールもらったときは嬉しくてインスタのせました笑笑
これからも力になってください!
スカロケ ありがとう!
るるウサギ
女性/39歳/山梨県/会社員
2019-02-12 17:27
むしろオシャレ
ラジオを聴いていること、スカロケを聴いていること、恥ずかしいと思ったことありません!
むしろ、ラジオが趣味と言えることがオシャレだと思ってます!
なぜなら、私がスカロケに出会えたキッカケは、私が好きなモデルさんがブログに「ラジオが好きで、スカロケが一番好き」と書いていたからです。
そのモデルさんは、森貴美子さんです。
時々ヒルナンデスにも出ています。
透明感たっぷりのとても素敵なモデルさんです。
いつか、スカロケにゲストで出てくれたら嬉しいなぁ(^^)
とにかく、趣味ラジオはお洒落です!!
キラキラほしこ
女性/39歳/東京都/専業主婦
2019-02-12 17:27
本日の案件
お疲れ様です!
ラジオ好きですよー。テレビと違ってずっと見続けなくてもいいし、事務作業のお供に最適です。
ニュース速報とか地震速報もすぐわかりますし!………………ただ、友達とか家族に言えるか、というとビミョーです(笑) なんでだろう………よくわからないので今日の放送で勉強したいと思います!
しきな
女性/42歳/東京都/会社員
2019-02-12 17:27
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、
ラジオの中でも特にスカロケが1番好きで、
この前家族にスカロケの話をしました!
そうしたら家族もスカロケをいつも聞いていたみたいで、
面白いよね〜とか、
あの時間になるの待ち遠しいよねーと
話が盛り上がりました!
友達に言うのが恥ずかしいと言う感情はないのですが、
わざわざラジオの話をする機会も無いので、
話せていません!
スカロケ!!これからじゃんじゃん広めていきます!
まるこぽーろ
女性/29歳/東京都/アルバイト
2019-02-12 17:27
本日のアンケートについて
お疲れ様です!
本日のアンケートですが、誰かと会話の中でラジオの話になったら「スカロケ聞いてるよ!面白いよ!焼き芋の話とか最高だよ!聞いた方がいいよ!」と胸を張って言えます。
が、今まで誰かとラジオの話題になったことがなかったのでスカロケの話をしたことがありません。
アンケートではスカロケの話してますか?という質問だったので(いいえ)に入れてしまいました。ごめんなさいm(_ _)m
これがスカロケの話できますか?という質問なら何も悩むことなく(はい)に入れましたよー!
おチビ
女性/33歳/栃木県/会社員
2019-02-12 17:27
恥ずかしいのは
ラジオを聴いてることははずかしくないけど書き込みの中身とか見られるのは恥ずかしいからラジオネームは言えません!
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2019-02-12 17:27
本日の案件〜ラジオを聴くのは恥ずかしくない!〜
ラジオ聴くのは恥ずかしいことじゃないですよー。
やはり、年配の方が聴くイメージはあると思うんですが、若い人向きのコンテンツも沢山ありますし、あと、テレビと違い、自由に放送が出来ますから、沢山の情報を知る事が出来ます。
それにradikoの普及が、ラジオに対する抵抗をなくす事に貢献してますよね。378円払えば、全国聴けるのは素晴らしい!
nakaken
男性/42歳/長崎県/介護福祉士
2019-02-12 17:26
スカロケ聴いてるって言えません。
意識調査の件ですが、単純に関西でスカロケ聴いてるので、言ったところで共感を得られず、布教もできないので、言いたくても言えません!(泣)
あきパン
男性/35歳/滋賀県/医療職
2019-02-12 17:26
人に言えます
ラジオめっちゃ聴いてるって
全然人に言えます。
スマホからのイヤホンを見て
何聴いてるのって聞かれて
ラジオ聴いてるってめっちゃ言えます
テレビよりラジオ聴いてる時間の方が
長いって言えます。
でもスマラーですとは言えなかった
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2019-02-12 17:26