社員掲示板

  • 表示件数

3月11日

決して忘れてはいけない3月11日

時は経過しても、忘れることのできない8年目の今日

今を生かされていることに

心から感謝をしながら

しっかりと生きていきます

とようのドラ息子

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2019-03-11 06:14

案件…大人な今の将来の夢。

う〜ん、この歳で(62歳)将来の夢かぁ…単純に言うとしたら、世界中から争い事がなくなればいいなぁと思いますよ。
武器を使って人を傷つける戦争も、コンピューターを駆使したサイバー戦争も、個人を攻撃する差別やイジメも…一切の争い事がなくなれば素晴らしく住みやすい地球になるんじゃないかなぁ〜。
そんな地球(世の中)になれば…という夢は持っていたいですね。

コロンボ

男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2019-03-11 06:12

夢はしっかり考えるなら考えるべきだと思います。
私は夢という夢もなく高校生活を送っており焦っておじいちゃんおばあちゃんが好きだという理由で介護福祉士になろうと決めました。介護系の大学に入学して資格とり老人ホームで働いていますが、今思えばもっと幅広く夢を考えるべきだったなとおもいます、楽しいこともありますが、不規則勤務、長時間労働、ストレスで息抜きないとやっていけません。スカロケ聞いて本部長、秘書の明るい声聞いて癒されてます、いつもありがとうございます!判子!

くろくろぼう

男性/32歳/神奈川県/福祉職
2019-03-11 06:03

レスありがとうございます。

昨日震災と原発の事について私なりに言いたい事を書かせていただいたところ、リスナー社員の方達からいろいろレスを
いただきました。
ありがとうございます。こうして我々が震災と原発の事について、声をあげるだけでも風化を防ぐ為の役に立てる気がします。本当に小さな小さな声ですけど、こうした我々の声が大切だと痛感するこの頃です。

コロンボ

男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2019-03-11 05:59

ほんのちょっぴり

何年かぶりに風邪ひいたようです。ほんのちょっぴり喉がいたくて、

ほんのちょっぴりセキと鼻水。薬飲むほどではなくじぇんじぇん大丈夫だけど

忘れていた風邪症状、ちょっぴり味わうのもいいかもしれません。

明日には治りそうです。治ったら♨温泉に行こおっと。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2019-03-11 05:32

忘れてはならない

Don't forget 3.11

今日も皆さん怪我なく、事故なく、病気なく、元気で行きましょう

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2019-03-11 05:31

こんばんわ~お!

本日の案件




夢って響き自体素敵ですよね。
前向きな言葉ですもんね。

誰にでも何個でも持つ権利がある。
制限なんかない。

夢は未来にしか掲げる事が出来ないので
夢を持てば人は前を向く。

夢があるから皆さん努力するし嫌な事があっても
歯を食い縛って踏ん張れる。
中には家族の為生活の為に踏ん張ってるだけと
思っている方もいるかもしれないけど。

そんな方は既に叶えた夢を持続させる為に踏ん張ってるんじゃ
ないですか?

僕も同じですよ。
夢はもう叶えている。

だから次の夢
大きな夢を見つける事が夢かなぁ。

ミカヒロ

男性/53歳/埼玉県/トラック運転手
2019-03-11 02:12

今日は3月11日、東日本大震災から8年

東日本大震災から8年が経ちました。
今日はあの日の教訓を生かし、忘れないためにも
黙とうをしたいと思います。

日本の悲しみも希望も今日という日を節目にまた考える日になればと思います。

UC

男性/49歳/神奈川県/会社員
2019-03-11 02:02

ライン事件

皆様お疲れ様です 私はラインでお友達になろうと思いIQコード教えてと言ってしまいました 。

江戸川のハゼ

男性/60歳/千葉県/会社員
2019-03-11 01:02

3月11日の案件(将来のユメ)

やしろ本部長、浜崎秘書、全国リスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。

子供の頃、私には1つの夢がありました。
「大人になったら、プロ野球選手になって沢山のホームランを打って多くのファンを魅了したい。」

その夢は、僅か3歳の時に打ち砕かれました。

「お前みたいな運動神経が悪い奴がスポーツ選手に成るとかバカな事ばかり考えてるんじゃねぇ。」

読売巨人ファンの父親から言われたキツイ一言でした。

何で怒られないといけないのか?
頑張っても成れないかもしれないけど、
努力するだけ努力することがそんなに悪いのか?

それ以来、私は読売巨人軍を目の敵にして今まで生きていました。
巨人なんか無ければ、父親から怒鳴られることはなかったのに…m(__)m

しかしながら、その考えは読売巨人を本当に憎んでいたのではなく、自分を怒鳴った父親に対する憎しみの投影でした。

父親に対する憎しみの感情が自分自身の将来性や可能性を縛っていたことに気付かなったのです。

夢は叶うものではなく、自ら叶える為に努力することに全く気付いていなかったのです。

ただ、そんな自分に一筋の光を投じてくれたのが西日本ナンバーワンの商業施設ゆめタウンです。

ゆめタウンは、広島カープと福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルスポンサーでもあります。

福岡タカ軍団びいきの私にとって、
これ程に打って付けの環境は無いかもしれません。

今からプロ野球選手になることは出来ません。
ただ、仕事を通じてプロ野球選手のサポートを施すことは出来るかもしれません。

できるとしたら、プロ野球公式戦を今よりも
近くで見られる環境を手に入れたいです。

今すぐは無理かもしれませんけど、少しずつ貯金と人脈を大事に育てながら周りの仲間を大切にしながら、プロ野球の楽しさを1人でも多くの人に伝えていきたいです。

Take me to the ball-park.
(皆さん、野球観戦しませんか(笑))

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2019-03-11 00:56