社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書の浜崎さん、リスナーの皆さまこんにちは。

僕は静岡に住んでるんですが初めて東京に行ってビックリしたことがあります。
それはタバコのポイ捨てです。
正直渋谷駅周辺の吸い殻の多さは見かけるたびに呆れちゃいますね。
一部の人のせいで喫煙者の肩身が狭くなるのはかわいそうだけど仕方がないのかな?と思ってしまいます。
初めて上京した人はたぶんビックリするんじゃないかなぁ?
1番ビックリしたのはタバコをノールックでポイ捨てをした人を見たときでしたね。笑

DWバナナ(でぃーだぶるばなな

男性/40歳/静岡県/会社員
2019-02-27 17:07

ユリイカ

ユリイカ最高!!!

メンヘラ製造機

男性/29歳/埼玉県/会社員
2019-02-27 17:07

東京

ユリイカきたー。
今日は東京ソングたくさん聞けるのかな〜。
くるりの東京ラジオで聞きたいな。

トビウオ

女性/44歳/東京都/専業主婦
2019-02-27 17:06

案件

お疲れ様です。

上京される皆さん。
東京の人ってほとんどが皆さんと同じ上京組ですよ

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2019-02-27 17:05

案件

お疲れ様です。
東京来てびっくりしたことと言えば…やはり路線図の複雑さでしょうか。
私は以前福岡に住んでいましたが、博多から地下鉄に乗ると二本の路線が交差している形の路線図しか見たことありませんでした。
東京にきてびっくり!めちゃくちゃ複雑な路線図にしばらくは戸惑い迷子になっていました

産地直送飲料水

男性/27歳/東京都/パート
2019-02-27 17:05

夜あかるい!!。

むかし住んでたトコわ夜7時にわ人気無く8時にわ暗がりになってました。
遊び行っても6時にわ帰りだす感じです。
都心来たら夜11時あかるいあかるい!!、人いる人いる!!。
電車1時まで走ってるし,,,,,
やっぱり夜9時にわ就寝しましょう都内も!!。
 

エンジョイセブン

男性/55歳/東京都/年金暮らし
2019-02-27 17:03

2月27日だよ!

本部長、2月22日って言いましたけど、今日は2月27日ですよ(^^)

ちゃんりつ

女性/36歳/東京都/会社員
2019-02-27 17:01

案件:23区外は東京ともちょっと違う

23区にいると行政が23区外と微妙に違うので、区外に引っ越しした今となってはなんだかんだ23区って便利だったなぁと実感します。
郊外は物理的に都心から距離が遠いし、以外と子育て支援も23区ってちゃんとしてるんですよ。ゴミも出しやすかったなぁ。有料ゴミ袋って結構高い…。ペットボトル月1回て少なすぎ_(:3 」∠ )_
郊外は緑が多いとはいえ、あまりにもワイルドすぎて小さい子どもを遊ばせるの怖かったしw
都会すぎとか人が冷たいと言ってもほんの一部の話。人が多い分そういう人や環境が目立つかもしれませんが、一歩入るとなかなかどうして公園や緑地も整備されてて、人情あって、個人個人はいい人多いですよー。郊外も慣れてくれば良いとこなんですけどね。でも練馬区あたりに戻りたいと思うことはありますw

いぬのおかあさん

女性/49歳/東京都/専業主婦
2019-02-27 16:59

上京されるみなさまへ

上京されるみなさまへ
 
東京に来て、ラーメンの価格の高さもビックリする案件の1つかもしれません。
福岡博多のとんこつラーメンが福岡では
一杯650円くらいでしたら、東京は1,000円くらいでしょうか。(場所によるかもしれないのでご了承ください)
おしゃれ~な有名店ですと1280円くらになります。トッピングつけてたら1,500円くらいになる
場合もあります。
しかしながら、
“ラーメンがこの値段の高さ?”と思ってきたじぶんを恥ずかしくなる時がきます。
日本各地から来た、店主こだわりのラーメンがこの値段で食べれるなんて!
と、思ってきます。

東京は美味しいものもいっぱいあります!

ワクワクしながらがんばってください

キッチンで本気ダンス

女性/46歳/東京都/会社員
2019-02-27 16:59

案件

僕の出身は北海道なのですが、窓や扉が1枚なことにびっくりしました❗️
北海道では、二重扉、二重窓が普通なので、冬が不安で仕方がありませんでした。ですが同じくらい夏の暑さにびっくり!窓がいらないくらいの暑さですね!(>_<)

たすくん

男性/34歳/東京都/会社員
2019-02-27 16:55