社員掲示板

  • 表示件数

今日はきっと神回ですね。

本当にこの案件楽しみです、、笑

放送が笑顔で終わるのか、それとも、、、笑

ピンポン太郎

男性/34歳/香川県/自営・自由業
2019-02-12 17:09

スカロケ会社で聴いてますよー!

仕事しながらみんなで聴いてます。
でも投稿してるのは秘密です。

はなかがり

女性/39歳/東京都/会社員
2019-02-12 17:09

レイディオ

めちゃくちゃ分かります!特にスカロケは笑
だってエピソードで自分だとバレる場合がありますよね、友達に話した内容と被ったりしてたら。
しかもですよ、万が一友達に「これアイツじゃないか…?」と私が思われた場合。
スカロケは掲示板で検索できますよね。
そして私のページに辿り着けば投稿全て見れますよね。
別に良いんですよ、良いんですけどなんか嫌です!

でも私は普段テレビ全然観ない、家に居る時は夕方まではFM、夜はAM付けっ放しで流してると周りには言ってますよー!
番組名は特に言いませんけど(笑)

食べる前に飲む

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2019-02-12 17:08

ラジオ!

ラジオは音楽がよく流れるので高校の頃から音楽はラジオで聴いてから良いなと思うCDを買ってました!
しかし!
受験勉強しないから一時期ラジオ禁止令が親から出てましたね!

赤い鞄

男性/43歳/東京都/会社員
2019-02-12 17:07

私のラジオ

私にはラジオは社会との接点。
一人でいることが多いから、ラジオを聞くと一人じゃないな〜世界の中に私いるな〜と思える。
あと病気や痛みや眠れない時は、鎮痛剤であり、睡眠導入剤。
無人島に何持っていくってラジオですよ。

トビウオ

女性/44歳/東京都/専業主婦
2019-02-12 17:07

らじお

菊池風磨も聞いてるんだぞ!!胸張れ!!

塩りんご

女性/25歳/東京都/学生
2019-02-12 17:07

ラディオ聴いてること

ラディオ聴いてること、全然恥ずかしくないし、世界の中心で叫んでもいい。

radioman

男性/44歳/東京都/会社員
2019-02-12 17:07

スカロケ!

ラジオが嫌いだった私が今ではタイムフリーで聞くし、投稿もするようになったのはスカロケのおかげ!!!!ラジオ万歳!!!!

レーズンとくるみ

女性/26歳/兵庫県/会社員
2019-02-12 17:06

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
高校で国語の教員をしているのですが、ラジオを聴いていることは恥ずかしいとは思っていません。むしろ話を耳で聞いて頭の中で会話の流れを組み立てる力が鍛えられるので、授業で取り入れようかと考えているくらいです。
しかし生徒たちはラジオに対して「古臭い」「つまらない」というイメージを持っていて、あまり興味を持ってもらえません。
せっかくスマホで手軽に聴ける時代なのに勿体ない!

まっしろヤット

男性/29歳/東京都/高校教師
2019-02-12 17:06

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、我が家はリビングにテレビを置いておらず、いつも東京FMがついています。
みんなに話すと、凄く良い!と言われますし、私自身もそう思っています。恥ずかしいよりむしろ誇りです♪

先日、近所の郵便局に行ったら、東京FMがかかっていました。堀内さんの声が聞こえてきたときは一瞬、我が家にいるような錯覚を起こし‥すぐに、スカロケもかかるの?郵便局で?大丈夫?と思ってしまいました。よく考えたら5時には閉まるんですよね。
恥ずかしい訳では無いんです‥でも、郵便局で「いしや〜きいも、おいも」の放送が流れてきたら、どんな顔して切手を買っていいのか‥そういうはなしです。

スカイロック

女性/59歳/東京都/パート
2019-02-12 17:05