社員掲示板
あんけん
皆様、お疲れ様です。
名古屋の支店長の話なのですが、支店長を助手席に座らせると
毎回のように聞いてきます。支店長から「上手な運転より・・・」と聞かれると
「確かな運転!!」と答えないといけません。そうすると・・・。
「いい反応だね~、じーくん」
ほんとに支店長を車に乗せる度に標語のように運転するたびに聞かれます。
聞かれるというより、標語のように言わされるというか。
聞くのを止めて貰うことは、既に諦めました。きっと支店長、この絡みが
好きなんだと思います。
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2019-03-04 13:05
案件 よく言われるフレーズ
みなさまお疲れさまです!
バイク乗りです。
コンビニやサービスエリアで
休憩していると
「なんCC?」
おじさまに
よく聞かれます。
近所のおじさまには
なん十回目?
「なんCC?」
言われます。
きっと
挨拶なのでしょうね
さば
女性/50歳/埼玉県/自営・自由業
2019-03-04 13:02
100回は言われたであろうフレーズ
本部長、秘書、社員の皆さん、こんにちは!
お疲れ様です。
リアルに100回は言われたであろうフレーズ…。それは「童顔だね」「赤ちゃん」「いくつになったの?」です。これは完全にバカにしてますよね?これらに対して「よく言われます」も100回は言いました。中学生に間違えられます。
たしかに童顔だなとは思いますけど…。
ひどい時には以前飲食店でアルバイトしている時、髪を2つ結びにして働いていたらお客さんに、「あれ、小学生は働いていいの?」と言われました!
ひどくないですか…!冗談とわかっていてもいくらなんでも…!!
あっちゃんママ
女性/29歳/千葉県/パート
2019-03-04 13:01
東京マラソン
浜崎秘書、昨日はお疲れ様でした!!
用事があり観戦はできませんでしたが、勝手ながら心の中で応援をさせていただきました。
今日も雨で寒いですが、お疲れのでませんように(*´人`*)
イルカもち
女性/34歳/千葉県/会社員
2019-03-04 12:58
聞いてどうすんの。笑
お疲れ様です!
私が100回は言われただろうフレーズは
「誕生日プレゼントは1つだった?2つだった?」です。クリスマスが誕生日の私は、アンケートや、書類に誕生日を書くたびに絶対聞かれるこのフレーズ(笑)一生聞かれるんだろうな〜。ちなみに私は1つでしたが、ある時気付いて母に言うと、その年から2つになりました(笑)
覚えやすい誕生日で、なおかつイルミネーションも綺麗な日なので、クリスマス生まれは誇りに思ってますが、この質問は流石に飽きたー!笑笑
実は肉食系女子あいちゃん
女性/32歳/東京都/会社員
2019-03-04 12:58
案件
大体ややこしい所は上手いことやっといて〜!だもんな…図面書いてこいよ図面を!そう言うやつに限って後でイメージと違うとか言うもんなー。
埼玉んぼー
男性/42歳/神奈川県/大工
2019-03-04 12:57
案件(ヤギ専務のおやつ)
「えっ?若~い!!」
はい、皆さんそうおっしゃいます。(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-03-04 12:57
案件
100回以上言われたであろうフレーズは
「ショートが似合う」です!!
もう聞きたくないどころか、何百回言われても嬉しいタイプのフレーズでごめんなさい♪
一生ショートでいきます(^ν^)
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2019-03-04 12:55
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、仕事の関係で初めてお会いする方に自己紹介も兼ねてご挨拶をする時に、ほぼ100%の確率で
「ご結婚はされてるんですか?」
と聞かれます。
私の年齢的な問題もあるとは思いますが、相手に悪意がないとは分かりつつも
「その質問は必要なのか?」
と毎回ちょっとイラッとしてしまいます。
その質問だけで終わればいいのですが、稀に
「なぜ、その年まで結婚していないのか」
という、更に面倒な質問に発展することもあり、正直ゲンナリしています。
「うるさい!私の人生なんだから黙って!!」
と叫びたくなります…。
たるみん
女性/43歳/埼玉県/会社員
2019-03-04 12:52