社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
中部、関西方面に店舗展開している、スガキヤのラーメンが美味しいです!
オリジナルのラーメンが、白いスープなんですが、鰹だしの効いたラーメンです。
価格も320円。
お店ではスープと麺を一緒にすくえる、フォークスプーンなんてものもあります♪
ショッピングセンターのフードコートに展開していたり、袋麺なんかも発売している昔から親しまれているお店ですよ!
イニシャルはFK
男性/43歳/静岡県/会社員
2019-02-26 17:14
しじみ
昨年末に参加したCDJで食べた「しじみゴールド」というラーメンがびっくりするほど美味しかったです!
どこのお店のラーメンだったのか。。
また食べたいなあ〜(*^^*)
心がとけると愛になる
女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2019-02-26 17:14
ラーメンに酢
いらーん!/(^o^)\
スーラータンメンを「酸っぱ抜き、出来ますか?」って聞いたら 「だったら止めたほうがいいよ」って言われました(笑)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-02-26 17:14
聘珍楼のラーメン
横浜中華街の高級店に聘珍楼があります。
お店で食べるとなかなか良いお値段なのですが、持ち帰りの生麺とスープと焼豚のセットが買えます。
3人前でたしか1200円くらい。
お店で食べると高い、家で作ると手間はかかるけど、その分やっぱり美味しいし、お得だし、よく利用します。
横浜のデパートの地下食品売り場とかにも売ってますよ!
Shasha
男性/36歳/神奈川県/会社員
2019-02-26 17:14
案件
好きなラーメン屋さんは、福生にあるカッパ64(ロクジュウシ)です!
特にトマトラーメンが好きなのですが、シメに、チーズご飯を入れてリゾット風にして食べるのが最高に美味しいです♡
羊の赤ちゃん
女性/37歳/東京都/会社員
2019-02-26 17:14
本日の案件
みなさんお疲れ様です。
ラーメン案件って事で書き込ませてもらいます。
毎年魅力度ランキング最下位の茨城県ですが、実はラーメンが美味しい店がたくさんある県なんです!
日本一の大仏がある牛久市には関東ローカル店ですが山岡家発祥店と日本一美味しいと言われてるラーメンショップがあります!
ラーメンショップの特製ラーメンと餃子とライスは最強の組み合わせです!
ぜひ観光がてらラーメンを食べに茨城県に来てください!
ボノロンです
男性/40歳/茨城県/会社員
2019-02-26 17:13
本日の案件
本部長・秘書・リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
本日の案件のラーメンですが、私のオススメは栃木県の道の駅もてぎにある「ゆず塩ラーメン」です。
あっさりの塩味にゆずの香りが食欲を掻き立てスープまで美味しくいただくことが出来ます。
土日は行列ができるので平日がいいですね。
花粉症がひどくて今日はそっと家に帰ってきちゃった・・・
たかぼー16
男性/47歳/埼玉県/会社員
2019-02-26 17:13
ラーメンキターーー
ラーメン大好きです!!
イメージはないかもしれませんが、わたしの出身の新潟県はラーメン王国で、県民のラーメン愛は強い!
新潟には5大ラーメンがあると言われますが、わたしの出身地の長岡は生姜醤油ラーメン!
生姜は出汁に使われているので、固形では入っていないのですが、それが醤油とベストマッチでさっぱり食べられます。
体も温まります(^^)
小さい頃から食べているので、帰省したら食べたくなるソウルフードです☆
関東にも最近進出してきて、秋葉原の青島食堂は地元でもかなり有名というか、発祥といわれるお店なので気になった方は是非行ってみてください〜!
りょこにゃん
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2019-02-26 17:12
小田原でラーメンなら
本部長、秘書さん、リスナーの皆様、お疲れ様です。私は小田原の病院の勤務医です。小田原と言えば相模湾の新鮮な海の幸ですが、ラーメン屋もたくさんあります。その中でも駅から徒歩5分の栄町の「ずどん」。ここの鶏塩は秀逸。それと徒歩15分の「北條鯵壱」。店名の通り魚のアジから出汁をとったラーメンが風呂桶で出てきます。もちろん箱根の温泉で使い古した桶ではありません。小田原にお越しの際には是非立ち寄って下さい。
アロハオヤジ
男性/63歳/東京都/病院勤務医
2019-02-26 17:12