社員掲示板

  • 表示件数

会社の摩訶不思議案件

面倒な仕事は俺ら部下や下請けに全て任せて、そのくせ誰よりも口は出すクセに決して自分からは手は出さないいつも暇してるウチの部長は、何で俺らの何倍も給料もらってるんだよ!ほんと不思議だよな~・・・って会社のみんなが言ってますwww.

ネコの気持ち

男性/29歳/埼玉県/会社員
2019-02-25 11:13

本日の案件とは関係ありませんが…

確定申告の行列に交わる交わる…

くろやん

男性/46歳/宮崎県/会社員
2019-02-25 10:51

#哲生

朝の送迎で車でクロノス聞いてると丁度スカロケ番宣が入るんですけど、今朝はいじりがキレキレでしたね!
ハッシュタグてつお
ニヤニヤしてたら歩いてる人にすっごい怪訝そうな顔で見られちゃいました
朝の殺気立った時間がなごみました

ぴょろ吉

男性/53歳/神奈川県/会社役員
2019-02-25 10:41

案件 仕事でおきた摩訶不思議!〜

みなさまお疲れ様です!

仕事でおきた不思議
もう、ン年前になってしまいますが・・・
友達の家、レストランの手伝いを頼まれました。
ほどほど大きい店舗で、オーダーはハンディーでとり
お客様は注文決まったら、コールチャイムを押します。
卓は25卓、いつも賑わってました。

ある日のこと
その日は雨の日で、ピークタイムもなく
落ち着いてました。
厨房も、ホールもスタッフみんなでのんびり~
すると一番奥の席のチャイムがピンポーン

行ってみると・・・誰もいません。
「ピンポンダッシュ?」なんて私が笑うと
スタッフみんなは無言。
しばらく静かでしたが、また同じ卓のチャイムが・・
行ってみると誰もいません。
そもそも、その卓に行くには、私たちがいる前を通らねば行けません
???

聞くと「いつものこと」だそう
もう、皆さん慣れてしまってるようでした。
誰もいない席からご注文?

ぞぞぞっとした出来事。でした!

さば

女性/50歳/埼玉県/自営・自由業
2019-02-25 10:22

今日から…

宮崎県では、パリーグ球団と韓国プロ球団による
球春みやざきベースボールゲームスが開催、

福岡タカ軍団は、本日から3連戦です。
(28日がキャンプ最終日であるため。)

ただ、天気が持つかどうか心配です(>_<)

ちなみに、入場料は掛かりません。

くろやん

男性/46歳/宮崎県/会社員
2019-02-25 09:59

おはようございます。

本日は、ニコニコの日です。

1日、宜しくお願い致します。

くろやん

男性/46歳/宮崎県/会社員
2019-02-25 09:53

即位30年式典

皆さま、本日もお疲れ様です。
昨日、嬉しいことがありました。天皇即位30年式典で琉歌を歌う三浦大知くんの映像です。彼には沖縄以外に私と同郷の奄美の血が流れています。歌詞やメロディーを聴いて、祖母の背中で聴いた子守唄を懐かしく思い出し、涙がこぼれました。SNSの書き込みでもかなり評価されてましたが、一部で容姿を非難するものもあり、言論の自由がある日本ならではだなぁと感じました。

きり

女性/54歳/神奈川県/医療職
2019-02-25 09:46

休日出勤、最高でした!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。初めて書き込みします。

昨夜のスカロケライブセミナー、参加しました。3組のアーティストの圧巻のパフォーマンス、そして本部長と秘書の多少のおふざけも含めて、本当に楽しめ、明日への活力を頂きました!

ライブセミナーのお目当てはNakamuraEmiさん。スカロケで初めて聴いた「YAMABIKO」の衝撃は未だ忘れずです。

「頂上の高さなんて隣と比べるもんじゃない 頂上まで己を信じて歩ける強さが全てだ」。
このフレーズに突き動かされ、自分はこの3ヵ月間、己の山道を歩くべく、転職活動をしていました。毎回面接に向かう電車の中で「YAMABIKO」をヘビロテしながら、己を奮い立たせ面接に挑んでいました。正直苦戦の連続で一喜一憂の日々でした。しかし先週の水曜日、たまたまスカロケを聴いていたら、NakamuraEmiさんが登場されて、本部長・秘書とのトークを楽しんでいたその時、本命の企業から内定の連絡をいただきました!

そして内定の連絡から4日後、スカロケライブセミナーで初めてNakamuraEmiさんのパフォーマンスを拝見。
「デビューを迷ってた時に、竹原ピストルさんのLIVEを見て決心できた。竹原ピストルさんが自分にとってのキーワードだ」とおっしゃっていたNakamuraEmiさん。それを聞いて、まさにNakamuraEmiさんの書いたあのYAMABIKOのフレーズが自分にとってのキーワードなんだと改めて実感しました。

今12年間働いた職場での日々に幕を降ろし、新たな元号に変わる次の時代が始まるこの春、新しい会社での生活が始まります。そういう意味でも、浜端ヨウヘイさんの「カーテンコール」も自分にとって心に残る重要な一曲になりそうです。そんな素晴らしい音楽たちに出会わせてくれたスカロケに大感謝です。会社は変わっても、引続きスカロケ社員として聴き続けます!

ぶくぶくムーミン

男性/49歳/神奈川県/会社員
2019-02-25 09:36

Live seminar

本部長、宇宙人秘書、お疲れ様です。
昨日のLiveには心から参加させてもらって良かったと思いました。
ポリンさんの「嘘つき」には心臓打ち抜かれました

happy radio

男性/56歳/埼玉県/会社員
2019-02-25 09:33

昇進@スカロケ

お疲れ様です。

今朝、21600ポイントに到達し、支店長補佐に昇進しました。

年末に退職した前職での役職ランクを、スカロケ社員としての肩書きが、上回りました!。ヽ(^o^)丿

これからも毎日マメに、ポチポチと、積み上げていきます!

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2019-02-25 09:30