社員掲示板
親友
小学校から高校まで同じ学校だった幼馴染?がいます。
大学こそ離れたものの、社会人になってからお互い関東に来たので再会。
基本的に話も価値観も合わず、自分勝手な友人に時々イラッときたり…でも何故か嫌いになれないんだよなぁ…
何故社会人になっても付き合いがあるのかは謎なくらい噛み合わない友達ですが、居心地だけはいいんです。男同士だからこそできる馬鹿話とか。。
それを別の友達に話したら「それ親友っていうより腐れ縁じゃない?」と。。
それだあああああ!!!笑
もっ
男性/30歳/神奈川県/会社員
2019-02-19 11:17
友達の疑問
小さい頃よく一緒に遊んでいた子と時が経つにつれ自然と遊ばなくなった経験って皆さんはありますか?
あれって別に仲が悪くなった訳でもないのになぜなんでしょうかね?
おさむらいす
男性/30歳/東京都/自営・自由業
2019-02-19 10:34
親友
皆さんお疲れ様です 先日久しぶりに会った親友の家で飲みました 小学生からの付き合いでいろんな苦労や今だから言える話が聞けました。ホントに昔からの親友って言える存在だよと言ってくれたことはずっと忘れることはないですね! 僕にとってもホントに大事な財産だしまた飲もうよって言ってくれたのも嬉しいです。
リアリスト
男性/35歳/神奈川県/会社員
2019-02-19 10:26
親友
最近、sex and the city の再放送を見ています。
本部長、秘書は見たことあるでしょうか?
昔見ていた時は思わなかったけど、今の年齢になって改めて見ていると、人間関係の濃さが、羨ましいような、辛いような。
頻繁に会ったり電話したりメールしたり、家族のように口出しするし、自分の話も彼氏の話も全部筒抜けとか、喜怒哀楽を気にせず出せるとか、そういうのが親友だとしたら、私にはいません。
他人に自分をさらけ出せる強さがあったら、もっと人と深く関われるのかな〜なんて思いますが、今からはもういいかな。
ある程度距離がないと、息苦しくなってしまいます。本部長の熱さがうらやましです。
メラキ
女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2019-02-19 10:18
ふぅ…
昨夜の報告と連絡、本社の上司との電話会議を終えて…
今朝の睡眠は2時間59分、深い眠りが1時間15分…
瞼は重いですが、十分に活動できると…
でも…
寒くて冷えたおかげで、お腹が下り超特急…
次の電話会議までに体重を落としに行ってきます。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-02-19 10:06
親友
その響きに、あこがれ続けているけど、できたためしがありません。ご飯にたまに誘われる人、職場で愚痴を気軽に愚痴を言える人、遠く離れていても時々やり取りが出来る人など少々います。親友となると…。親友の定義はなんですかね? 事務的に付き合っている人たち‥同僚とか近隣の人とかが多いです。
月布いずみ
女性/64歳/千葉県/会社員
2019-02-19 09:59