社員掲示板

  • 表示件数

今年2回目

またやらかした
投稿が読まれたのに出勤してない
1年でどこまで上がるのか、調べてみようと思ってたのに。
コツコツやることや調べることが好きなのに、たまに抜けるんだよな
仕切り直しに出勤ポチ。

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2019-02-12 13:25

ラジオ万歳

お疲れ様です。
今日の案件、ノーラジオ ノーライフ!
ラジオのない生活なんて考えられません!
ラジオは動きながらでも聴きたい声、情報が入ってくるとても快適なメディアですね。
番組を選ぶ基準は、番組内容ももちろんですが、一番はやっぱりそのラジオDJ、パーソナリティですね~(*´ω`*)
大好きなラジオDJがたくさんいますね!
ちなみに、私のラジオデビューは中学生の時で、
ハマるキッカケとなったDJ(そこはナビゲーターと呼んでます)は六本木のオシャレな横文字局のジョン・カビラさんで朝の番組でした(*´ω`*)

ミッツィー

男性/47歳/東京都/会社員
2019-02-12 13:25

ラジオ?

何でそういう質問が出るか分からない。
ラジオを聴いているのは誇りに思っていますよ。

テレビは家族は見るけど私はテレビを持っていませんし見ません。
ラジオで好みの音楽を見つける事も多いし
ながらで情報が入ってきたり、流していると無音じゃないので
気が紛れて良いです。
テレビってワーワー騒いでいるだけで中身が無く時間だけ浪費し
見ている人が馬鹿みたいに思えます。

焼き肉

男性/56歳/茨城県/無職
2019-02-12 13:22

本日の案件

みなさん、お疲れ様です。

本日の案件ですが、ラジオを聞いていることを恥ずかしいと思ったことがありません。むしろその発想がありませんでした…
初めて投稿を本部長に読んでもらったとき、感動して友達や家族に報告しました!

私は大学生の時に放送部に所属していて、実際のFMスタジオで学生番組のラジオを放送していました。ラジオは聞くのも作るのも楽しくて大好きです!

しんげん

女性/36歳/東京都/団体職員
2019-02-12 13:21

ラジオ

会社でかかってることもありますし、ラジオ聴いてると話した時の相手のリアクションで恥ずかしいと感じたことは今のところ無いです。

ラジオのリスナーさんと飲み行く、と話すと交遊関係広がって良いなと言われることもあります。

好きなものや趣味を隠しても話の中で隠しきれないことが多いので、ラジオは勿論、アニメ・漫画好きや声優好きなこともすぐ話しちゃいます。

馬鹿にされても好きなものは好きなんですもん。

わたこ。

女性/37歳/千葉県/会社員
2019-02-12 13:21

本日の案件(o^^o)

あたしの辞書に【恥ずかしい】という
言葉はありません!
こらー!
そこのわかるボタン押してるやつー
見えてんぞーーーーーーー(o^^o)笑笑

真由ママ

女性/64歳/神奈川県/専業主婦
2019-02-12 13:21

本日の案件

お疲れ様です!
本日の案件ですが、ラジオ&スカロケを聴いているということは
全く恥ずかしくありません!!
むしろスカロケという素晴らしい番組があることを周りの人に伝えたいと思うほどです。

しかし、私はスカロケの掲示板によく書き込んでいる
ということについては周りにあまり言いたくない理由があります。
それは、恋愛案件や仕事案件などなど、掲示板に載せる内容は
きちんと本音で書きたいので、
ラジオネームや書いた内容を、会社の人や彼氏には知られたくないのです。

なので、周りには「毎日聴いているスカロケっていうラジオがあってね、
すごく良い番組なんだよー。まだ投稿したことはないけど…」と
言っています。
これからも本音で向き合いたいです。
よろしくお願いします!!

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2019-02-12 13:20

恥ずかしくない!

本部長、秘書、リスナーの皆さま、お疲れ様です

ラジオといえば、受験時代に夜遅くまで勉強するお供として、聴くのが始まりでしたね。
今と違って、SNSで頻繁に連絡し合うといったことはしないので、ラジオを通して夜中でも世の中との繋がりを感じれたんだと思います。また、夜遅いとDJの人も、テンションがアゲアゲではなく、やや小声だったりして、良い雰囲気でしたね。

今は、もっぱら車の中でスカロケですね。帰りの車中、ラジオ聴きながら、本部長、秘書のやりとりを、周りを気にせず笑いながら突っ込んだりしていますw

ラジオ聴いてるのが恥ずかしいかっていうと、特に恥ずかしくないですけど、先週、投稿を読んでいただいてめっちゃ嬉しかったんすけど、投稿したっていうのを人に言うかっていうと、密かな楽しみにしたいのか、ちょっと恥ずかしいのか、家族にしか言ってないっすね^^;

でも、投稿、また読まれたらうれしいです!

みやのすけ

男性/43歳/東京都/医療従事者
2019-02-12 13:20

ラジオ聞きます!

本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です!

全然恥ずかしくないです!
ラジオは目に見えないことが面白いというか
制限がかかることで逆に生まれる想像の世界を楽しめるところが好きです!
投稿を書いたり見たりで番組に参加してる一体感もありますし!
あと、プレゼント応募なんかも多くて魅力的だと思います!
こないだミッドタウンのスケートリンクチケットも当選させて頂きました!
ありがとうございます!
大切な人と行きたいと思います!
これからもスカロケたのしみです!

ど真ん中変化球

男性/30歳/東京都/会社員
2019-02-12 13:14

案件

周りにラジオを聴いていると言うのは全然恥ずかしくないですが、ラジオネームがバレるのはとっても恥ずかしいです。もっとバレにくいラジオネームにすればよかったとちょっと後悔しています。笑

さっちゃん初めて

女性/35歳/埼玉県/会社員
2019-02-12 13:14