社員掲示板
リスナー社員の皆さんおはようございます\(^o^)/
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん
おはようございます\(^o^)/
さてさて今日も休日\(^o^)/
家族は仕事、学校と出掛けて誰もいません。
何か曜日の感覚が失くなりつつあります。
唯一出勤ボタンをボチッ!するときに曜日が確認できるのが救いです。
昨日、税務署で確定申告をしてきたのですが、相談コーナーの大行列を見てビックリ!!
でも書類はできているのでものの10分で終わりました。帰り際にe-TAXも登録してきたので来年は楽々です。
入校手続きの健康診断を受けに行ったら受付終了だったので午後イチで行くことにしてお昼を摂ります。
さあ!!今日も一日、いつもと同じに、ゆっくり、のんびり、元気に、笑って、頑張っていきましょう(^_^)/~~
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2019-02-27 12:07
熊猫なう
ただいま、昼メシ用のお茶を淹れたら、てーぱっくが破れてたのか、茶葉が乱舞したので、とりあえずお弁当を食べようと思いまする♪ヽ(´▽`)/←ステータス、混乱、空腹、胃腸異常(笑)
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2019-02-27 12:04
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
私が東京に来てビックリしたことは、思ってたより良い人が多いことです。
地方に住んでた頃のイメージでは
東京の人はバリバリ働いていて、機械的で、他人に冷たいような
ひどいイメージを持っていました。
しかし実際は、出会う人みんな優しく、
ものを落としたら後ろの人が拾ってくれて
席を譲り合っていて
カバンが空いてたら教えてくれて
など、細かく小さいことですが、良い人たちがたくさんいました。
しかし、世の中にはそんな優しさを悪用する人たちがいるみたいなので、注意が必要ですよ!!
なおぽん
男性/33歳/青森県/会社員
2019-02-27 11:57
仕事のことで頭の中がわちゃわちゃで
渋谷のスクランブル交差点のようです。(´∀`)
小さな田舎町の良さでもあるのですけれど、
どうしても「○○さんちのクミちゃん」というレッテルが付いて回るのが嫌で、うっとうしくて、窮屈で、東京に出てくるのがすごく楽しみでした♪
羽が生えた気分でした。
いいですよ!東京!
いらっしゃ〜い♬
╰(*´︶`*)╯♡
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-02-27 11:54
案件
やっぱり、朝の電車です。
ドアの前にどうにかつま先だけ乗せながら、体は外に出ているサラリーマンの方々。それを、駅員さんたちがフルパワーで中に押し込める光景は、都会ならではですよね!
ドア付近はもちろん、中もギュウギュウで1mmも体を動かすことができません。人がみっちりすぎて、降りたい駅で降りられないことが多々ありました・・・。
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-02-27 11:49
東京ビックリ案件
本部長、秘書の浜崎さんお疲れ様です
私は360°山に囲まれた雪深い田舎から30歳を過ぎて江戸へやって来ました。
移り住んだ当初は東京の迫力に圧倒されてました。
すごーい!
きれーい!
と何がこんなにすごいんだろうと毎日比較する日々。
そこで一番感じたのは
看板の電気が切れてない。
→田舎はパチンコ店とかよく切れたまんまになっている(特に「パ」がよく切れる)
歩道とか中央分離帯の植木が恐ろしくキレイ
→田舎は草が生えっぱなし、ボーボーです。
東京は人口が多いからお金もあるのでインフラ整備ができるからなんだなぁと大人になってから分かるようになりました。
でも都会は人工的な美しさがあるけど田舎は自然な美しさがあると自負しております!
あやめっこ
女性/49歳/東京都/会社員
2019-02-27 11:25