社員掲示板
これはスタッフが悪い!笑
久々に秘書が悪くない案件ですね!笑
これはスタッフさんひどいですよー笑
その内、気づいたら秘書がピストン西沢さんの方にいっちゃいますよー笑
ピンポン太郎
男性/33歳/香川県/自営・自由業
2019-03-04 17:25
タイムライン
本部長、秘書、皆さま、本日もお疲れ様です。
職場のタイムライン、自分も面倒くさくて基本的に既読スルーだなぁ。できれば、辞めたいなぁ(苦笑)
ゴロりん86
男性/38歳/高知県/公務員
2019-03-04 17:25
案件とは無関係ですが
朝起きたら一番にクロノスを流し朝の支度を始めて通勤し、退勤したらスカロケを聴きながら帰宅をすること数年。毎朝の日課だったクロノスが終了してしまうのが本当に寂しいです。まさに朝クロ晩ロケ。朝の時間帯にスカロケとクロノスがちょっと絡む時間が楽しみでした。
当たり前と思っていたクロノスが終わると思うと、3時間に伸びた茶番劇寄りなスカロケもいつかは終わるんだなと、当たり前じゃないことを実感しました。これからはどんなふざけた放送も愛おしく毎日大事に拝聴いたします。
ああああ寂しいな〜〜(;_;)
突撃みみみ
女性/33歳/東京都/会社員
2019-03-04 17:24
本日の案件
お疲れ様です!
自分がリアルに100回は言われたであろうフレーズ…それは「花粉症ですか?」です。
花粉が飛び始めるシーズンになると…誰よりも早く目が真っ赤になりくしゃみが止まらなくなります!
先日もクシュンクシュンしていると、後輩に「花粉症なんですか?」と言われ…ついに花粉症の季節が来たな〜と思うとともにその一言で痒さが一気に倍増します(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
これからの季節、花粉症は本当にキツいので…頼むから気付いても言わないでくださいー!
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2019-03-04 17:23
フレーズ
本部長、秘書、お疲れ様です。結婚して20年以上ですが、嫁によく言われるフレーズは、お酒飲み過ぎだよね〜です。結婚して以来、言われた回数は数えたことはないですが、100回なんて軽く超えてます。嫁が体のことを気遣って言っているのと思いきや、飲み代の方の心配をしてるのです(笑)でも、何百回言われようと、植木等さんの名曲スーダラ節じゃないですけど、わかっちゃいるけどやめられない〜♪でこれからも言われ続けます(笑)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2019-03-04 17:23
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の場合は「身長いくつですか?」です。
というのも、私は女性なのですが、身長が174cmあるからです。
なので、初めて会う方にはだいたいこの質問されます。
リアルに100回じゃ足りません!
中学一年生からこの身長なので、もう慣れっこですね。
そのおかげですぐ顔を覚えてもらえますし、電球の取替えも、棚の1番上の物を取ることも楽勝です!
反面、昔から小さい身長に憧れます。
ああ…
高いところの物を取れなくてぴょんぴょんジャンプする仕草、1度やってみたかったなぁ…
梅ちゃん
女性/42歳/千葉県/会社員
2019-03-04 17:22
秘書すごい!
秘書のプロのしゃべりがすごいです!
私もフルマラソン何度か走ったことがあるので、30キロ過ぎてからの地獄はわかります。
そんな中、いつもの可愛い声で可愛く実況中継できるなんてほんとに尊敬します!
昨日は国際フォーラムで、走り終わったランナーさんたちに荷物を返すボランティアをしましたが、42.195走りきった後、国際フォーラムまで歩いて荷物を取りに来ることを思ったら、ほんとに「おつかれさまです!完走おめでとうございます!」という気持ちになりました。
雨の中、みなさんおつかれさまでしたー!
ナイスランです!
やまもも
女性/46歳/東京都/パート
2019-03-04 17:22
もう聞きたくない案件!
お疲れ様です。
私の出身は東京都の離島!東京から南に150キロ、人口約3.000人の小さな島です。
18歳で島を出て、こんにちまで間違いなく100回は言われたであろうフレーズ!島出身の方あるあるだと思いますが、「車走ってるの?信号あるの?」や「テレビ映るの?NHKだけ?」などなどあげればきりがありません。中でもきわめつけはパスポートいるの?です(笑)面倒くさいので、車はないよ、移動は牛だったり馬だね、テレビはまで電波が来てないねーって相手に乗っかってやります。今のご時世一瞬で情報収集出来るんだから少しはググれって言いたいですよ。
大宮のキンミヤ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2019-03-04 17:21