社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
今日もお疲れ様です

ラーメンなのですが、みなさんはどのように食べますか?
ボクは、まず、チャーシューを一番下に隠してからスープを一口飲んでから麺を食べます
そして、最後のスープを飲み終わった時にチャーシューに出会って
めっちゃ得した気分になってラーメンを食べ終えます
両親にも愛する妻にも変‼って言われますが
やっぱりボクの食べ方は変わってますか⁉

とようのドラ息子

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2019-02-26 16:20

ラーメン案件

皆さん、お疲れさまです。
本日の案件はラーメンですが、富山といえばブラックラーメン!
初めて食べたとき、濃い〜(千鳥ふうにお願いします)と思いましたが、わたしは好きです。
結構、県人でも好き嫌いが分かれるラーメンだと思います。

ただ、同じ県内でも西の方は少し薄めの味付けになっているので、初めての人はそちらから試してみたら良いかもです。

あとは北陸地方といえば、8番ラーメン。これは外せないでしょう。
わたしは季節商品になるのですが、今の時期であれば、サンラータンメンが好きです。
夏はザルラーメンもありますが、それもおススメです。
ぜひとも、富山に来られた際にはお食べくださいませ。

ハヤタク

女性/48歳/富山県/会社員
2019-02-26 16:19

お疲れ様です。

案件ではないです。

本部長、歳とって段々顔に味が出て
石倉三郎さんチックになってきてるから。

俳優やったらいいのに。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-02-26 16:18

何故か食べたくなる

本部長、秘書、お疲れ様です。ラーメンと言えば、美味しいお店や有名店など、星の数ほどありますが、何故か毒の様に食べたくなるラーメンがあります。それは、くるまやラーメンのネギ味噌チャーシュー麺です。あのにんにくの利いた濃い目の濃厚スープに辛味のネギ、そして、しょっぱ目のチャーシューの無限トライアングルは、もはやポイズンです。それに、サービスでついてくるライスとの相性は抜群です。是非、一度、本部長、秘書に食べて欲しいですね。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2019-02-26 16:17

らーめん

みなさまお疲れさまです。お気に入りらーめんですが…朝ドラの影響か、カップヌードルミュージアムに行った影響か…最近はカップヌードルにはまっています!!味噌らーめんが大好きなのですがカップヌードルなら絶対醤油です!まんぷく見てると食べたくなるんですよねぇ(*´▽`*)なくならないようにストックしてあります!!

なごみかん

女性/33歳/埼玉県/修行中
2019-02-26 16:17

ラーメン案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
自分の一押しは足立区に有る「田中商店」でとんこつラーメンになります。
豚骨の独特の匂いが有りますがとんこつラーメンが好きな方は、是非行って欲しいです。

ツンデレピングー

男性/51歳/東京都/自営・自由業
2019-02-26 16:15

お気に入りラーメン案件

ベタですが、一風堂が好きです。
オーダーは「白丸、かた麺、卵入り」です。
チャーシューは鶏と豚を選べる店がありますが、迷わず豚です。
お店によっては麺の代わりに豆腐を入れてくれるので、ラーメンを食べる罪悪感が少し和らぎますが、やっぱり一風堂ではラーメンを食べたいです。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2019-02-26 16:15

らーめん

おすすめは江戸川区船堀にある『大島』と杉並区梅里にある『てつや』
大島の味噌は絶品ですね
てつやのおすすめは塩です

むら

男性/51歳/埼玉県/会社員
2019-02-26 16:13

オススメラーメン②

新宿と大久保の間辺りにある「もちもちの木」オススメです!

魚介ベースのスープに動物系のスープを合わせてるらしいのですが、カツオがちょっと強い感じでしょうか。

特徴は最初から最後までアツアツのスープです。

最後の一口でも油断するとヤケドします。

食べるのにかなり時間がかかりますが、味は美味しいので時間がある人は是非!

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2019-02-26 16:06

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件に触発されて、お昼ごはんを味噌豚骨ラーメンにしました!

さて、私がおすすめしたいのは、「ラーメン横綱」です!私の地元、京都では有名なラーメン屋さんで、豚骨醤油ラーメン一本なんですが、すごく美味しいです!
京都を中心に大阪や兵庫にはいくつもお店があるのですが、関東では千葉に3つしか無いそうです。ですが、冷凍の商品があり、自宅でも食べれます!私の家の近くのスーパーには普通に売ってました。冷凍された麺とスープを茹でるだけの簡単調理なので、手軽に食べれます。

是非皆さんも食べて見てください!

きょーとじんのかず

女性/31歳/京都府/会社員
2019-02-26 16:04