社員掲示板

  • 表示件数

【案件】パーソナルスペースが違う!

皆様お疲れ様です。
東京に来て驚いたこと、それは物理的な距離の近さです。

駅のホームで電車を待っている時も、すぐ背後に人が並ぶので、上京したての頃はスリや変質者じゃないかとヒヤヒヤ。
電車内はもちろん、カフェのテーブル席や居酒屋のカウンター、話している人と人との距離など、全ての距離が近い気がします。

沖縄から上京してもうすぐ3年。
ある程度の事には慣れてきましたが、距離の近さには未だに慣れません…
何年住んだら東京の距離感に慣れるんだろう?

エメラルド美子

女性/37歳/東京都/専業主婦
2019-02-27 17:46

案件

本部長、ミルキー秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です
神奈川県出身ですが都内に出て驚いたのは
10月1日は平日でも昼間に子供がいっぱいいます
都民の日で学校が休みという落ちでした

のいた

男性/66歳/千葉県/会社員
2019-02-27 17:46

休憩入りました。

(笑)

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-02-27 17:46

東京

隣の建物が近くてびっくりしました!窓を開けると隣の建物の窓。
間取りと日当たり以外に、窓の位置も気にして家探ししろよ!\(^o^)/

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2019-02-27 17:46

山形

大学時代すんでましたが、山形駅前でもびっくりするぐらい人がいなかったなあ

まめぽこ

男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2019-02-27 17:46

エレベーター

ボタン押すところに毎回立ちます。
そして今毎回エレベーターボーイやります。
あそこが好きなんです。

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2019-02-27 17:45

今日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんばんは。

大阪出身です。とかく東京に行ったことのない大阪の人間は「東京なんかに負けるわけあれへんがな!」と信じてます。

わたしもそうでしたが初めて上京したときに驚いたのがビルの高さと人間の多さ。渋谷だけでこんだけいるんじゃ新宿、池袋足したらどうなんねんと驚きましたよ。

大阪完敗です!

とくやん

男性/62歳/東京都/自営・自由業
2019-02-27 17:45

山形のエレベーター

たしかに乗り合わせることは少ないかも。
そもそもエレベーターつけるほどの2階建ての駅多くない

Hide

男性/24歳/神奈川県/会社員
2019-02-27 17:44

案件

本部長、今思いましたが、東京でゆめタウンを見た事がないです。

湯屋

女性/30歳/東京都/アニメ職
2019-02-27 17:44

バス案件

立川バスも後ろ乗りですよ

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2019-02-27 17:44