社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさま。おつかれさまです。
本日の案件ですが、最高なのは昨日今日くらいの温度と天候です!寒くもなく暑くもなく、穏やかに晴れています。運動をしても汗をかくこともないし、朝起きるのも楽になってきたし。
今の季節が最高!
酔って家着いたら靴履いて無い!
男性/55歳/神奈川県/自営・自由業
2019-03-12 15:29
最高
最高の風景は、旅行先での朝食バイキングです!!!
普段は夕食を食べないので、朝ご飯が一番楽しみな私からすれば朝食バイキングの風景は最高すぎて興奮が止まりません!!
パンはほぼ全種類食べるし、海苔や納豆も欠かさないし、台湾の朝食バイキングで食べたラーメンも美味しかった!!最高です!!最&高です!!
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2019-03-12 15:27
本日の案件
みなさんお疲れ様です。
本日の案件、最高といえばの風景ですが、
温泉や旅館の風景をイメージします。ついこの前学生を卒業した私にとってはまだまだ想像のレベルですが、いつか、がっぽり稼いだお金で大好きな人となのか1人なのかはわかりませんがのんびりゆっくりちょっと高めの旅館でリッチに休暇を満喫するのが夢です。
そんな最高な景色、いつ見られるのでしょうか。
夢見ながら4月からの新生活頑張りまぁす!!
ガサツ系女子
女性/29歳/大阪府/会社員
2019-03-12 15:27
本日の案件
私の好きな風景。
レトロな喫茶店。コーヒーのいい香りと
昭和の香りただよう懐かしい雰囲気「純喫茶」
落ち着く〜
最高です♪
おばあちゃん大好き
女性/51歳/埼玉県/パート
2019-03-12 15:27
ワード検定合格
MOS検定のWord2010合格しました
この検定は二回目だけどすぐ合否でるのは心臓に悪いですね
受験者一人だけで緊張したけ、どBGMのオルゴールが落ち着いた
言い回し違って焦りましたが、2問間違えただけなので安心しました
あとはパワーポイント受かればいいですが、今日はゆっくりします
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2019-03-12 15:23
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
最高!!!といえば、温泉ですね!
特に、真冬の北海道・東北の温泉で、あたりは一面行きで真っ白、
温泉の湯気であたりが見えない中、
裸で凍えながら温泉に入り、
思わず漏れる「あぁ……」
最高!!
なおぽん
男性/33歳/青森県/会社員
2019-03-12 15:22
本日の案件
皆さまお疲れさまです。
本日の案件ですが、
最高の景色…それは、
いつもよりちょっと良いお肉が
グツグツしてるすき焼きです。
ふるさと納税の返礼品、
結婚式の引出物のカタログギフト、
たまに京都から遊びに来る父の手土産、
そんな所から国産のやわらかーい牛のお肉を
ゲットしすき焼きをするのが我が家の楽しみ。
すき焼きの日は、
朝昼とお腹の調整をし万全な状態ですき焼きを迎え入れるので、グツグツした様を見た瞬間、
フゥ〜!最高の景色!って思います。
卵にくぐらせて、
お肉で白米を包んだ様も絶景です。
やまみさ
女性/40歳/千葉県/会社員
2019-03-12 15:17
本日の案件
お疲れ様です!
自分が最高だったと思い浮かべる風景…それは「徹夜明けに見た東京タワー」です。
ホテルの設備を見る仕事をしているのですが、その日は夜間に立て続けにトラブルが発生し…修理が終わったのが朝の5時。
ヘロヘロになりながらホテルの窓を見ると…そこにはオレンジ色に染まった朝焼けの中に東京タワーが優しく輝いていました!それを見た瞬間…不思議と元気が湧いてきて「もうひと頑張りしよう!」と思ったのを今でも覚えています。
あの時見た東京タワーは本当に綺麗でした\(^^)/
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2019-03-12 15:15
本日の最高案件
皆さまお疲れ様です。
今日はムスメの5歳の誕生日です。
5年前の早朝4時頃、前日夕方くらいから陣痛で苦しんだ挙句、緊急で帝王切開になりました。母子ともに無事に生まれたものの、その後の私の方の処置がいろいろあり、その中に、血栓防止のため、ふくらはぎに空気圧でマッサージする装置がつけられました。
24時間後に外されたのですが、これがびっくり!もともとむくみがちなのに臨月でさらにパンパンになっていたふくらはぎがすごーーーくスッキリ軽くなっていたのです!!
こんなに脚がスッキリしたの何年ぶりだろうと思うくらいに超晴れやかな気分になり最高でした。
ハラキリ後の傷がすげー痛かったりしましたがそれを上回ってきました。
いい経験をしました。
いぬのおかあさん
女性/49歳/東京都/専業主婦
2019-03-12 15:10
これも 案件??
最高だった風景
専門学校の卒業式
各地にある学校の全生徒が集い、卒業&入学式が行われます。
卒業生は退場の時 桜をくぐって会場の外に出るのですが、桜のアーチは先生方と後輩たちが左右に並んでつくるんです。そこを通る時なんとも言えない気持ちになり、辛かった事とか晴れていくような。お世話になった先生の前を通る時泣きそうになりました。後輩の笑顔とか。こんな見送られ方幸せでした!
人がつくる桜のアーチ
今でも鮮明に蘇る
最高の風景でした
いのにゃん
女性/39歳/東京都/アルバイト
2019-03-12 15:08